JALウェブチェックインをするにはパソコンからなのね・・・
JALから(JMB TOURから)届いていた書類の中に、『旅程日程表』という冊子が、二人分&留守宅用として、合計4冊、入ってました。
説明書大好きな私としては、その『旅行日程表』にもしっかり目を通し・・・。
その中に、『JAL国際線 Webチェックインのご案内』というページがありました。
「便出発予定時刻の72時間前より、JALホームページか、携帯サイトでシートマップにて、お客様ご自身による座席指定が可能です」
と書いてあったので、ツアーでも自分で座席指定が出来るのか~、と感心しつつ、
「よし、72時間前、72時間前・・・」
と、ちょうど72時間前に、すぐWebチェックインして、座席指定しようと思ってました(^_^;) 飛行機が混んでいるっぽかったので、座席指定しないと離されたら困る!と思いまして(^_^;)
しかし、72時間前、つまり三日前の15時15分は、外出しています。パソコンは使えません。なので、携帯サイトからになるわけですが、今まで携帯サイトから座席指定したことは一度もなく、
「本当にそんなことが携帯の画面から出来るのかな?」
とちょっと不安でした。
しかし、
「書いてあるんだから出来るんだろう」
と思っていた、のですが、結局、携帯サイトからはできませんでした(+_+)
ちゃんとログインして、私のページから、Webチェックインを・・・とやっても、
「お客様にWebチェックインできる予約はございません」
みたいな文章になってしまう。
それでは・・・と、私のページからではなく、直接Webチェックインのページへ飛び、『旅行日程表』に記載されている、『認証番号』を、その『認証番号を入力するところ』で打ち込んでみるものの、そちらでも、
「該当する予約はありません」
みたいな文章が出てしまう(゜o゜)
「え~、やだやだやだ。なんで出来ないの?時間がまだ早いとか?」
と、十数回やって、何か他の方法はないか探して、一時間あいだをおいてからまたトライ、と頑張ったものの、やっぱり出来ません(-_-;) その間、一緒にいるタロウのことは、無視(~_~;) だって、必死だったんですもの・・・。席がとれないとヤダ~って。
「・・・もしかして、幼児連れだから、二人がバラバラにならないように、JALのほうで先に座席指定してあるから出来ないのかしら」
とか都合のいいことも考えたりしてみたのですが、とにかく、帰宅してまっすぐにパソコンに向かい、ログインして、海外ツアーのページの中にある、『Webチェックイン』をクリックして進むと・・・
出来ました。
そして席も、
こんな感じで、その時にはまだ空きがあり(JAL悟空とかだと、一番後ろのほうの席は指定できないようになっていたのは、ツアー用に空けてある席だったんだ~)、迷いましたが、いま指定できる席の中では、一番後ろのほうの席にしてみました。
あんなに焦ったのはなんだったんだ~(~_~;)
とりあえず、並びの席がとれて良かった(>_<)
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント