預けたことのある託児施設③リトルガーデン(千葉県幕張)
私の右耳下の腫れは、今朝起きたら、少し痛みが出ていた。何か食べようと思って、パンを食べ始めたら、すごく(>_<)腫れているところが痛み始めた(^_^;) 慌てて食事代わりにウィダーエネルギーインを飲み、薬を飲み、氷で冷やしていたところ、30分くらいで痛みはひきました。やっぱり薬を飲んでいないと、だいぶ痛いみたい。ということは、炎症がひどいということで、本来なら痛みで口をあまり動かさないところを、薬で痛みがないからどんどん動かしてしまっているわけで、良くないのかな?(^_^;) でも痛みを放っておいたら、食べ物を食べれないし、とにかくなんにも出来なくなっちゃうからなぁ。
今日は、先生に言われていた通り(今日明日は外出禁止)、外出を控え、家でウダウダ。家のテレビではスカパー110を契約しているので、地上デジタル・BSチャンネルも含めて、かなりのチャンネル数があるため、テレビを見たりしながら過ごす。ディズニーチャンネルが見れるのがいいんだよねぇ。
さて、表題のリトルガーデンですが、千葉県で仕事がある日曜日に、タロウを朝から夕方遅くまで一日預けました。電話での対応も良かったし、部屋のある建物も、飲食店も入っていたり、同じ階にコンビニがあったりして、私はタロウを預けた後、急いでコンビニとマックで買い物をしてから仕事先へ行きました(^^) そのビルの駐車場があるため、車で連れて行って、ゆっくり乗り降ろしをして移動できるし、周囲の道路は車線も多いから、本当はだめだけど(^_^;)、路駐してさっと預けてくることも全然出来ると思う。
預けた時は、日曜の朝8時半だったため、他には誰も子供もいなくて、タロウだけをしばらく見ていただける感じだった。部屋の中も結構広くて、もちろん遊ぶものもたくさんあったし、歩き回るタロウには良さそうな感じ。
迎えに行くと、口頭で簡単なタロウの過ごし方をお話され、報告書は、『何時食事、何時睡眠・・・』とかのすごくシンプルなメモって感じでした(^_^;) タロウは一日機嫌よく過ごせたらしく、良かった良かった。
可もなく不可もなく、というのが私の印象で、また千葉で仕事の時はお願いするつもりです(^^)
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 初めてベビーシッターさんと待ち合わせで自宅へ(2008.10.23)
- タロウのニヤニヤ・パート2(2008.10.02)
- 初めてのお遣い・ただしマンションの中(2008.09.17)
- トミカ博inTOKYO2008・池袋サンシャインシティ(2008.08.25)
「育児・1歳」カテゴリの記事
- タロウ三ヶ月(2005.08.31)
- タロウ一歳を過ぎました(2005.05.31)
- 二歳まであと二日!保育園でお誕生日会やってもらったらしい(^^)(2006.05.19)
- タロウ、早めのお誕生日祝い♪(2006.05.18)
- 懐かしいぎょう虫検査&あひる組保護者会!(2006.05.18)
コメント