映画『チャーリーとチョコレート工場』
『チャーリーとチョコレート工場』。確か『絵本ナビ』というサイトで、『チョコレート工場の秘密』(映画を観た後に読みました。私には珍しく、映画のストーリーのほうが良かった!という感想です。でもタロウが小学生とかになったら是非読ませたい!)という子供向けの本を紹介しているのを見て、とても気になっていたところに、映画化されるということで、見たいな~とぼんやり思っていたら、友人が「ジョニー・デップ様が出る映画で、見たいのがあるの~♪」と言うので、「私も見たいのがあるんだぁ。チョコレート工場の秘密が映画化されたやつ」と言ったら、それがどんぴしゃりと同じ映画で、こりゃあ見に行くしかない、ということで行きました(^_^)v
ワーナーマイカルの映画館で観ましたが、やっぱりいい! 前の人の頭や動きが気にならずに観れる映画館じゃないと、もう観れないって思ってしまいます(^_^;)
さて、映画ですが・・・おもしろい!! 是非おすすめしたい!!! あっという間に映画が終わりました(^_^)v あまりストーリーとか詳しく書いてしまうと、これから観る人の楽しみが半減しちゃうと思うし、書くつもりはないですが、チョコレート工場がすごい! 私はお菓子で出来た家とか、そういうのを想像するのが大好きな人なので、ほんとにすばらしかったですね!(*^_^*) それと、チョコレート工場の中にいる『ウンパ・ルンパ』も最高! おかしかったし、素敵~!!って感じ!
あんなチョコレート工場なんて、実在しないわけだし、全体的には夢物語だから、「え、それってありえなくない?」と突っ込みたくなる場面はあるけれど、細かいことを気にしていたら楽しめないです。なんていうか、遊園地のアトラクションに参加している感じがしました。実際に自分がチョコレート工場の中に入った感じ。
映画を観ている最中、チョコレートが食べたくなりましたが、映画を観ている時に感じた「食べたいチョコレート」の味は、映画館を出た後では、市販のチョコレートでは満足できないだろうな、って感じの味だったように思いました(^_^;) 意味分かります?(^_^;) 変なこと言ってすいません。
サントラがあったら欲しい!と思って、先ほど楽天市場で検索をかけましたが、一件だけヒットしました。でも、現在品物がなくメーカー取り寄せで、だいぶ時間がかかるらしい・・・。早く欲しいし、他のところでも検索をかけて、結局Amazonで、輸入版を購入しました。"> 中に入っている曲は同じだし、もちろん全部曲は英語で歌われているんだし、カバーの写真が違うけど、別に気にならないし(*^_^*) ついでに、前から欲しいと思っていたけど、Amazonでしか見つけられなかった英語の絵本、『Me!』も購入。">早く届かないかなぁ!! そして、楽天ブックスで、原作の『チョコレート工場の秘密』も、買いました(^_^)v こちらも取り寄せで、人気振りがうかがえます(^^)
映画を観る前に、原作を読んじゃうと、自分の持っていたイメージと違ってガッカリすることが多いから、しないんですけど、映画を観たら、だいたい原作を買って読む私です(^_^;) 原作を読むと「あ~、あそこはそういう意味だったんだ」とか、気づくことが多くて、次にDVDとかで映画を見る時に、おもしろいんです(^^)
一緒に行った友人は、「ジョニー・デップ様のお肌がきれい・・・」とつぶやいていました(^○^) で、その友人の友人のお子さんは、『チョコレート工場』のサントラCDを聞いて、すっごく曲が気に入り、幼稚園でもその曲を一番好きな歌としてあげて、先生からお母さんに「何の曲ですか?」と質問があったそうです(^^) ほんと、ウンパルンパの曲は、ノリノリで、最高でしたよ!
タロウがもう少し大きくなったら、映画を見せたいけど、映画館で観るほうが迫力があって、いいんだよなぁ・・・。DVD買って、うちのテレビで見てもなぁ・・・。マンションの、シアタールームでも借りて見せようかしら(^_^;)
後日談です。
サントラCDが届きました! 21曲入っていますが、歌詞と言えるものがあるのは5曲(6曲?)のみで、あとはインストゥルメンタルです。タロウに聞かせてみたら、二曲目の『オーガスタスグルーブ』にかなり反応してノリノリになってました(^^) 私自身も、映画を思い出して嬉しいって感じですぅ~(*^_^*) 映画がDVDで出たら、絶対に買うつもりです(^^)
そういえば、最近DVD、買いました(^^) 『ハウルの動く城』と『ロード・オブ・ザ・リング スペシャルトリロジー盤』です。早く届かないかなぁ~(^^)
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 小学三年生、『銀魂』の映画を見る。(2013.08.05)
- 映画『ワンピースフィルム Z(ゼット)』を見に行く。(2013.01.15)
- カーズ2を3Dで観る。やっぱりおもしろかった~♪(2011.08.04)
- やったぁ! glee(グリー)のコンサートが3D映画に♪(2011.07.07)
- GLEEにハマった~(^o^)丿(2011.06.17)
コメント