タロウの風邪は治らない~そして私も喉が痛くなってきた(>_<)
水曜の夜中から鼻づまりが始まって、金曜日に耳鼻科でみてもらって、土曜の朝から薬をのませ始めて、三連休の土曜日から今日月曜日まで家でゆっくりしているのだけれど、タロウの鼻づまりは治りません(^_^;) でも薬のおかげか、夜はそれほど鼻づまりで起きることがないですが・・・。何回鼻を吸ってあげても、奥のほうに鼻水が詰まっている状態で、去年の冬の鼻水ダラダラ時期を思い出します(^_^;) 鼻詰まりがない時がなかったからなぁ、去年の冬は・・・。
今日は家で、朝から『千と千尋の神隠し』を見たいと思ってDVDをつけていたら、タロウもしばらくの間じっと見ていて、お湯屋に、『お腐れ様(腐れ神)』がやってくる場面になったら、なんか「ワアワア」言って、嫌がってというか怖がってというか、そんな様子を見せていました(^_^;)
この三連休、ほとんど雨だったのではないですか?(^_^;) 今日も雨が降っていて気温も低めだったし、タロウはよくなっている様子がみえないし、家にいようと思っていたのですが、タロウが靴を持って来て外へ行こうというので、マンション内をウロウロしようと思い、出ました。
だいたいいつもウロウロするあたりを歩いていたら、元気なおねえちゃん軍団(5歳ぐらい?)が4~5人で、マンションにあるキッズルームで遊んでいたのをタロウが見つけ、「中へ入ろうよ」とアピール。しかたないので、「お邪魔するね~」と言いながら、お姉ちゃん軍団が走り回っているキッズルームに入りました(^^) 時々、タロウの相手もしてくれたりして、でもやっぱり自分達の遊びに夢中なお姉ちゃん達は、出たり入ったりで、ものすごい暴れていて、それでもタロウはお姉ちゃん達に釘付けで自分の遊びをするというより、お姉ちゃん達を見ているばかり(^_^;)
途中、たぶん同じぐらいの女の子を連れたご夫婦が、キッズルームに来たら、今度はそのご夫婦に物を渡したりするのに夢中になってしまい、自分のママである私のことは全く無視して、そのご夫婦と、たまにその女の子ともやりとりしたりしていて、その家族が移動するごとにピッタリくっついていき、私の立場ナシ(^_^;) でも、そのご夫婦も、根気良く(?)タロウの相手をして下さり、ホッとひと安心でした。お休みの日だから、普通の家庭は家族で子供と遊びますもんね~(*^_^*)
あ~、そろそろ三種混合の二回目の予防接種も受けないといけないし、この間は『麻疹・風疹』の予防接種方法の変更があるから早く受けろって豊島区から案内が来ていたし、タロウが元気な時にどんどん受けていかなくちゃ~。予防接種って、なんとなく気忙しいよなぁ(^_^;)
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 初めてベビーシッターさんと待ち合わせで自宅へ(2008.10.23)
- タロウのニヤニヤ・パート2(2008.10.02)
- 初めてのお遣い・ただしマンションの中(2008.09.17)
- トミカ博inTOKYO2008・池袋サンシャインシティ(2008.08.25)
「育児・1歳」カテゴリの記事
- タロウ三ヶ月(2005.08.31)
- タロウ一歳を過ぎました(2005.05.31)
- 二歳まであと二日!保育園でお誕生日会やってもらったらしい(^^)(2006.05.19)
- タロウ、早めのお誕生日祝い♪(2006.05.18)
- 懐かしいぎょう虫検査&あひる組保護者会!(2006.05.18)
コメント