な、なんでそんなに元気なんだ!? 今朝まであんなにウンウンうなっていたじゃないか、タロウ!
タロウは、鼻風邪から急性中耳炎になり、しかも膿がたまって鼓膜を破って出てきてしまったという、あまり良くない終わり方をしてしまいました。
金曜の午前中に耳鼻科で診療を受けて、「出来たら明日も耳を見たい」と言われたものの、「明日は仕事が一日で・・・」「じゃあ、週明けに来て」と言われ、きっと週明けに行くと心に誓いました(@_@;)
今日は朝5時半にファミリーサポートのかたが迎えに来て下さり、9時まで自宅でタロウをみて下さった後、9時に私の住むマンションの玄関でベビーシッターさんと待ち合わせてもらい、シッターさんにタロウを受け取ってもらい、夕方5時半まで我が家でみていてもらいました。
早朝から夕方まで一日仕事で、そっちも大変だったのだけれど、やはりタロウのことが気になり・・・。昨日耳鼻科の先生には「もう膿が出てしまったので(自然に鼓膜が破れたのであまりいい結果の終わり方ではないけれど)、あとは熱も下がっていかに治っていくかだから、痛みもなくなるだろうし」とお話をされたのだけれど、帰宅後、タロウに食べさせてすぐ抗生物質いりの薬をのませたのに、夜、熱は出ているし、時々右耳に指を突っ込むようなしぐさをしながら泣いて抱きついてくるし、「どうして?」と不安になったりしていました。夜はご飯も食べずに18時にまた寝てしまったし(昼寝をたっぷりすぎるほどしたのに)、夜中には何度もうなって起きて、オッパイに吸い付いたままだし、朝5時半に起こしてファミサポさんに預けるのが心配でした。
でも朝はやってくるし、仕事はいきなり休むなんてことは出来ないし・・・。
5時半にファミサポさんがお迎えに来て下さいました(普通はお迎えに来てくださるかたはいなくて、Nさんだけが迎えに来て下さる)。タロウがどうなるかドキドキしていたら、自分からNさんに抱っこをせがんで、とりあえず普通にベビーカーで出ていきました。
私はその後急いで仕事へ向かって、一日働いていたわけですが、その後タロウがどうなったか気になる。また熱が上がっているんじゃないかとか、耳が悪化しているんじゃないかとか、ぐずっているんじゃないかとか(^_^;) 9時過ぎた頃、ファミサポさんからメールが入り、「元気で、ご飯もしっかり食べていました。無事にシッターさんに引き渡しました」という連絡でした(^^) ちょっと安心。
夕方までしっかり働き、急いで自宅へ戻ってみると・・・タロウはとっても元気に遊んでいました!!(゜o゜) かなりご機嫌よし。シッターさんからも、「こんなに元気でいい子は、一緒にいて楽しかったです」とのお言葉あり(^○^)
帰ってきたばかりの私に、次々とおもちゃを手渡し、一緒に遊ぼうとしてるし、めちゃくちゃおしゃべりしてるし、すごく元気。シッターさんが体温を計った時にも、36度台だったそうなので、熱もナシ。耳を気にしている様子はなかったとのこと(その後もなかった)。抗生物質の薬がしっかり効いてくれたのか、膿が出て治る方向へ向かうのが今日からだったのか、とにかく元気でした(^_^;)
朝まで具合が悪そうな状態のタロウをみていたので、帰宅後あまりに変化していて、なんだか狐に化かされたような感じ?(^_^;)
そして今日、帰宅したら、マンションの宅配ボックスに、注文していたタロウの長靴&私の長靴が届いていたので、元気になったのなら、と、タロウに見せると大興奮(*^_^*) 長靴を脱いでは履き、脱いでは履きの繰り返しで、家の中を歩き回り、何をするにも長靴を履いていました(^_^;)
いま持っているキュリアスジョージのレインコートが黄色なので、長靴も黄色に(^^) 一番目立つのは黄色ですもんね。安全のためにも(^^) すぐにサイズアウトするんだし、と、一番安いのにしました(^_^;) あとは傘だ!(^_^)v ちなみに私は今まで長靴って持っていなかったので、タロウと今後泥道を歩くことがあってもいいように(?)買いました(^^) ベージュの、あまり『ながぐつだぜ~』してないヤツ(^_^;)
それと、送料無料にする意味も含めて、靴の中敷を買いました。アウトレットで買ったヒール靴が、サイズが大きくて(試着した時はちょうど良いと思ったのに)、履くと痛くなっていたので、それに入れたりとか。中敷を敷いた状態で玄関内を歩き回ってみましたが(^_^;)、ピッタリになって良かったです。タロウの靴とかも、中敷でうまく調節すれば、サイズ大き目を買って、長く履かせられたりするのかしら・・・。
冬には、温かい中敷の『ウィンターインソール』なんていいかも(*^_^*) ヒールの高い靴でサイズ大きめなら『ハーフインソール』
とか。ちょっと中敷きの研究しようかしら(^_^;)
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 初めてベビーシッターさんと待ち合わせで自宅へ(2008.10.23)
- タロウのニヤニヤ・パート2(2008.10.02)
- 初めてのお遣い・ただしマンションの中(2008.09.17)
- トミカ博inTOKYO2008・池袋サンシャインシティ(2008.08.25)
「育児・1歳」カテゴリの記事
- タロウ三ヶ月(2005.08.31)
- タロウ一歳を過ぎました(2005.05.31)
- 二歳まであと二日!保育園でお誕生日会やってもらったらしい(^^)(2006.05.19)
- タロウ、早めのお誕生日祝い♪(2006.05.18)
- 懐かしいぎょう虫検査&あひる組保護者会!(2006.05.18)
コメント