タロウ、発熱~(>_<)
タロウは昨夜発熱。うんうんうなって、あまり眠れない状態で、私もそんなタロウをみていたため、二時間くらいしか寝れず、体がぼーっとしています。
それでも急に仕事は休めないので、早朝に迎えに来てくれたファミリーサポートの方にタロウを預け、タロウは朝一番で他に誰もいない保育園に送ってもらったはずです。
今朝は泣いてました…
おむつをかえる時に、しがみついて離れようとしなかったです。それをふりほどいて、支度を進めないと行けない時のなんと悲しいことか。
今のところ、熱の呼び出し電話はかかってきていないけれど、いつかかってくるのかと気になって仕方ありません。
タロウは熱性けいれんを起こしたため、他の子より、呼び出しをする体温が低めに設定?されています。
今夜もシッターさんにみてもらい、明日も早朝にファミサポさんにみてもらうのですが、大丈夫か。
昨夜私はタロウと顔を合わせたのは15分だけでした。今朝もそんなものかな…おむつをかえて、着替えさせて、ベビーカーに乗せただけだもの。
あとはずっと他人と過ごすタロウ…一歳半にもまだなってないのに、さぞかし疲れているでしょうね。普段はこんなふうには考えないけれど、今日は参ってしまった。言わないようにしている言葉もつい、口から出てしまいました。「ごめんね〜タロウ」
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 初めてベビーシッターさんと待ち合わせで自宅へ(2008.10.23)
- タロウのニヤニヤ・パート2(2008.10.02)
- 初めてのお遣い・ただしマンションの中(2008.09.17)
- トミカ博inTOKYO2008・池袋サンシャインシティ(2008.08.25)
「育児・1歳」カテゴリの記事
- タロウ三ヶ月(2005.08.31)
- タロウ一歳を過ぎました(2005.05.31)
- 二歳まであと二日!保育園でお誕生日会やってもらったらしい(^^)(2006.05.19)
- タロウ、早めのお誕生日祝い♪(2006.05.18)
- 懐かしいぎょう虫検査&あひる組保護者会!(2006.05.18)
コメント