一歳7ヶ月時のクリスマスプレゼント、どうしよ~(?_?)
『ポーラー・エクスプレス』DVDや、外国の絵本なんかを見ると、クリスマスには、ツリーの下にたくさんのプレゼントが置かれているような感じ。日本の場合は、枕元におもちゃが置かれているのが一般的なような気がします。
さて、我が家ではいくつタロウにプレゼントを置いておくべきか?
最近、タロウがすごく気にしているのが、自転車。もちろんまだ自転車に乗れるわけがないので、最初は三輪車になるんだろうけど、いったい今のタロウに漕げるのか??? そう思いながら、いろいろ探していたら、アイデス コンポ三輪車は、親が押せる棒がついていて、その棒は取り外せるし、ブレーキ機能もある、しかも畳めるらしい。
家の中で過ごす時にも、少しでも体を動かせて遊ばせられたら・・・と考えると、やはりジャングルジム。どうせならいろいろついていたほうがいいし。。。『アンパンマンブランコパークDX』。ブランコと滑り台のついているこれ、いいかも・・・。
トミカのミニカーで遊ぶのに、これもいいなぁ、と思っているのが、『峠やまみちドライブ』
歯磨きに興味を持って、自分で歯ブラシを口の中に入れるようになり、お風呂で「ペッ!」も遊びながら出来るようになったタロウ。私と一緒に洗面台で歯磨きしたいらしいけど、背伸びしても無理なんで、踏み台をあげたら、喜んであちこちに持って歩きそう。この間、東京ベイホテル東急で出してくださった、二段でプラスチックで出来てるやつ、あれが欲しいなぁ。。。どこかにないかしら。
さて、先日友人に「お金使いすぎ!」と怒られたばかりの私。いったいいくつ買うでしょうか? それとも一つも買わなかったりして・・・
以前から家にあったのに、最近タロウがいじりだしたのが『アンパンマン おしゃべりカメラ』年齢とともに、興味をもつおもちゃがかわっていくんだなぁ。
タロウの下痢はやっとおさまり、土曜日に保育園でゆるいのが出た後、今日の夜まで一度も出なかったウンチ。しかし、夕飯を食べて催して、している最中、泣きっぱなし(:_;) 久々だからつらいんだろうなと思っていたら、案の定、肛門が切れて出血していた。お尻がかぶれた時に塗っていた薬を早速塗りました。
でも、やっと下痢もおさまってくれて、本当に良かった(^_^)v 明日も元気に保育園へ!
| 固定リンク
「ショッピング」カテゴリの記事
- 消費税で切手もかわっちゃうの~(2014.01.26)
- 靴のかかと修理に出したら思っていたより高かった(^_^;)(2014.01.15)
- コンタクトレンズを片方なくしてしまったので購入。(2014.01.12)
- 最近のんでいる・のんでいたサプリメント系(2013.12.22)
- タロウが最近はまっているマンガ(2013.10.22)
コメント