タロウの保育園登園許可が出ず、シッターさん四時間頼んで赤字じゃ~(-_-;)
今日は、昼間の仕事はどうにでもなったけれど、夜の仕事は動かせない!という日。なんとか保育園に預かってもらえて、19時にベビーシッターさんに迎えに行ってもらい、2時間みてもらって・・・のつもりだったけれど・・・。
朝、保育園に行くと「まだ下痢が続いているようだったら、再度小児科の先生にみてもらって、登園許可証を出してもらわないと、預かれません」とのことで、小児科へ。
結局、明日から登園可、との許可が出たので、今日は保育園へお願いできないことに(>_<)
慌ててベビーシッター会社へ電話して、時間変更をお願い出来るか聞いたところ、大丈夫とのことで、17時~21時まで来てもらうことにしました。しかし・・・赤字です(^_^;)
保育園にお願いできて、シッターさんは二時間だけだったら、なんとか赤字はまぬがれていたのに、ひゃ~~~(:_;) しかたないんだけど・・・。
本当に、子供の病気で仕事が出来なかったり、思うように稼げなかったりするのって、大変ですわ~。他のワーキングマザーの人達も、いろいろ大変だろうなぁ。特にシングルママで、他に稼いでくれる人がいない場合なんて、大変、だと、思う、やっぱり。
タロウの病気も、「一日ずれてくれていたら」と思うことは多々あり、うまくいかないものだなぁ、と思う今日この頃です(^_^;) しかし! 頑張らねばならん!! おう!! 頑張るぞ~\(^o^)/
タロウの下痢も、今日は一回だけしか出ない状態だったし、治ってきているのは間違いない!! 早く健康体になってね♪ 私の大事なタロウ君。
写真は、本日の仕事先でのクリスマスイルミネーションです(^^) きれいに撮れてないけど(^_^;)
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 初めてベビーシッターさんと待ち合わせで自宅へ(2008.10.23)
- タロウのニヤニヤ・パート2(2008.10.02)
- 初めてのお遣い・ただしマンションの中(2008.09.17)
- トミカ博inTOKYO2008・池袋サンシャインシティ(2008.08.25)
「育児・1歳」カテゴリの記事
- タロウ三ヶ月(2005.08.31)
- タロウ一歳を過ぎました(2005.05.31)
- 二歳まであと二日!保育園でお誕生日会やってもらったらしい(^^)(2006.05.19)
- タロウ、早めのお誕生日祝い♪(2006.05.18)
- 懐かしいぎょう虫検査&あひる組保護者会!(2006.05.18)
コメント