ネットショッピングは欠点もあるよね~
とにかく旦那も、頼れる親も兄弟もいない私にとって、『買い物』しにいくということは結構面倒なことの一つ。
タロウを連れて買い物なんて、のんびり見て回ることは出来ないし、荷物が増えると動きがとれなくなるし(^_^;)
そんな私、ネットショッピングの比率は、う~ん、そうだなぁ、80%はそうなんじゃないかと思われます。
食べるものはほとんど生協パルシステムで。←ネットで注文できる。
生協で補えないものは、ネットショッピング(ほとんど楽天市場)で買い物しています。
ほかで買うものって、そうだなぁ、その時に食べたり飲んだりするものとか、たまたま見かけたものだけです。基本は全てネットで買っています。
そんな私、自転車の子供用ヘルメット、どこで買うのが迷っていたくせに、最終的には、結局、ネットで購入しました。
池袋西武のサイクルショップに問い合わせたら、ブルーもイエローもメーカーが在庫切れで、いつ入荷になるか分からないって言うし、他で探すのも面倒で、
「そんな時間と手間をかけているんだったら、定価を100円か200円超えたっていいや!」
と、注文しちゃいました(^_^;) 在庫がある、と確認してからの注文です。
それが今日届いたのですが・・・
サイズは、一番小さいサイズで、52センチまで、というのだったんですけど、
「安全のためのヘルメットだし、大きかったら意味がない、すぐにかぶれなくなってもジャストサイズを」
と思っていたら。。。
タロウの頭の幅が大きすぎて、ヘルメットが入りませんでした(゜o゜)
日本のメーカーのなのに、入らないってことは、
タロウの頭、横にデカイ???
ということで、早速、店舗に問い合わせて、サイズ交換してもらうことにしました・・・
親切に、ちゃんと交換してくださるとのことで、また、送料も、私が店舗に送る分を負担すれば、向こうからは無料で送って下さるとのこと。
私にとって、本当に便利な、便利なネットショッピングだけれど、こういうことは、やっぱりおこっちゃうよなぁ、って思いました(^_^;) 試着は出来ないもんね(^_^;)
| 固定リンク
|
「ショッピング」カテゴリの記事
- ネット通販大好き!風船のガスも買った(^_^;)(2005.07.02)
- 今日は生協が届く日♪ヤムヤム♪(2005.07.06)
- 冷凍パン生地と生協もので冷凍庫いっぱい!(2005.07.21)
- チャイルドシート・コンビ ブオンキッズの使用感(2005.08.15)
- フェリシモってやっぱり難しいよ~(:_;)(2005.09.22)
コメント