保育園で初パンツ!
今日から保育園で、パンツを履いて過ごすことになりました。
朝、ベッドに寝かせて、布おむつをつけるのって私にとっては結構面倒で、おむつカバーのサイズもギリギリになってきていたので、つけにくくなっていたし、パンツだとやはり便利です。
でも代わりに、保育園に着いたらトイレでおしっこさせて、手を洗わせるという作業?が入ったから、時間的にはかわらないかな?
今朝のタロウはといえば、トイレに行ってまたがっては
「出っな~い」
と言って、おちんちんを出したままで廊下をひと走り、またトイレに行って…を四回ほど繰り返し、私が
「いい加減にして~、今日は時間に余裕があるからいいけど…」
と思い始めたところで、次にトイレにまたがったら、シャーッとおしっこしてました。
それまでの行ったり来たりの行動は、いったいなんだったのだろう…?
その後、保育園では、昼前にトイレでおしっこをしてから、その後ずっと出なかったらしく、あまりにおしっこしないので、先生も首をかしげていたのですが、お迎えに行った帰り際にトイレへ連れて行ったら、少量ながらもおしっこが出ました。
なので、紙おむつに履き換えさせることもなく、そのまま帰ることができて、楽だったぁ(^-^)
しかし、家に帰ってからのこと…
まだしばらくはおしっこが出ることもないだろうと思いながら、タロウがひとり遊びしている隙に台所で揚げ物をしていたら、タロウが変な顔をしながら台所へやってきました。
「どしたの?」
と聞いている間にプーンと臭いが…
「タロウ、ウンチ出た?」
と聞くと浅くうなづきましたが、
「じゃあお尻きれいにしなくちゃ」
というと断固拒否!
「早くきれいにしないと、またお尻が痛くなっちゃうよ」
とズボンをおろそうとすると手でおさえる。
あまりに頑固なので、揚げ物の途中だし、しばらく放っておきました(^^;)
私って、鬼かしら…
揚げ物が揃い始めたところでタロウを呼び、踏み台にのぼらせて、揚げたてのを食べさせて、その間にズボンとパンツを脱がせながらお尻を拭きましたが…パンツにウンチされると、後処理が大変ですね(^^;)
ウンチが出るとすれば食後だと思っていたのにぃ~!
まだまだ、タロウのトイレトレーニングは続きます。
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 初めてベビーシッターさんと待ち合わせで自宅へ(2008.10.23)
- タロウのニヤニヤ・パート2(2008.10.02)
- 初めてのお遣い・ただしマンションの中(2008.09.17)
- トミカ博inTOKYO2008・池袋サンシャインシティ(2008.08.25)
「育児・2歳」カテゴリの記事
- 明後日には三歳!(2007.05.19)
- すずめ組保護者会(2007.05.10)
- もうすぐ三歳・・・おもしろいね(2007.05.06)
- 私の友人が遊びに来て大興奮(2007.05.05)
- お迎えに行ったら目をそらされた!(2007.05.02)
コメント