東京ドームへ
この間、友人宅へ電車で行ってみて、結構大丈夫そうだと思い、今日もベビーカーは使わずに電車で行ってみました。
ひと駅、乗り換えて、三駅です。往復とも、混んでいないこともあって、特に問題なし。行きは張り切って歩いて、階段ののぼりおりも自分でしていました。
後楽園駅を降りて、まっすぐドームには向かわず、ラクーアの中を通ってみることに。日曜日だけあって、結構な人出です。アンパンマンショーが行われていたようでしたが、すでに第一回目のショーが終わっており、二回目まではかなり時間があったので、スルー。
回転木馬も、通り過ぎる中で、二箇所ありましたが、乗りたがることがなかったので通り過ぎました。
でも『おもちゃ王国』の前を通った時は、中に入りたがって大変(^_^;) 入っちゃったら、かなり時間がとられるし、混んでいる様子だったので、うまいこと通り過ぎました(^○^)
でも、『ベースボールカフェ』の横にある、トーマスグッズのお店には入り、トミカの『ヘンリー』を購入。ご機嫌でドームへ向かいます(^^)
何箇所か挨拶に寄って、みんなに相手をしてもらえて、超ご機嫌♪ 『ドーム弁当』をもらいましたが、かなり子供向けの内容になっているんですね! でもタロウは、チキンライスもどきと、エビフライしか食べなかったけど・・・(^_^;)
さっき買った『ヘンリー』と輪ゴムを使ってトンネルごっこしていたり、家からリュックでしょって持って来た画用紙とクレヨンでなぐり書きをしたり、届いたばかりの『こどもちゃれんじ』のおままごと?セットで遊んだり。
その後、スタンドに出て、私がめったに行かない、スタンドでも最前列のほうへ行き、イスに座って、しばらく応援風景を眺め、周りの人に合わせて、拍手したりしていましたが、そこに長居はせず、また階段をのぼって、あちこちウロウロウロウロ。
途中で、
「すっぱいジュース」
と、オレンジジュースを買わされた以外は、売店での買い物はしなくて済みました(^○^)
そのうちドームにも飽きて、
「外!」
と、外に出ます。外でもウロウロ、ウロウロ。
またトーマスのショップ前を通ることになり、今度は『ゴードン』を購入。それで満足して帰るのかと思いきや、なんとなくあちこちをウロウロして、かなり時間をくいました。
途中からは眠くてしょうがなくなって、疲れて、抱っこ。
歩道橋の上を渡らせられたり、歩き回って私も疲れました(^_^;)
電車に乗ったら、すぐに爆睡。
寝ているタロウを抱っこして、頑張って帰宅しました~。
また明日からは仕事で遅くなる日が続きます。どうもやっぱりタロウは疲れているみたいな感じが・・・。急に夜は涼しい日が続いているし、また変わり目に体調を崩さないといいんだけど・・・(>_<)
そうそう、トイレは、家を出る前に『おまる』でおしっこをしてから、ず~っとおしっこが出なくて、私は何度も
「トイレは行かなくていいの?」
と聞いてしまいました(^_^;) 結局、おしっこが出たのが、約5時間後。
分からないなぁ・・・。
ウンチのほうは、夜に、お風呂に入る直前、急にタロウが何かを口でもごもご言いながら、居間へ戻って行っちゃって、追いかけていったら、『おまる』にまたがり、ウンチをしてました(^^)
それは健康的な普通便だったのですが、その後、ちょっとして、部屋で立ったまま、下痢便が出てしまいました~・・・。しかし、ほとんど臭いがないウンチでした。ちょっと不思議な・・・。
その後も、何度も下痢するんじゃないかと思っていたのですが、それはなく、あれはいったいなんだったのだろう、という感じ。
う~ん、まだ下痢を我慢することは出来ないんだな~、と分かった今日のトイレ事情でした。
| 固定リンク
|
「育児」カテゴリの記事
「育児・2歳」カテゴリの記事
- 朝一番に保育園で、お迎えはベビーシッターさんで・・・(2006.05.27)
- タロウ、風邪っぴきで鼻水黄色、そして中耳炎もあやしい!(2006.05.26)
- 女一人で焼肉ランチ(^○^)(2006.05.24)
- 『コレハ』星人がやってきた・・・(2006.06.08)
- タロウのヘルメットが見つから~ん!(2006.06.03)
コメント