やっぱり児童扶養手当受給資格消滅通知書が来た
ブログの記事でも書いてきましたが、今年は3月の確定申告でドカンと所得税がとられ、その後も様々な税金・健保料・住民税・保育料など、最高金額の支払いで、どうなるの~(@_@;)
と思っていたのですが、やはり、推測していた通り、児童手当関係も全滅のようです・・・(;O;) 育成手当てが×ということは、扶養手当・医療その他も全部ダメでしょ。
国に支払うものは多くなり、もらえるものは全部なくなり、年間で考えると、昨年とは百万単位でかわってしまいました。
ああ・・・
来年は、また元に戻るんだろうけど、自宅を売って、今のマンションを買った時に、こんなに後からお金がとられたり、なくなったりするとは予想以上だったので、残しておくはずの貯金がガバッとなくなりました。毎月の保育料、痛いよ~(;O;)
ふぅ~・・・。
そんな中、今、株価があがっています。もう手放したので書きますが、新日鐵の株を持っていたのですが、先日、売りました。
買った時のは去年で、240円台でしたが、今は470円台。今日はもっとあがっているようですが、私は475円の指値で売りました。
上がっているのを見ると
「もっと待てば、まだ儲かったのに」
ですが、それは分からないですもんね(^_^;) とりあえず、儲けが出て、良かったです(^_^)v
他の株は、売るにしてはそれほど利益が出ない状態・もしくはもうちょっと待ってみたい状態。
どうせまた株価がガーンと下がったりするし、しばらくはまた売ったり買ったりしない時期が続きそうです。
新日鐵を売ったお金は、貯金しなくちゃ・・・。
久々に、株のお話でした(^^)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 『実録山田』 山田孝之さん捺印 お渡し会 八重洲ブックセンター(2016.03.14)
- 山田孝之さん初舞台!ミュージカル『フル・モンティ』(2014.02.08)
- 仕事で徹夜したら、目まいにやられて二日間ムダになった(^_^;)(2014.02.02)
- 成分献血・血小板(2014.01.19)
コメント