あひる組のお友達との触れ合い?
今週は、めいっぱい保育園に通ったタロウ。
朝は、先生に抱っこで渡さなくても、自分でスタスタと歩いて部屋に入って行き、笑顔で
「バイバーイ」
とちぎれんばかりに手を振っていた今週でした(^^;)
そんなタロウの今週の、お友達との触れ合いは?
しばらく保育園をお休みしていた『ゆずちゃん』が久々に登園した日、タロウはゆずちゃんのあとをついてまわり、ゆずちゃんが『あひる組』の外に出ようとしたら
「ゆずちゃん、行かないで~!」
と引き止めたそう(先生談)。
かと思えば、朝、部屋の中へ入っていくタロウを見つけた、同じ『あひる組』のりゅうちゃんとそうちゃんがワラワラと寄って来ると、嫌がって避けて、りゅうちゃんが体に触ったら
「やだよぅ!」
と言って泣き出す(^^;)
保育園の先生が言う通りで、朝の私とのお別れの時間は邪魔されたくないのか?
やっぱり完全には理解できないタロウの行動です。おもしろいなぁ~。
『あひる組』の様子も、送迎の時にみてみると、ちゃんとやりとりがあって本当におもしろい。月齢が一番低い子も、もうみんな歩いているので、来週の運動会での『かけっこ』がどんななのか非常に楽しみです(*^_^*)
みんなゴールまでちゃんと行けるかな?
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 初めてベビーシッターさんと待ち合わせで自宅へ(2008.10.23)
- タロウのニヤニヤ・パート2(2008.10.02)
- 初めてのお遣い・ただしマンションの中(2008.09.17)
- トミカ博inTOKYO2008・池袋サンシャインシティ(2008.08.25)
「育児・2歳」カテゴリの記事
- 明後日には三歳!(2007.05.19)
- すずめ組保護者会(2007.05.10)
- もうすぐ三歳・・・おもしろいね(2007.05.06)
- 私の友人が遊びに来て大興奮(2007.05.05)
- お迎えに行ったら目をそらされた!(2007.05.02)
コメント