二歳四ヶ月ディズニーランド
ハロウィーン、是非開催期間中に行きたいと思っていたのですが、ポコッと予定があいたので、行って来ました!!
朝9時に入園するぞ~!と思っていたのに、なんか、グズグズしていたら、駐車場到着は9時15分頃に・・・。駐車場は、D-15。この間の時よりも2列も後ろ! すでにかなりの人が入っているわけだ~(@_@;)
入園して、まずはベビーカーに乗っているタロウ様のご指示通り(^_^;)、トイキングダムへ。トミカのイーヨー・ミニカーを購入。750円なり。その時すでに9時半。
その足で、まず、バズのファストパス。11時35分~のをゲット。
その足で、ポリネシアンテラスレストランへ行き、出来ればリロのランチの予約・・・と思っていたけど、ランチはすでに満席、ディナーも一番早い時間は満席。ホテル宿泊者の人達の事前予約もあるからなぁ(^_^;)
並んでも予約できないかもしれないことも覚悟の上で並んで待って・・・。結局第三回目のディナー・19時20分の回を予約&支払い。大人一人分のディナー、3700円なり。
席はかなりはじっこで、『97番』という席番号。いったいどんな状態だろうか~。
スーパードゥーパージャンピンタイムに参加させよう!と思っていたけれど、10時20分からの回は、そこでタイムオーバー。
10時27分、ペコスビルカフェで、メイプルチュロス210円・トルティーヤサンドのシュリンプ&ベジタブル390円を購入。
それを持って、10時50分からのハロウィーンパレード『スクリーム&シャウト』を初観賞。前から二列目で座って観賞。ベビーカーは畳まないといけないので、ベビーカーに下げていたバッグ・ポップコーンバケツなどを外して畳んで・・・です。
レジャーシートは持ってきてないので、バッグと、ペコスビルカフェで渡された紙のトレーを敷いて座ります。
ダンスはちょっと難しくて、私の頭では全く覚えられなかったけれど(^_^;)、タロウは体を揺らしながら、叫ぶのがとても楽しかった様子(*^_^*)
11時半にプーさんのハニーハントのFPをとると、18時05分~のものでした(^_^;)
バズにFPで乗ります。さて、前回は、降りる間際になって、ブラスター銃を手に取ったタロウでしたが、今日は???
乗ったらすぐにブラスター銃を手に取り、的を狙いはしないものの、ずっと打ってました(^^) 降りる時にタロウの点数を見たら、4000点ぐらいとっていたので、めちゃくちゃに打っていても、点数がとれるのかしら(^○^)
12時少し前、中央観賞エリアの抽選会場の横を通りましたが、ものすごい混雑。混雑がおさまった頃に来て、抽選してみよう・・・と考えます。
12時15分、ライトバイトサテライトでハニーレモンチュロス210円を購入。タロウはこちらは一口食べておしまい。味がダメだったらしい。
そのまま、トゥーンタウンへ。そういえば最近、カートゥーンスピンに乗ったことがないことに気づき、入りました。全然並んでいる雰囲気がなくて、すぐに乗れる~と思ったのもつかの間、あそこは中でず~っと並ぶようにクネクネと道があるんですよね(^_^;) 30分弱待ちで乗りました(^_^;)
抱っこで歩いていたら、タロウが寝ちゃった。乗るのをやめようと思ってキャストさんに言ったら、
「良かったら抱っこのままでも乗れますけど、どうしますか?」
と聞かれたので、
「じゃあ、久々だし乗るか!」
と乗ってみたら、タロウが起きてしまい、結局寝ないままトゥーンタウン内をウロウロすることに。
12時50分からのスーパードゥーパーもタイムオーバー。
13時過ぎにジョリートロリーに乗ります(約15分ほど待って)。
13時17分。スナックワゴンでキリンレモン210円を購入。
13時20分からの『スクリーム&シャウト』を通路が封鎖された後の場所で観賞。タロウは一番前で立ってみていて、私はその後ろにかがんでタロウが飛び出したりしないように監視役(^_^;)
スーパードゥーパーは、30分前に行っても、中には入れず(子供も)。また外から肩車で見せるのもなぁ・・・と思って、試しに向かい側にあるプラザパビリオンレストランに入ってみることに。
14時24分。プラザパビリオンレストランで、スープ・サラダ・ウーロン茶と、お子様メニュー(うどん・紙パックのりんごジュース・ゼリー)430円などを購入。1492円なり。
と言われて、テラス席へ。
外のテラス席の一番前のテーブルに座って、ビデオカメラでちょっと望遠をきかせて撮影して、こんな感じ。ショー自体はじゅうぶんに見えて、キャストさんとの声をかけあいなどにもタロウはしっかり参加していました(*^_^*)
でも中に入ってないと、最後のほうで、一緒に電車ごっこしたり、トンネルをつくってもらって中をくぐったりは出来ないけどね~。
16時5分。プーさんコーナーで、トミカのティガー・ミニカーと、クッキーなどを購入。
16時10分からの『スクリーム&シャウト』を観賞。座れる場所にベビーカーをたたんで見ました。
17時43分。トゥモローランドテラスでポテト210円を購入。
18時過ぎにバズへ。
18時15分にバズに乗る。
18時23分。プラネットMで、ブラスター銃のおもちゃ1600円を購入。
ハニハンに乗る。
レイルウェイに乗る。
本来、ベビーカーは店の外に置いておくようになっているのですが、タロウが寝ているので、そのまま中へ。席まで案内してくださる女性が、階段を通るごとにベビーカーの前を持って下さり、席までベビーカーで移動出来ました。
テーブルには、ひとグループだけが座るようになっており、私たちの場合は四人テーブルに二人だけで座る形。タロウには子供用の椅子・子供用の食器・ミッキー達の紙のランチョンシートが準備されていました。
椅子をどけてもらって、ベビーカーで座らせておきます。
最初に前菜と飲み物(トロピカルカクテル?ノンアルコール)が置かれて、あと飲み物はフリードリンク。飲みたいだけ次々と注文できるんですね。ちょうど私は喉が渇いていたところで、恥ずかしいと思いながらも、ジュース・ウーロン茶・紅茶と飲んじゃいました(^_^;)
20時25分終了。
20時30分からの花火でタロウが起きる。
| 固定リンク
「子連れでお出かけ(2歳まで)」カテゴリの記事
- 那須どうぶつ王国へ(2007.05.23)
- 横浜アンパンマンこどもミュージアムへ(2007.05.17)
- 子連れで泊まったホテル・萩の湯ドーミーイン仙台駅前(2007.05.13)
- 那須のりんどう湖ファミリー牧場(2007.05.13)
- 那須~仙台~那須、一泊二日の旅(2007.05.12)
「ディズニー」カテゴリの記事
- 帰宅後、ディズニーオンラインフォトを注文(2011.05.23)
- ディズニーパケーションパッケージ・二日目(2011.02.21)
- 東京ディズニーリゾート滞在・三日目(2011.05.05)
- 東京ディズニーリゾート滞在・三日目(2011.05.05)
- 一日目・ディズニーランドからディズニーシー、アンバサダーホテルでシェフドナルド♪(2011.02.13)
コメント