カラオケボックスを体験!
昨日は朝から晩までディズニーランドにいたタロウ。
今日は保育園から帰ってくると、サンシャインの『ぶた坐』で、大人たちの『食べ放題』に付き合わされた後、さらに『カラオケ館』での『カラオケボックス』に行くことに(^○^)
『ぶた坐』の食べ放題では、タロウが食べられるものがほとんどなく、焼き野菜のニンジンとかを食べたり、お肉を何度か噛んで肉汁をすすったもの(?)を出したり、最後のほうはしかたなく(?)何もかけてないご飯を食べたりしてました(^_^;)
ナムルとかもっと食べると思ったんだけどな~。食べなかったなぁ。
その間、
「まぐろ食べたい」
「うどん食べたいよ~」
などつぶやいていましたが、ないものはナイ! お腹が空けば、食べてくれるだろうと思い、放置です(^○^)
その後、
「カラオケ行く?」
と聞くと、
「きゃらおけ、いく~♪」
と、いいお返事が。といっても、タロウにカラオケがどんなものか分かるはずはないのですが、とりあえず楽しそうな響きだと思ったらしい。
カラオケボックスに入って、『おおきなくりのきのしたで』などを入れてやると、マイクをかじるように口にくっつけながら歌ってご機嫌でした(^^)
しかし、眠気が襲ってきたらしく、元気だったのもつかの間、抱っこしていたら眠そうな顔になり、おとな~しくなってしまいました(^^)
他の人の歌が終わると、一緒に拍手。
しかし、タロウが歌える歌がかかっても、だんだんと歌わなくなり、とりあえずマイクを持って、画面をじっとみつめるだけになり、最後には
「帰る~」
と言うので、帰りました!
そして、カラオケ館から、サンシャインの駐車場へと移動している途中で、『リラックマ』の大きな着ぐるみにバッタリ。多分、どこかのゲームセンターの出し物(?)だと思うのですが、まさか夜遅くにリラックマの着ぐるみが道にいるとは思わずビックリしました(^^)
タロウを抱いて近寄ると、あまりの頭の大きさに、なのか、ビビッて怖がる声を出したので、遠くから見守りました(^_^;)
「くまさん、いたねえ~」
と言いながら、じっとリラックマを見ていましたが、当のリラックマさんは、子供には目もくれず、ギャルと写真を撮ったりしてました(^^)
明日あさっては休日。さて、どう過ごそうかなぁ!
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 初めてベビーシッターさんと待ち合わせで自宅へ(2008.10.23)
- タロウのニヤニヤ・パート2(2008.10.02)
- 初めてのお遣い・ただしマンションの中(2008.09.17)
- トミカ博inTOKYO2008・池袋サンシャインシティ(2008.08.25)
「育児・2歳」カテゴリの記事
- 明後日には三歳!(2007.05.19)
- すずめ組保護者会(2007.05.10)
- もうすぐ三歳・・・おもしろいね(2007.05.06)
- 私の友人が遊びに来て大興奮(2007.05.05)
- お迎えに行ったら目をそらされた!(2007.05.02)
コメント