保育園の身体測定の日に思う
今日は保育園で身体測定がありました。
毎月行われていることだけれど、ちょうどその日に休ませることが多く、二ヶ月ぶりの測定でした。
体重13キロ。身長88.6センチ。
誤差は多少あるとしても体重が約三ヶ月前と全く同じなのは普通なのかなぁ。身長は2cm伸びたようですが。
まぁ身長が伸びなくて、体重ばかりが増えていたら、そっちのほうが少し考えちゃうだろうけど(^_^;)
そんなタロウの食事ですが、保育園に預ける日は、朝、バタバタしながら焼きおにぎりかおにぎりかうどんを食べさせて、タロウの気が向けば魚ソーセージ・チーズなどを食べさせます。
登園して、午前中に一度ヨーグルトか牛乳などが出て、お昼にはご飯。3時におやつが出る、帰宅してご飯を食べるというのがパターンです。
しかし、朝ごはんは時間がなくて、遊んでいるタロウの口に入れるには、おにぎり系・お魚ソーセージのようなものしかない、という現状。あまりいいことじゃありませんね(^_^;)
それに、保育園に行かないで、一日一緒にいると、なかなか栄養のあるものをバランスよく食事として出す、ということも、全く出来ていません(>_<)
もともと料理上手じゃないところへ(センスがない)、台所に立っているとタロウに泣かれたり、引っ張られたり、いたずらされたりするんで、ほんと、余裕がないのです・・・。
それともう一ついけないのが、保育園からの帰りに、マンション内にあるコンビニへ行くのが習慣となっているこのごろ。
コンビニでは、アイスクリームか、かっぱえびせんか、じゃがりこか、りんごジュースか、牛乳パックか、あんこクロワッサンのうち、一つもしくは二つを買わされるのがパターンになっています・・・。
アイスを買えば(バニラしか食べません)3分の1ぐらい食べて終わり。かっぱえびせんなら、その時に食べられるだけ食べて終わり。じゃがりこはほぼ一つ全部食べてしまう。りんごジュースや牛乳はその時に飲めるだけで、半分も飲まないかな。あんこクロワッサンは食べても2分の1。
しかし、それだけ食べてしまうと、夕飯を食べる量が少なくなるのは必須。
本当はいけない、と分かっていても・・・ただでさえ、疲れて、甘えて、ご機嫌が斜めになる保育園帰り。ぐずられて大変な思いをするよりは、と、買ってしまうのが常なのです。反省。
二歳児のパパで、
「今はお菓子でもなんでも、食べてくれるものをとにかく食べさせてる」
なんてという人達もいましたが、やはりお菓子はお菓子。いろんな栄養素を、体が出来上がっていくこの時期に食べさせないといけないですよね・・・(>_<)
保育園で出るお昼ごはんは、完璧な栄養バランスの食事。それだけでもしっかり食べてきておくれ~、なんて甘えた考えを持つ母です。
でも頑張れる時は、ちゃんと頑張っているんですけどね(^_^;) う、いや、しかし、頑張ってない日のほうが多いかもしれない・・・
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 初めてベビーシッターさんと待ち合わせで自宅へ(2008.10.23)
- タロウのニヤニヤ・パート2(2008.10.02)
- 初めてのお遣い・ただしマンションの中(2008.09.17)
- トミカ博inTOKYO2008・池袋サンシャインシティ(2008.08.25)
「育児・2歳」カテゴリの記事
- 明後日には三歳!(2007.05.19)
- すずめ組保護者会(2007.05.10)
- もうすぐ三歳・・・おもしろいね(2007.05.06)
- 私の友人が遊びに来て大興奮(2007.05.05)
- お迎えに行ったら目をそらされた!(2007.05.02)
コメント
エリは身長80センチ、体重は11.8キロでした。
食事はあまり変わらないですよ。
うちも朝はばたばたしてバナナと牛乳程度。
登園して10時のおやつはクッキーとか牛乳。11時半にお昼で15時にちょっとした果物のおやつ。お迎えがいつも遅いので18時半のおやつ(たいていお菓子です)をいただいて19時半に帰宅。冷凍準備しておいたご飯と数点のおかずをチンして速攻食べさせて、20時半にお風呂に入れて21時半就寝。毎日そんな生活です。
5月生まれのくせにクラスで一番小さいので、ナントカしたい!!やっぱり朝はきちんと食べさせたほうがいいのかなあ。
ちなみにうちもジャガリコ大好き。あとディズニーシーのブラックペッパーポップコーンかな。これは私にくれないほどたべますね。
あとでご一緒しましょうね~♪
投稿: エリママ | 2006.09.20 23:01
エリママさんも、お忙しい毎日で大変ですね~(^^)
実は今日、ディズニーランドへ行ってきました(*^_^*)
今日ポップコーンはチョコレート味を買って・・・まずくもないけど、おいしいという感じでもなく、プー造もあまり食べませんでした(^_^;)
でも食べてみないと味が分からないし~(^○^)
年パス保有者同士ですから、是非一度ご一緒しましょうね!(*^_^*)
投稿: oyajiboo | 2006.09.21 22:57
今日のパークはお天気よくて、しかもすいていて(お友達からハニハンやバズですら、スタンバイ40分程度だったと聞きました)よかったですね。パレードも無事に出来たみたいだし。
パークに行いけない禁断症状で、そろそろ限界。29日午後からイン予定なんです。でもそれまで待てないかも~。
ほんとにほんとにぜひぜひご一緒しましょうね♪
投稿: エリママ | 2006.09.21 23:05