ディズニーアンバサダーホテルクリスマスパーティー2006
今日は、ディズニーアンバサダーホテルへ、クリスマスパーティーに参加するため行ってまいりました!
金額が大人12000円、子供10000円と高いため、当選はしたもののどうするか迷っていましたが、アンバサダーホテルに問い合わせて、大人二人と(24000円)と二歳児一人(席なし無料)に変更できるかと聞いたところ、『席数が増えないのでOK』とのことだったので、24000円を振り込み、もう一人の大人には、普段いつも早朝に大変お世話になっていて、ディズニーがお好きだと聞いていた、ファミリーサポートのかたをお誘いしました。
完全にご招待だと、かえって気を遣われてしまうかもと思い、簡単に上のことを説明し、元の金額は伝えず、
「差額が発生する2000円だけいただきますので」
ということでお話をして、ご一緒することに♪
もちろん家が近所なので、一緒に車で行きましょう、とお伝えしたところ、我が家まで来て下さることに。
そんなわけで、今日は9時半に家を『三人で』出ます。
ちょっと道が混んでいて、到着は10時半過ぎ。もっと早く着いているつもりだったんだけど(^_^;)
10時15分から受付が始まっており、行って当選通知を渡して、名刺大の大きさの紙が伏せて置いてあるテーブルから、一枚を選ぶと、それで席が決まる形でした。
『二名様』『三名様』『四名様以上』と、抽選券が置いてあるテーブルが分かれていたので、その時点で座れない席もあるってことになりますよね~。
私たちの場合は、大人二名と席なしチビ一人なので、『二名様』の受付でしたが、タロウに紙をとるように指示したところ、予想通り
『一番手前の、一番とりやすい場所にあった紙』を取りました(^_^;) もう、取らせる前から、絶対にあの紙を取るだろうって思ってましたよ。
見たら『ドナルドダック席の、3番』。
『ミッキー席』が一番いい席だっていうのは、インターネットで、去年同じパーティーに行った人達が書いている感想の中で知っていたのですが、
「ドナルドダック席は、どの位置??? いい席? 遠い席?」
とその時点ではよく分かりませんでした(^○^)
受付をさらに奥のほうへ進んで行くと、そこでは10時半から始まっていたらしい、フォトロケーションが。白いひだひだのカーテンがバックになっていて、横にクリスマスツリーが置いてあり、そのあたりで写真を撮ってもらいます。
その写真と、もう一枚、ミッキー達の写真をもらえて、1500円です。
最初、三人で撮ろうと思っていたのですが、私たちの前に撮影をしていた親子が、子供さんだけで撮影をさせていました。
それを見たタロウ、
「ボクも一人で撮る!」
ということになり、
「え~、私も記念に撮りたい」
と思ったけど、まぁ、本人がその気なら別にいいか、ということで、一人で撮らせました。パーティー終了後に受け取りましたが、なかなかいい感じで撮れてました(*^_^*)
写真の列に並んで、撮って、をしていたら、もう会場がオープンになり、そのまま中へ。
席は、なんと一番前のテーブルでした。ただし、舞台に向かって一番右手のテーブルなので、真正面ではありません。
でも、ちなみに真正面なのは『ミニー席』で、『ミッキーマウス席』は、舞台に向かって一番左手でした。左右が違うだけで、同じ条件のテーブルだったわけです。
一番前のテーブルで、すごく運は良かったと思いますが、ただ、席の位置が一番前ではなかったので、同じ『ドナルドダック席』の、一番舞台寄りの席の人の頭がちょっと邪魔になってしまいましたが(^_^;)
普通に観るだけだったら別にその人の頭は気になりませんが、ビデオを撮ったりするにはちょっと邪魔だったかな~。
席についてすぐ、ファミサポさんがトイレに行くとおっしゃったので、私もタロウを連れて行くことに。ショーの最中に『おしっこ!』になっちゃったらちょっとね~。
うまく誘導して、タロウのおしっこ成功。席に戻ります。子供用に、エプロンそのほかいろいろセットしてくれて、オレンジジュースかりんごジュースかウーロン茶の飲み物を渡され、会場内をちょっとウロウロしていたら、開演です。
シンガー・ダンサーの人達の場面も多いけれど、でもかなりキャラクター達が出てきてくれたな~って感じでした。
ダンサーのお姉さんたちと一緒に、踊りの練習を舞台の上でする時も、キャラクター達と一緒にダンスする時も、両方とも、タロウは一人で堂々と舞台にあがり、踊っていました(*^_^*)
あまり小さい子供の数が多くないのか、舞台に行った子供が少なかったのかはよく確認しませんでしたが、舞台にあがっていた子供の数は少なめだったので、かなりキャラクター独占度高し!!
タロウは、なぜかドナルドが専用の相手になってくれて、手を放してくれず、タロウはミッキーのそばにも行きたかった感じだったけど、ドナルドとチップ(もしくはデールなの?)の間にずっといて、二人と手をつないでもらったり、踊りを教えてもらったり、すっごく嬉しそうにしてました。
サンタに扮したグーフィーと、ミッキーミニーがテーブルの間をまわる時も、ちょうど、ファミサポさんの膝の上に座っていたタロウは、相手をしてもらえる位置で、バッチリと握手・ハグなどをしてもらい、大興奮(^^)
その隣りの私の場合は、手を振ってもらえるだけだったし、そのまた私の隣の席の小さい女の子も、手を振ってもらえるぐらいで、握手やハグは全くありませんでしたから、テーブルが前で舞台がよく見えても、テーブルをまわってくれる時に接触できるかどうかは、テーブル内の位置にかなり左右されると思われます。
お料理も美味しかったし、とにかくきれいに飾られていて素敵♪
お値段は高かったですが、今回の場合は、席の場所、そしてタロウが舞台へ出て行く積極性を見せたことにより、かなり良いパーティー参加だったと思います!!!
あ、でも、抽選会は見事に外れました(^_^;)
そしてその後は、ディズニーランドへ。
ファミサポのかたに、
「私たちはランドへ行くんですが、この後は・・・」
とうかがうと、
「ご一緒させていただいていいですか?」
とのお返事をいただき、一緒にランドへ行くことに♪
中にいる間、タロウのベビーカーを押してくださったり、抱っこして下さったり、代わりに追いかけてくださったり、ご飯を食べる間に相手をしていてくださったりと、なんだかランドにいる間も『ファミリーサポート』していただいているみたいで、なんだか申し訳なかったです。
しかも、飲み物代その他いろいろと出してくださったり、夕飯もご馳走して下さいました。かえってお誘いしたことで、出費させたり、さらに申し訳なかった感じ・・・。
ただ、パーティーも席が良かったから、キャラクターが近くで見れたし、ランドにいる間も、なかなか充実していて、それは良かったと思いました。お誘いしていて、雨が降っていたり、タイミングが悪くていろいろ楽しめなかったらと思うと、本当に良かった(*^_^*)
- 15時50分からの『ディズニー・クリスマスドリームズ・オン・パレード』は最前列で見ることが出来た
- 17時10分からの『トウィンクル・ホリデーモーメント』もたまたま通りがかって観ることが出来た
- 19時25分からの『エレクトリカルパレード・ドリームライツ』も食事を済ませて外に出たらバッチリ全部見ることが出来た
- 20時35分からの『クリスマスウィッシュ・イン・ザ・スカイ』は15分待ちで並んで乗った『ダンボ』に乗って、上にあがった途端に花火が始まる絶妙のタイミングの良さ
- 短いパレードのようなもの?や、シンデレラ城の後ろ側のバルコニーにミッキー達が出てくるショーみたいなもの?がバッチリ観れた(タロウは寝てたけど)
クリスマスバージョンの『イッツアスモールワールド』にはタロウ大興奮だったし、ナイトメアバージョンの『ホーンテッドマンション』も
「楽しかったね!」
との感想だったし、キャラクターと写真をやけに(?)撮れたし、他の乗り物や、遊びにしても、とにかくタロウが楽しそうで良かった(^_^)v
雨の予報だったのに、雨は降らなかったし、風がなくて、寒さもたいしたことがなかったし、本当に運が良かった・・・。
これは一緒に行ったファミリーサポートさんのおかげだったのかな~(*^_^*) 晴れ女だっておっしゃってたしなぁ。私自身は、あまり運がいいとは思えないから(^_^;)
| 固定リンク
「子連れでお出かけ(2歳まで)」カテゴリの記事
- 那須どうぶつ王国へ(2007.05.23)
- 横浜アンパンマンこどもミュージアムへ(2007.05.17)
- 子連れで泊まったホテル・萩の湯ドーミーイン仙台駅前(2007.05.13)
- 那須のりんどう湖ファミリー牧場(2007.05.13)
- 那須~仙台~那須、一泊二日の旅(2007.05.12)
「ディズニー」カテゴリの記事
- 帰宅後、ディズニーオンラインフォトを注文(2011.05.23)
- ディズニーパケーションパッケージ・二日目(2011.02.21)
- 東京ディズニーリゾート滞在・三日目(2011.05.05)
- 東京ディズニーリゾート滞在・三日目(2011.05.05)
- 一日目・ディズニーランドからディズニーシー、アンバサダーホテルでシェフドナルド♪(2011.02.13)
コメント
おお~♪アンバのパーティー、行けたんですね♪私もお友達が参加したときのビデオを見せていただき、来年は是非!と思いました。実は8日、我が家もパークに行く予定でしたが、やめてしまったんです…。行っていたらランドでお会いできたかもしれなかったんですね…。失敗したなあ。
投稿: エリママ | 2006.12.09 22:05