本当はこうしたかった広島旅行
本当は、広島旅行へは新幹線じゃなくて、飛行機で行きたかった(>_<)
新幹線で四時間は、子連れにとって、本当に長かったよ・・・。
もし、もう一度今回の旅行をやり直せるなら、私はまず、飛行機で広島空港へ。
空港から移動して、広島駅に着いたら、まず、駅前の福屋デパートを見てみたかった。
8階にあるベビーレストランがどんななのか見たり、屋上11階にあるレストラン街で食事をしたり、8階にある託児室がどんななのか見たり、子供用トイレがどんななのか見たりして・・・。
それから、マリーナホップというアウトレットへ行き、洋服を見たりして・・・。
時間に余裕があれば、デオデオ内にあるネバーランドや、子供文化科学館というところにも興味があったし・・・。
広島へ行くにあたって、情報は仕入れていたので、それが宮島以外、何も意味がなかったのは悲しかった(^_^;)
宮島には、もっと早い時間に行きたかった。そうすれば、水族館の、アシカショー・ペンギンの散歩・ピラニアのえさやりなどをひと通り見ることが出来たし、期間限定で行われている『ペンギンサンタとの撮影会』にも参加してみたかったし・・・。
広島駅前から無料シャトルバスが出ているという、『ダイヤモンドシティソレイユ』へ行って、『しましまタウン』に行ったり、3階の『キッズカフェズーアドベンチャー』というのも、気になってました。
帰りも飛行機なら、もう少し遅くまで広島にいても良かったなぁ。
次回、広島旅行をするなら、ANAの、『旅作(たびさく)』で!
フライトとホテルがまとめて簡単にとれて、マイルもたまるみたいでいい感じ。レンタカーも一緒に申し込み出来るし、今回の広島なんかだったら、レンタカーがあったほうがよかったかも。託児施設への二往復もあったし、空港からホテルまで、レンタカーで行っちゃえば良かった。
もう絶対、今度広島へ行く時は、飛行機だ!!
| 固定リンク
「子連れ国内旅行(2歳まで)」カテゴリの記事
- 本当はこうしたかった広島旅行(2006.12.10)
- 広島へ一泊二日の旅(2006.12.09)
- 宮崎二日目(2006.07.10)
- 宮崎第一日目(2006.07.10)
- 宮崎最終日・フェニックス自然動物園(2006.07.10)
コメント