パイパイやめるのか?本当に?
昨日、広島一泊二日から帰ってきました。
その時の話はまた後日アップするつもりですが、昨日の帰りの新幹線で、タロウが大暴れしました。おにぎりを投げたり、隣りの席の人のバッグを蹴飛ばし続けたり、じゃがりこをばらまいたりと。
で、夜、タロウに、
「ああいうことをする悪い子には、もうパイパイはあげません」
と断固として言い切り、大泣きするタロウと、延々と
「パイパイ!」
「だめ、今日は絶対にあげないよ。明日からちゃんとママの言うことを聞いて、悪いことをしなければまたパイパイをあげます」
と、やりとりを深夜まで続け、とうとう昨日の夜は、寝る時も『背中トントン』で寝て、夜中に二度ほど目を覚ました時もパイパイはあげませんでした。
でも朝の、グズグズ時間も過ぎて、しっかり目が覚めてから、
「タロウがいい子で過ごせたら、パイパイはあげるからね」
という話をして、タロウもしっかりとうなづいたところで、パイパイをあげました。しっかり飲んでました。
が、しかし、突然のタロウさんのお言葉。
「ボクはおにいちゃんだからね、もうパイパイは飲まない」
とのこと。何度か確認しましたが、何度もその言葉を繰り返してました。
朝、保育園に登園してすぐ、担任の先生に会ったので、その話をタロウの聞いている横で、してきました。
さて、今夜、いったいどうなるか? 楽しみです。私はタロウがパイパイを飲もうと飲まなかろうと、別にどっちでもいいんだけど。
飲まなくなったらなったで楽になることもあるだろうし、飲まなくなったことで不便なことも出てくるだろうし(グアムの飛行機の時にはそれで楽だったから)、タロウの気持ちで決めたいと思います。
ほんとに・・・どうかな?(^^)
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 初めてベビーシッターさんと待ち合わせで自宅へ(2008.10.23)
- タロウのニヤニヤ・パート2(2008.10.02)
- 初めてのお遣い・ただしマンションの中(2008.09.17)
- トミカ博inTOKYO2008・池袋サンシャインシティ(2008.08.25)
「育児・2歳」カテゴリの記事
- 明後日には三歳!(2007.05.19)
- すずめ組保護者会(2007.05.10)
- もうすぐ三歳・・・おもしろいね(2007.05.06)
- 私の友人が遊びに来て大興奮(2007.05.05)
- お迎えに行ったら目をそらされた!(2007.05.02)
コメント