夜のパイパイ、迷う私
タロウが、自らの意思で
「もうお兄ちゃんだから、トントンね!」←トントンとしてもらって寝るね
と布団へ行くようになっていたのですが、寝つきが悪くてなかなか寝ない!
本人も寝れないのは何か負担だったのでしょうか。今夜は、なかなか寝れない状態から、突然、
「パイパイ!パイパイ飲みたい~!!」
と大泣きになってしまいました。
「お兄ちゃんだから飲まないって自分で言ったんでしょ」
「ぼく赤ちゃん~!!パイパイ~!!」
と、泣いてました。
私自身の気持ちとしては、本人が飲みたいと思っていて、私のパイパイさんが出る状態なら、別にいつまででも飲ませてやっていいと思っているのですが、このところずっとパイパイじゃなかったことは保育園でも先生に話しているし、なんかここで戻るのもどうなんだろう、と思って、今夜は断り続け、最後は抱っこでゆらゆらして、トントンで寝ました。
今までは、21時きっかりに寝ていたタロウの、寝つきが悪いことで、私の睡眠時間も減っており、風邪がなかなか治りません(>_<)
明日の夜はどうなるだろうか・・・。いつか、寝つきがよくなる日ってくるのだろうか・・・。
さてさて、そんなタロウ君、今日の保育園からの連絡ノートにこんなことが書いてありました。
『お友達のひびちゃんが、都電に乗って荒川遊園に行った話をしていたら、
「ボクもママと乗る!」
とタロウ君が言い出して、そこでとーるちゃんが
「とーるも乗る!」
と言ったら、突然大泣きして
「タロウ、ママと乗りたかった~!!」
と叫んだ、なんてことがありました』
ということがあったそうなんですが、広島で路面電車にも乗ったし、飛行機・グアムのカラフルなバス・はとバス・いろんな乗用玩具・新幹線・いろんな電車にも乗っているのに、まだ乗りたいのかタロウは!って感じです(^○^)
それとも、とーるちゃんが一緒に乗ると言って、ママと二人じゃなくなると思ったのが嫌だったのか? 二歳児の感じることは分かりません・・・(^_^;)
都電、乗ろうと思えば割りと近くを走っているので乗れるんですけど、それこそ『荒川遊園』にでも行こうってことじゃなければ、なかなかなぁ・・・。乗れば楽しむだろうな、とは思っていたんですけどね。機会を見つけて乗ってみようかな(*^_^*)
そしてそしてタロウさん、ますますおしゃべりも上手に(?)なってきました。
今日、
「すみません、ぼく、ここに乗りたいんですけど」
と真顔で言われて、ビックリさせられました(^_^;) でも、聞き覚えがあるような・・・と思ったら、私がいつも言っている言葉の真似だった。
「すいません! そこにおもちゃがあると、通れないんですけど、片付けてください!」
とか、良く使っています、確実に。
朝も、
「ほら! 急いでタロウ! 保育園遅刻だよ~。早くして早く!」
と、言っている私。今朝は、私より2~3歩先に行って、こう言われました。
「ほら! ママ、急いで! 早くして!」
と・・・。
何でも真似されちゃうからなぁ、怖い怖い。
| 固定リンク
|
「育児」カテゴリの記事
「育児・2歳」カテゴリの記事
- 朝一番に保育園で、お迎えはベビーシッターさんで・・・(2006.05.27)
- タロウ、風邪っぴきで鼻水黄色、そして中耳炎もあやしい!(2006.05.26)
- 女一人で焼肉ランチ(^○^)(2006.05.24)
- 『コレハ』星人がやってきた・・・(2006.06.08)
- タロウのヘルメットが見つから~ん!(2006.06.03)
コメント