16火曜と17水曜が一日WDWなら
さて、急遽決めた『三泊五日WDW子連れ海外旅行』。
WDWで丸一日遊べるのは、16火曜日と、17水曜日。
4つのパークのうちどこへ行くか・・・。
直営ホテルに泊まっていると、『エキストラマジックアワー』といって、朝早くパークに入れたり、夜遅く(午前0時!)までパークで遊んでいられたりする特典があります。
でもこれも、『何日は、このパークが朝やっていて、このパークは夜やっている』と細かく決まっていて、どのパークでも毎日やっているというものではありません。
調べてみたら、16日は、エプコットが朝にやっていて、17日はアニマルキングダムが夜にやっていることが分かりました。
エキストラマジックアワーをやっているパークは、少し混むというのも聞いているのと、両方のパークとも、身長90センチ強・二歳児を連れて一日ず~っといるパークでもなさそうな印象なので(ガイドブックから)、やはりマジックキングダム(以下MK。東京ディズニーランドとほぼ同じ)と、MGMスタジオ(以下MGM)に行くことにしようと思っています。
16・17日両日とも、MKは9~20時開園。MGMは9~19時開園。
MKは15時からパレード、20時からWishesという花火(日本とは比べ物にならないほど派手らしい)。
MGMは15時からパレード、19時からファンタズミックというショー。
花火とショーが終わって、全員がいっぺんにパークを出ることになる様子。それでホテルへのバスとかが大変なんだな・・・、遠いと(^_^;)
長期滞在する時は、両方のショーは、エキストラマジックアワーで閉園が遅い日に見に行こうかな。
キャラクターダイニングは、MKなら、朝、『ザ・クリスタル・パレス』でプーさん達。
MGMなら、『ハリウッド&バイン』で、朝か昼辺りに行って、ジョジョやゴライアス(ディズニーチャンネルでやっている「ジョジョサーカス」のキャラクター。タロウは大好き)達。
どちらも、子供達も含めて、ダンスしたり、レストラン内でパレード?したりするらしく、楽しそうなので、是非行ってみたい。
でも、ファックスで予約するとして(英語でしゃべって予約する自信はナイ)、決めちゃうと、時間までに行かなくちゃ、とか、今日はこっちのパークに行かなくちゃ、と、行動が決められるのがちょっと心配・・・。時差ボケがどうでるか分からないし。
で、迷った状態のまま、まだ予約してません(^_^;)
そうそう、この間、ウォルト・ディズニー・ワールドのガイドブックがまた発売されていることに気づいて、つい買ってしまいました(^_^;)
といっても明日届く予定です。届いたら、ネットで集めた情報と、に載っていた情報と、どこかに一つにまとめて、持って行こうと思ってます。で、あらたに自分で感じたことも書き足して、来年につなげる、と(^^)
本当に、計画している時が一番幸せなんだよね~。行っちゃうと、あっという間で・・・。
| 固定リンク
「子連れ海外(07年1月フロリダ・WDW)」カテゴリの記事
- WDWのガイドブック・DVD(2007.02.01)
- 眠るMKのタロウ(2007.01.30)
- MGM、眠り続けるタロウ(2007.01.30)
- ディズニー専門の代理店に手配を頼んで・・・(2007.01.26)
- ディズニーMGMスタジオへ(2007.01.30)
コメント