もちろん?水ぼうそうでした
今日、病院を受診したところ、湿疹と、口の中を診て、あっという間に
『水ぼうそう』
の診断をされました(^_^;) だって、もうすごいんだもん、湿疹だらけ!!
どんどんどんどん湿疹が増えてきて、髪の毛に隠れて頭皮にも大きいのがたくさんあるし、顔・あご・首・うなじ・背中・お腹・腕・お尻・太もも・足と、水ぶくれの大きな湿疹から、虫刺されのような湿疹、あせものような小さな湿疹まで、ぶわ~っと出来てしまっていて(>_<)
今日、先生に処方されたのが、『アシロベック顆粒40%』(ウイルスを殺し症状を改善する・一日四回服用)・『カロナール細粒20%』(熱を下げたり痛みを和らげる)・『イソジンゲル10%サトウザルべ』(皮膚・粘膜などの消毒殺菌消毒剤。この薬は、炎症を抑えたり、皮膚を保護する塗り薬)でした。
『カロナール』は、解熱剤で、熱が出た時にのむように言われたので、今のところ必要ない感じ。
塗り薬は、容器に『プリン君クリーム』とイラストとともに書いたシールが貼ってあり、色がまさにプリン色(^○^) これは先生の案なのかな、それとも北池薬局さんのアイディア?(^^)
頭から足まで、湿疹という湿疹に塗りまくりましたが、早く湿疹がなくなるといいなぁ。見ているだけでも痛々しくて(:_;)
さて、タロウが水ぼうそう、そして私自身もどうも体調が悪いです。咳が出るし、しゃべると声がかすれたり裏返ったりして・・・。
私は水ぼうそうにかかったこと、あるのかしら??? 移ったら大変だぁ・・・
お風呂はもう少し様子をみたほうがいいかなぁ(・o・) 軽い入浴なら可ってあちこちに書いてあるけれど、温まったら痒くなって、タロウがあちこち掻き壊しそうで怖いんだよなぁ。
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 初めてベビーシッターさんと待ち合わせで自宅へ(2008.10.23)
- タロウのニヤニヤ・パート2(2008.10.02)
- 初めてのお遣い・ただしマンションの中(2008.09.17)
- トミカ博inTOKYO2008・池袋サンシャインシティ(2008.08.25)
「育児・2歳」カテゴリの記事
- 明後日には三歳!(2007.05.19)
- すずめ組保護者会(2007.05.10)
- もうすぐ三歳・・・おもしろいね(2007.05.06)
- 私の友人が遊びに来て大興奮(2007.05.05)
- お迎えに行ったら目をそらされた!(2007.05.02)
コメント