よだれたらしたいぃ!!
今日は家でゴロゴロ。
仕事でパソコンと細かい文字を集中して見ているせいか、目が痛くてコンタクトレンズが入らない(^_^;) 一日メガネでいると、遠近感が変な感じでつらい・・・。
メガネで車の運転は無理だな~。
さて、そんなことで、今日はタロウともゴロゴロ。
なんだったか、ふざけていた時に、タロウが私の服によだれをたらしたので、
「やだタロウ、よだれたらした~」
とからかったところからだったと思うんだけど、突然タロウが意地になり、
「ママのほっぺによだれたらしたい」
と。
最初は笑っていて、ふざけている感じだったのに、途中から真剣になり、
「よだれたらしたいの! ママのほっぺによだれたらすのぉ~!!!!」
と必死になり始めた。
「やだよ、汚いもん、やめてよ~」
と、タロウを押し返しているうちに、タロウは泣き出してしまい、必死になって、
「よだれたらすの! ママのほっぺによだれたらしたいぃいい!」
と泣き叫びながら一生懸命それをしようと寄ってきます。が、力の差は(現時点では)歴然としているため、タロウは押しのけられるし、私の足の上に乗って宙に浮かされるし(普段ならゲラゲラ笑いながら喜ぶ)、ギュウギュウ抱きしめられたら身動き取れないし、叩きたくても腕をタイミングよくつかまれて何も出来ません(^_^;)
いつまでたっても
「よだれたらしたいの!」
で、私にしてみればなんでそんなことでこんなに必死なのかとおかしくてゲラゲラ笑い続けて相手をしていたのですが、だんだん哀れになってきて、
「じゃあいいよ。ママの顔によだれたらしてよ」
と、自由にしてやって、床に横になると、よだれはしなくて、上から手を振り下ろし、思い切り顔を叩いてきました(・o・)
今日はメガネをかけているし、かなり痛かった。それでもメガネを外して我慢して5~6回叩かれてやりましたが、もう限界。
「タロウ、よだれたらしたいんじゃなかったの。ママのことが叩きたいの? そんなに痛いことをするんなら、ママだって嫌だし、今日は仲良くお布団で一緒に寝るのはやだよ」
と一言言うと、やけに素直に受け止めて(そういうことを言われても、「いいよ」とか言う時もあるのに)、
「やだ、ママと一緒がいい。一人はやだ~、わあ~ん!!」
と大泣きになりました(^_^;)
その後は、抱っこして、仲直り(?)して、という感じで終わったのですが、本当におもしろいし、可愛いし、うん、とにかく可笑しい(^○^)
その直前まで、ワイワイ楽しく遊んでいたのに、よだれがたれてしまったことをきっかけに、あそこまで必死になるのいうのが、すごい。
でも、自分の小さい頃のことを考えてみると、すっごくつまらないことで意地になっていたことが多々あるので、おんなじなんだな~と思いました。
そしてそれは、本人にとってはすごく大事なことなんだけど、大人から見たら、非常につまらないことだったりするんだな、と。
なんかこう、親に馬鹿にされたりするの、すごく嫌だったしなぁ、同じようなことを自分がしないように気をつけようかな(^_^;)
・・・って、今日の私の『ゲラゲラ笑いながら』っていうのは、そのまんまの行動かしら(゜o゜)
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 初めてベビーシッターさんと待ち合わせで自宅へ(2008.10.23)
- タロウのニヤニヤ・パート2(2008.10.02)
- 初めてのお遣い・ただしマンションの中(2008.09.17)
- トミカ博inTOKYO2008・池袋サンシャインシティ(2008.08.25)
「育児・2歳」カテゴリの記事
- 明後日には三歳!(2007.05.19)
- すずめ組保護者会(2007.05.10)
- もうすぐ三歳・・・おもしろいね(2007.05.06)
- 私の友人が遊びに来て大興奮(2007.05.05)
- お迎えに行ったら目をそらされた!(2007.05.02)
コメント