やっとスーツケースが届いた(^^)
前回のWDW旅行では、往路の乗り継ぎ地点だったところのターンテーブルから、バキバキ(?)に破壊されたベビーカーが出てきたし、帰国後にスーツケースを見ると、かなり傷だらけ状態になっていました(^_^;)
車輪部分がちょっとやばい感じ。
そして、スーツケースベルトは、つなぐ部分にひびが入ってしまっていたので、捨てました。
やっぱりアメリカではかなり手荒に放り投げられたりする様子。
今回、長期旅行ということもあって多少荷物も増えるだろうし、軽いスーツケースじゃないと『重量超過料金』がとられたりして馬鹿馬鹿しいことになってしまうし、アメリカではいま、鍵をかけないで預けることになっていて、それによる盗難が増えてきたという話も聞いていたので、今まで持っていたスーツケースよりも、少し大きめで、軽くて安くて、鍵をかけてもアメリカの検査官だけがそれを開けることが出来る『TSAロック』がついているスーツケースを探して、楽天市場で注文をしていました。
それが二月だったかな・・・。ところが、人気が高かったりして、注文しても取り寄せ状態だったことなどもあり、ずっと待っていたのですが、やっと昨日、届きました(^^)
荷物、どんなもんだろうな~。
9月なら日本もまだ適当に暑いだろうし、オーランドも暑いみたいだし、洋服はかさばらずに済みそうだけど。
タロウのはサイズアウトしているのを無理やり着せるつもりだし、私のは中学時代からとってある変な服を着ちゃうつもりだし、向こうで捨ててもいい洋服を持って行くつもりではあるので、帰りもそんなに増えないとは思うんだけど・・・。
タロウが昼間にベビーバギーで熟睡したら(前回は4時間ぐらい?起きなかった)、その状態でランドリーに行って洗濯も出来るだろうし、下着類は手洗いでじゅうぶんまわしていけるだろうし・・・。
いざとなったら、現地で、布製の、ファスナーなどで完全に閉じることが出来るバッグを買って、預ければいいんだよね。もしくはスーツケースの中に入れて持っていけばいいのか(^_^;)
荷物積めはまだまだ先だろうけど、すでに作成してある『海外旅行の場合の持ち物リスト』を訂正しながら(今回はおむつを持っていかなくて済むんだ~)、きっちり持って行こうっと(^^)
| 固定リンク
「ショッピング」カテゴリの記事
- 消費税で切手もかわっちゃうの~(2014.01.26)
- 靴のかかと修理に出したら思っていたより高かった(^_^;)(2014.01.15)
- コンタクトレンズを片方なくしてしまったので購入。(2014.01.12)
- 最近のんでいる・のんでいたサプリメント系(2013.12.22)
- タロウが最近はまっているマンガ(2013.10.22)
「子連れ海外(07年9月WDW準備)」カテゴリの記事
- ディズニー・ワールド行ってきます!(2007.09.10)
- トラベラーズチェックも準備終了!(2007.09.08)
- さて!WDWちょっとだけ(^_^;)情報(2007.09.06)
- またマジカルエキスプレスのバウチャーが(2007.09.06)
- am/pmで京成スカイライナーの切符購入(2007.08.31)
コメント