子連れで泊まったホテル・萩の湯ドーミーイン仙台駅前
今回の二歳児連れ・仙台泊で利用したのが、まだオープンしたばかりで、9階に大浴場があると記載されていた、『天然温泉 萩の湯 ドーミーイン仙台駅前』でした。
予約は『楽天トラベル』からしたものの、駐車場の予約は電話でしないといけなかったです。
なんだかんだで、当日にすることになっちゃいましたが、空きがあったので、無事ホテルの裏というか、下というか、その駐車場にとめることが出来ました(^^)
部屋は、広くもなく、でも狭くもなく、ちょうど良かったです。バスタブはなくて、シャワーブースのみ。代わりに?、9階に男女別の大風呂があります。
今回、このホテルを選んだのは、最初にも書いたとおり、『オープンしたばかり』で、『安』くて、『大きいお風呂がある』からです(^^)
オープンしたてで、部屋はもちろん、施設全体がとてもきれいだったし、楽天のポイントを使って安いところをさらに割引で泊まれたし、駅や繁華街から近くて便利だったし、大きいお風呂は気持ちよかったです(^^)
部屋同士や廊下からの音はどうかな~って思っていたけど、隣りの部屋からの音は、うるさいってことはないけど、多少は聞こえたりするって感じ。
廊下からの音は結構よく聞こえちゃいますが、廊下に面しているドアと、部屋との間に、もう一枚横開きのドアがあるので、それを閉めると廊下からの音はちょっとさえぎれるって感じでした。
アメニティがだいぶ少なかったけど、何かなくて困ることがないように一通り揃ったものを自分で持っていっているので、困ることはありませんでした。
私が泊まった部屋は、ベッドが壁にくっついていたので、タロウと二人で寝てちょうど良かったです。
一階には、たぶん自由に使えるパソコンが二台置いてあったみたい。
タロウもきれいな部屋にすごく喜んでいたし、大きいお風呂にも反応してたし、いいホテルをタイミングよく選べたみたいです。
食事は使わなかったので(駅の地下でお弁当を買ってきた)、分かりません。
駅から近いのはやっぱり便利ですね(^^)
| 固定リンク
|
「子連れでお出かけ(2歳まで)」カテゴリの記事
- 一歳一ヶ月の初ディズニーランド♪(2005.07.18)
- 子連れで泊まったホテル①東京ドームホテル(2005.08.05)
- 子連れで泊まったホテル②名古屋マリオットアソシアホテル(2005.08.17)
- 子連れで泊まったホテル③横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ(2005.09.01)
- 車がだぁいすきタロウとトミカ博へ!(2005.09.02)
コメント