「約束守りたいよぅ~!!」
毎晩の歯磨き、面倒なんでしょうね、洗面台へ呼んでもなかなか来ないことが多くて。
「もう寝る時間だよ! 歯を磨いて寝て下さい!」
と言っても、なかなか来ない。私が自分の歯を磨き終わって、
「もうママは寝るよ。タロウは一人で寝てください。今日はパイパイはナシでお願いします」
と言うと、
「やだ~! パイパイで寝る~! ちゃんと歯を磨く~!」
と、歯磨きへ。
「明日もこんなふうに、ママの言うことを聞かないで、歯磨きに来なかったら、明日は本当にパイパイなしだからね」
「やだぁ、明日はちゃんと歯磨きしてねんねして、パイパイ欲しい」
「約束だよ」
「うん」
という前日の流れがあり・・・。
翌日、やっぱり歯磨きしに来ません。少し言ってもダメなので、後は黙っていて、私は布団を敷いてしまいました。
「ボクも寝る・・・」
「でもタロウは約束守れなかったでしょ? 昨日あれだけママと約束したのに、今日も守らなかったじゃん。だから今日もパイパイなし。約束が守れない人にはあげません」
「やだ~、ぼく、ぼく、約束守りたい~!」
「守りたいのなら、ちゃんと約束した通りにしなくちゃだめじゃん」
「約束守りたいよぅ~! 明日はちゃんとする~!」
「だから、明日じゃだめなんだってば。今日やらなきゃだめでしょう。昨日約束したんだから」
「でも約束守りたい~!!」
と、堂々巡りな話し合いが続き、根負けしそうになりましたが、ここで
「じゃあ明日は絶対にちゃんと約束守ってね」
とやると、味をしめてしまって、『明日こそやる』の繰り返しになると困るので、最後まで『パイパイなし』を通しました。
というか、三歳児でパイパイのんでる人はかなり珍しいんだと思うんですけど、タロウさん(^_^;)
それを盾にして、ママがいろいろやらせてるっていうのもどんなものかと(^_^;)
まぁ、彼がまだパイパイのんでるおかげで、楽なこともあるので、「やめたい」と思えないのが続けている理由の一つなんですが(^_^;)
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 初めてベビーシッターさんと待ち合わせで自宅へ(2008.10.23)
- タロウのニヤニヤ・パート2(2008.10.02)
- 初めてのお遣い・ただしマンションの中(2008.09.17)
- トミカ博inTOKYO2008・池袋サンシャインシティ(2008.08.25)
「育児・3歳」カテゴリの記事
- 次回の遠足時に気をつけたいこと(2008.05.23)
- 保育園のお友達と、バーベキュー(2008.08.20)
- 保育園の保護者会(年少組)(2008.05.16)
- 池袋でいろいろ用事を済ませ(2008.04.29)
コメント