来週は札幌だけど
来週月曜からは、札幌3泊4日旅行です。
とはいっても、メインの用事があるために、それほどあちこちへ行ける余裕はありません。
ちょこちょこと調べたりはしたものの、とりあえず『旭山動物園』に行ってくること(往復約四時間!)と、後は札幌近辺でウロウロになりそうです。
用事を済ませがてら、『円山動物園』に行くぐらいかな・・・。
あとは、札幌へ仕事で行っている人と合流して、夕飯だけは一緒に食べよう!と言っているので、『スープカレー』はおさえておこうかと(^o^)丿
ホテルが札幌駅からすぐのこともあり、『ステラタウン』内の回転すし『根室花まる』にも行ってみたいと思ったり。
JRタワーホテル日航札幌35階『SKY J』のお昼のバイキングも行ってみたいな~。景色がいいらしいので。
ラーメンは、たくさんの有名な店があるけれど・・・。札幌から東京に来ている仕事仲間いわく、
「とりあえず、すすきの駅からすぐのところにある、『ラーメン横丁』に行って、自分の好みの店に入ればそれでOKなのでは」
ということだった(^_^;) すすきのまで行かなくても、札幌駅近くエスタ10階にある『札幌ら~めん共和国』でも同じことかしら・・・。
それとスイーツ系!!
『六花亭 円山店』はその前を通りそうなので、よってみたいと思ったり。ホットケーキが美味しいらしい!
あと、よつ葉バターで有名なよつ葉乳業直営の『White cosyよつ葉』(札幌駅地下パセオ西口)に行ってみたい!とか。
思いっきり、『ブランド』にひかれて、って感じですね(^_^;) だって、土産話にもしやすいし~(~o~)
あと、夕飯ではないのですが、札幌、なぜか『おにぎり屋』さんが多いように思うのですが、そんなことはないのでしょうか。注文すると、その場でにぎってくれるおにぎり屋さんが。
気になるので、タロウの朝ごはん・昼ごはんに、『おにぎり』を買いに行ってみようと思っています。『おにぎりのありんこ』って何店舗かあるみたい。
通りがかるという意味では、円山公園近くの『にぎ丸』とか。おにぎりとトン汁! う~ん、美味しそう♪
新千歳空港でも販売しているという『佐藤水産』。鮭のおにぎりの評価がかなり高いらしい。
今のところ、そんな情報を集めた程度です(^_^;) 食べ物ばっかりじゃん!!
プラス、お土産に買えるものなら、『じゃがポックル』ですかね・・・。
| 固定リンク
「子連れ国内旅行(3歳)」カテゴリの記事
- 三日目の2・ウルトラマンランド満喫(2008.05.25)
- ウルトラマンランドからの帰宅後(2008.05.20)
- 五日目・小倉で過ごし、無事帰宅(2008.05.21)
- 四日目の3・最後にウルトラマンランドで過ごした一時間(2008.05.22)
- 四日目の2・三井グリーンランド(2008.05.23)
コメント
北海道のお話楽しみにしています。
いつも本当に行動的で聞いてて関心してしまいます、私は近場でもチビと二人で電車やバスに乗るのさえ躊躇ってしまう臆病者なんですよ×××
いろんな経験をチビにさせてあげたい!私自身もしたい♪と思いながらもこんなじゃダメですよね~
何か行動的に成る秘訣あれば教えてください。m(v-v)m
投稿: ぐれご | 2007.08.02 08:53
ぐれごさん、こんにちは!
コメント有難うございます(^o^)丿
『行動的になる秘訣』・・・う~ん、どうなんでしょう~(@_@;)
私自身も、土日とかに出かけるのってつい億劫になってしまって、近所のスーパーすら行かず、公園にも連れて行かず、家の中にこもっていることが多かったりもするんです~(^_^;)
電車やバスで出かけるのがヤダって思う気持ち、すごい分かります(>_<)
中でぐずられたり、暴れられると、それだけで疲れちゃったりして(^_^;)
そう考えると、我が家の場合、『車』があるのが、一つ、出かける原動力になっているのかもしれないです(^_^;)
後はプー造を楽しませたい以外に、『自分が行ってみたい』と思う気持ちが強いからなのかなぁ・・・。
あ! あと、『朝早い時間に支度して勢い良く家を出ちゃう』ことが、私自身の場合には大事かも。朝起きてから、ちょっと時間が経ってくると、だんだん外出するのが面倒になってきちゃうんです~(^_^;)
そして、この『ブログに書くこと』も出かける原動力の一つなのかもしれません(*^_^*)
しばらくしてから読み直すと、写真やビデオと同じように、いろんなことを思い出せて楽しいです(^^) ・・・失敗談も時間が経てばいい思い出です(^_^;)
投稿: oyajiboo | 2007.08.02 15:04
ありがとうございます。
私もチビも早起きなんで、早々に出かけるのは全然OK!ってより好都合(^^;
早朝の公園(某デカイ→今は○○キングやってる)の結構大きな遊具のある広場なんて貸し切り状態だったりします。
空いてるし、少し涼しいし、重宝してます。
車、あると便利ですよね~・・・以前はあったのですが生活が替わり私一人では維持できないため泣く泣く手放しました。
だから仕方なく公共機関を利用してますが、人の目も気になるし泣いたり騒いだりジッとしてれないので(みんなそうよ~って言われますが)私がいたたまれずツイ、出不精になってしまってます。
「自分が行きたいきもち」大きな原動力になりますよね♪私も好奇心を旺盛にしてプー造さん達みたいに、チビと楽しんでいきたいです。
このブログを読ませてもらうのも良い刺激で毎日楽しみにしてるんですよ~♪♪
台風きてますが、北海道気をつけて楽しんできてください。また楽しみにしています。
投稿: ぐれご | 2007.08.03 08:52
ぐれごさん親子は、朝に強いんですね!!(^^) すご~い♪
私は、休みの日、もともと外出が決まっている日以外は、いつもプー造に「ママ、もう起きて」と言われてます(^_^;)
朝早く行動すると、何かと得しますよね~♪広い公園の貸切状態、いいな~!
私も、予定以外の日も、ちょっとは早起きして、散歩はぐらいしなくっちゃ!(^^)
遠出はするけど、家にひきこもりがちな親子(^_^;)より、いつも一緒に外に出る親子のほうが、子供の栄養になりそう(#^.^#)
私もゴロゴロしてないで、たまには外に出なきゃ~って思いました(^o^)丿
投稿: oyajiboo | 2007.08.03 11:04
こんにちは~♪
いいですね!札幌にも行かれるんですね。色々おいしそうで(*^_^*)旭山動物園もいつかは行って見たいと思います。
TDRも年パスでディズニーばっかりで教育にいいのだろうかとちと不安だったりします。
なんてほんとにWDW狂いで当分WDWばっかり行きそうでいつ飽きてきて行きたくならないかと思って見たり(^^ゞ
そういえば楽天ブログもお持ちで一緒ですね、のぞいて頂いてありがとうございます(^^)
たまにTDRも行かれますか?
投稿: ぞうじろう | 2007.08.03 13:29
そうじろうさん、こんにちは(*^_^*)
TDRの年パスもお持ちなんですか!!
おお~(~o~)
実は私も、去年の9月に初・TDR年パスを持ちましたが、果たして払った分を行ってるのかな~、って感じです(^_^;)
9月で期限が切れるので、その前にもうちょっと行きたいと思ってはいるのですが、今は夏休み中だし、混みそうで、つい足が遠のきがち。
WDW旅行直前には、仕事を目一杯つめこんであるので、もしかするとこのまま期限が来てしまうかも、って感じなんです(^_^;)
WDWって、絶対に何か『魔力』がありますよね(~o~)
金額を考えれば、来年は行けないよ、って思っているんですけど、でも・・・行きたいなぁ!(^_^;)
ただ、来年からなんかまた変更がありますよね(ーー;)
ホテルの料金変更だの、ダイニングプランはチップを含めなくなりテーブルサービス分は前菜ナシになるとか、パークのチケット料金一部変更になったりとか(まだ噂の域を出てない話ですけれど)。
やっぱり来年は無理だろな・・・ぞうじろうさん家、年三回ってすごいですよ!
9月がまだなのに早いですけど、年越しの旅行記楽しみにしているんで、お願いします(^o^)丿
投稿: oyajiboo | 2007.08.03 19:35