コインゲームに燃える三歳児
今日は、久々に、
「あ~、これでちょっとのんびりよね」
と、思いながらの休日で、ギュウギュウに詰まっている仕事の合間にとる休みの日とは違って、気持ちが解放、まさに解き放たれている状態での休日でした(~o~)
とりあえず午前中はヤマハの英語教室へ。まぁ、まだふざけ・だらけ・先生の邪魔しながらですが、
「センキュー!」
だけは普通に言えるようになりました(^_^;) あとは・・・英語の歌に合わせて踊るのが出来つつあるけど、どこまで『歌の中に入っている、動作英語』の意味を分かってるか?です(^_^;)
昼に終わって、そのままサンシャインへ。
トイザらスで、子供用に小分けされているお菓子(ちょっと安くなってるし)をいろいろと買い込み(一応WDW用に)、その後ディズニーストアへ行ってしまいました。
あれもこれも目移りしてしまい、ついついいろいろと購入(^_^;)
安くなっていたTシャツ、タロウのを選んだところまでは自分で許せるけど、自分のTシャツを買っちゃったよ・・・(ーー;) どうなの?その辺。
WDWで着る分には許してもらえるかな・・・(いや、誰にってことではないんだけど)。その後は、家の中用で・・・。
あとはタロウの『カーズ』ソックス5足組・ディズニートミカのミニカー・ラムネの小さいケース入りのもの・ミッキーのトランペットおもちゃなど。
2000円以上購入すると、キャラクターのフェイス型ミニケースがもらえるキャンペーンはまだ行われており、本日はこちらの4つをもらいました。そのうちの一つは、たぶん、シークレットのやつ??? その中には、シールが三枚入ってもいました。当たりらしいですね(^_^;)
嬉しい、嬉しいっす、でもね・・・あのケースは、なんに使えばいいんだろう(^_^;)
その後、3階のレストラン街へ移動。すると、タロウはまたも『伊豆榮』を選択。このところ続けて三回入店してます(^_^;)
今日は、二人ともすごくお腹が空いてるだろう、という私の推測により、子供用メニュー『ちび玉重』と、いつもの?『花定食』を注文しました。
が!
『ちび玉重』、想像していたのとは違った~(@_@;) ご飯の上にはうなぎが乗っていて、あとは錦糸卵と、ピンク色の、名前なんだっけ、異常に甘くて、あんなもんを白いご飯にかけて食べれるか~(`´)ってやつ。あれがかかっているものでした・・・。
タロウ、ひと口も食べず。
タロウは、『花定食』の、白いご飯の上に、まぐろ&とろろをかけて食べ、天ぷらの海老を二本食べ、あとはちょこちょこ食べただけで終了、でした。
『ちび玉重』は私が全て食べることとなり・・・うなぎ、あんまり好きじゃないから、ショックでした・・・。ちゃんと聞いてから注文すれば良かった。日本でこんなことしてるんじゃあ、WDWでどんなことがあるか分からん!
その後、ばあばのいる老人ホームへ。
そして、近くのイオンへ。
今日はなぜか、いきなりコインゲームのコインを欲しがり、ちょっと購入。それが最初のゲームの時に大当たりになり(私がやりました)、一気に増えたので、それをもって、他のいろいろなコインゲーム機を体験。
いくら使っても減らないので、楽しかったらしく、かなりはまっておりました。
結局100枚が残って、それをゲームセンター(?と今は呼んでいいのか?)にプールしてきた後、食事して、帰宅したのが22時。
その後、私はスーツケースを広げてしまい、開いたスーツケースに荷物をどんどん乗せたりしていたら、あっという間に夜中に。
タロウも寝なくて、寝たのが午前0時!こんなこと、生まれてから一度か二度あったかって感じです(^_^;)
これじゃあ明日のディズニーランドは無理かも。台風もきていることだし。
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 初めてベビーシッターさんと待ち合わせで自宅へ(2008.10.23)
- タロウのニヤニヤ・パート2(2008.10.02)
- 初めてのお遣い・ただしマンションの中(2008.09.17)
- トミカ博inTOKYO2008・池袋サンシャインシティ(2008.08.25)
「育児・3歳」カテゴリの記事
- 次回の遠足時に気をつけたいこと(2008.05.23)
- 保育園のお友達と、バーベキュー(2008.08.20)
- 保育園の保護者会(年少組)(2008.05.16)
- 池袋でいろいろ用事を済ませ(2008.04.29)
コメント