DVD『フライトプラン』『誕生!ウルトラマンメビウス』
『フライトプラン』
夫の突然の事故死に見舞われた航空機設計士のカイルは、6歳になる娘のジュリアを連れて、ベルリンから故郷のニューヨークへ向かう飛行機に乗り込んだ。夫の棺を乗せて飛び立つハイテク重層ジャンボジェット、E-474。それは皮肉にもカイルの設計した最新鋭の航空機だった。機内に落ち着くと、カイルは睡魔に襲われ、夢の中で夫の幻影を見る。やがて目を覚ますと、隣にいたジュリアの姿がない。客席、トイレ、厨房と探し回るが、乗客も乗員も誰一人として娘の姿を見た者はいない。ジュリアはいったいどこへ消えたのか?
ジョディフォスターは好きなので、見たいな~と思いながらそのままだったんですが、いや~、ドキドキしますね。
子供を持つ親としては、突然こんなことになったら、どうなっちゃうだろうと思いますが・・・。
とにかくもう、何が本当で、どの人が悪い人で、全く分からない。
ご主人の転落死というのは自殺だったりするの?とか、子供が誘拐される理由は?とか、誘拐だとしてなぜ飛行機の中で?とか・・・。
途中で、これが真実!と分かってからは、見方が一気に変わって、それで、それでいったいどうなるわけ~!!!となるんですよね(うわ~、全然感想が書けないなぁ、こういうストーリーの映画って)。
でも一つだけ言えるのは、子供がいなくなる母親にもなりたくないけれど、この飛行機の乗務員にも、乗客にもなりたくないって感じ(^_^;) こんな飛行機に乗っちゃったら、本当に疲れちゃうよ。
ラストシーンの乗客たち、なんていうか無反応だったけど、あんなふうにおとなしくしていられるものかなぁ。
最後にバッグを渡してくれた人も、よく怒らないでいられるなぁ、とか考えちゃったりして(^_^;) 何かひとことぐらい、言っても良かったんじゃない?って思いました。
『ウルトラマンメビウス 誕生!ウルトラマンメビウス』
ウルトラマンメビウスの子供向け特別編集版DVDが登場。TVシリーズの第1話と第2話に加え、メビウスと攻衛チーム「CREW GUYS」の活躍を未公開映像と共に贈る。新ヒーロー「ウルトラマンメビウス」の秘密がたっぷり詰まった大人も子供も楽しめる1枚。
我が家は、ウルトラマンメビウスはリアルタイムで放映を見ていないので、最初の頃の話とか全然知りません。
CSで再放送は見ているものの、それほどガッチリ毎回見ているわけではないので、話も飛び飛びです。
こういうのを見たら、また楽しみ方も違うかな、と思って借りてみたら、
「へえ、こういう始まりだったのね。GUYSも」
と分かりました。
息子のくいつきは、なぜかイマイチでした(^_^;)
一度見たら終わり。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 小学三年生、『銀魂』の映画を見る。(2013.08.05)
- 映画『ワンピースフィルム Z(ゼット)』を見に行く。(2013.01.15)
- カーズ2を3Dで観る。やっぱりおもしろかった~♪(2011.08.04)
- やったぁ! glee(グリー)のコンサートが3D映画に♪(2011.07.07)
- GLEEにハマった~(^o^)丿(2011.06.17)
「ウルトラマン・ヒーロー」カテゴリの記事
- 今年はとことんウルトラヒーローと縁がない・・・と思っていたら。(2012.01.14)
- 円谷プロファンクラブ スマイル撮影会2011(2011.07.31)
- バンダイスタジオのなりきりムービー。今度はウルトラマンゼロで撮影(2011.01.13)
- ウルトラマンフェスティバルでの写真撮影(2010.09.12)
- クリスマスプレゼント・・・かな?(2009.12.28)
コメント