二日目の2・ウルトラマンデレストラン誕生祝い
今度は13時30分からのバースデーイベントに参加のため、急いでステージ前へ。
MCのお姉さんに呼ばれて、ガイアとアグルが出てきました。
どんなことが行われるのかわからなかったため、ステージからだいぶ離れた後ろのほうに座っていたら、三人の子の名前が呼ばれて、お誕生日イベントに参加の子は、その場に立つように言われました。
慌てて、もう少し前のほうへ進み、タロウを立たせていると、ウルトラマンガイアからメッセージが(*^_^*)
ろうそくの火を吹き消してくれ、と言われた辺りでタロウは前のほうへ進んでいってました(^_^;)
ハッピーバースデーソングの時にも、ちゃんと名前を入れてくれるんですよね(^^)
「♪ハッピバースデー、~君、~君、~ちゃん~♪」
みたいな感じで。この回は三人だったから、普通に名前呼んでましたけど、人数が多い時は、その部分だけすっごく時間がとられてました(^_^;)
セレモニーの後、撮影券を持っている子たち(当日が誕生日か、誕生月にあたる子で、撮影券を申し込んだ子)だけが『ラッキーエントリーハッピーバースデー』の対象となり、一緒に写真を撮って、サイン入りの色紙がもらえるのです。
でも、セレモニーが完全に終わった後は、おそらくヒーロー二人とも、グッズ撮影だったり、グリーティングだったりに移動するのだろうと思います。←未確認情報ですみません(>_<)
さて、我が家はそのままレストランへ行きます。レストランのかたからも、このセレモニーが終わったら、来て下さいって言われていました。
レストランからもらっていた食券を使ってタロウのウルトラカレーを注文。タロウの分は、その食券で無料です。
私はチーズハンバーグ、スープとサラダのセット、ドリンクで1550円でした。お料理がね、美味しかったですよ!(^^) 熱々で最高でした(*^_^*)
テーブルは、真ん中辺りの席で、すでにセッティングがされており、タロウの名前が書かれた紙が置いてありました。『予約席』に着いたのが13時45分です。
時間が時間だけに、他には二家族しかいらっしゃいませんでした。
つまりレストラン内には、我が家を含め三家族しかいなかったわけです。
しばらくして、まずMCのかたが、タロウのところに来て下さって、こういう時はお返事してね、ウルトラマンが光のエネルギーをくれる時にはこうやって腕をのばしてね、と説明してくださいます。
最後に、お姉さんが、上からお名前を呼ぶからね、ということで、
「上?」
と思ったら、あ、あった、ブースが上にありました。
名前が呼ばれて、大きな声で「は~い!」と、返事をします。めっちゃ嬉しそう(^^)
ウルトラシェフの登場で~す!ということで、タロウがお願いしたウルトラマンジャスティスシェフがケーキを持って出てきました!
ジャスティスから、タロウへのお誕生日のメッセージが伝えられます。3つのお約束として、1.好き嫌いしない 2.お勉強する 3.お父さんお母さんの言うことをきく、というのが言われて、タロウはいちいちうなづき、ジャスティスの一挙一動を見逃さずにじっと見ながら、うんうん、うんうん、と何度も何度もうなづいていました。
その後、ジャスティスから光のエネルギーが贈られ、
バースデーソングが歌われ、
ろうそくの火を吹き消し、
ジャスティスからプレゼントが渡されます。
その後に、記念撮影をします。私も一緒に(^^)
ジャスティスがサインをした色紙に、その写真を貼り、プレゼントされます。
ジャスティスの人形に気づいてリアクションしてくれるジャスティス。
その後、今度は、私からのメッセージが読み上げられます。真剣に聞くタロウ。
メッセージの内容は、恥ずかしいので割愛します(^_^;)
ジャスティスと指きりげんまんです。
タロウのあまりの真剣ぶり、またこういうお誕生会でお祝いしてもらえたこと、何かググッとこみあげてきたものがあり、泣きそうになりましたが、人が少ないだけに泣いてたら恥ずかしいんで、我慢しました(^_^;)
ここでお誕生日会は終了、ということになります。
そのまま、ジャスティスは、握手会ということで、他の子達とも握手・写真撮影します。その後も、ジャスティスが戻ってきてくれて、抱っこしてくれました(*^_^*)
ランド近辺のミニチュア?がレストランの真ん中にあるのですが、それを指差して、何かアピールしてました(^^)
14時15分にはジャスティスが退場です。バイバイして、いなくなってしまうと、急に何か静かになっちゃいました(^^)
さて、ジャスティスからのプレゼントは、バトルナイザーです(^^)
今日観たショーの中でも出てきたアイテムなので、喜んでくれてました。良かった、良かった。でも、乾電池が入ってないため、まだ何も出来ないんですけどね(^_^;)
テーブルの上に残された、ウルトラマンケーキ。タロウは食べないケーキ、です。チョコレートのケーキしか食べないんです。生クリーム食べなくって(^_^;)
そこでふと思ったのが、たまたま誕生会に同席する形になった2家族のかたがた。
拍手してくださったり、一緒にバースデーソングも歌ってくださいました(*^_^*)
それに、『ウルトラマン』ケーキ・・・、子供たちが非常にケーキが気になる様子で、背伸びして覗き込んでます。あ、ちなみにママさんたちも、ケーキの写真を撮影しにいらっしゃいました(^^)
そんな中で、ちょっと恥ずかしくてなかなか声が出せなかったのですが、
「あの、あの、良かったら、お子さんたちにケーキ・・・」
みたいな感じで、レストランのかたから小皿をもらってきて、切って分けたものを渡させていただきました(^^)
さて、誕生会が終わったことで、無事全部のスタンプを集めたので、最後にレストランからタルト、シールが入ったプレゼントをもらいました(^^)
冷凍されているタルトで、美味しそう!
ウルトラマンケーキはスタッフのかたにお願いすれば持ちかえれるようにして下さるとのことでしたが、残ったケーキは私一人で食べちゃいました(^_^;) スポンジも柔らかくて、とても軽いケーキだったので、パクパク食べれました(*^_^*) すごく美味しいショートケーキでしたよ~♪
他のご家族のかたがたは、食事を済ませて出て行かれてしまい、レストランに残ったのは、我が家だけになりました(^_^;)
タロウの残したカレーだのなんだのを全部食べてから、レストランのかたにお礼を伝えて、ウルトラ・デ・レストランを後にしました。
ウルトラデレストラン、最高です!! こんなにしっかりお祝いしていただけるとは思いませんでした(゜-゜) ウルトラマン好きなお子さんをお持ちのお父様・お母様、お子さんの誕生月にウルトラマンランドへ行き、お祝いしてもらうことをおすすめいたします!
| 固定リンク
「子連れでお出かけ(3~4歳)」カテゴリの記事
- 東京ディズニーリゾート一泊二日・一日目(2009.07.04)
- キッザニア甲子園・続き(2009.05.18)
- キッザニア甲子園・平日第二部へ(2009.05.18)
- 東映太秦映画村へ!(2009.05.25)
- 超・仮面ライダー電王&ディケイド、三回目の映画鑑賞(^_^;)(2009.05.09)
「子連れ国内旅行(3歳)」カテゴリの記事
- 三日目の2・ウルトラマンランド満喫(2008.05.25)
- ウルトラマンランドからの帰宅後(2008.05.20)
- 五日目・小倉で過ごし、無事帰宅(2008.05.21)
- 四日目の3・最後にウルトラマンランドで過ごした一時間(2008.05.22)
- 四日目の2・三井グリーンランド(2008.05.23)
「ウルトラマン・ヒーロー」カテゴリの記事
- 今年はとことんウルトラヒーローと縁がない・・・と思っていたら。(2012.01.14)
- 円谷プロファンクラブ スマイル撮影会2011(2011.07.31)
- バンダイスタジオのなりきりムービー。今度はウルトラマンゼロで撮影(2011.01.13)
- ウルトラマンフェスティバルでの写真撮影(2010.09.12)
- クリスマスプレゼント・・・かな?(2009.12.28)
コメント