2009MagicYourWay+QuickServiceDiningPlan?!
今日、かの有名な『AllEars.Net』を見たら、2009年のマジックユアウェイパッケージのことが記載されてました。
その中で、私がすごく気になったのが、2009マジックユアウェイ+クイックサービスダイニングプラン!
新しいダイニングプランです。
09年の1月11日から始まるそうで、一泊につき、
①2回分のクイックサービス(1アントレーか1コンボミール。それプラス、ランチかディナーで使えばデザートor朝食で使えばジュースとノンアルコールの飲み物)。
②2回分のスナックサービス(フローズンアイスクリームorポップコーンorフルーツorMサイズのソフトドリンク)。
③それに、例の飲み放題ドリンクマグがついてくるそうです。
気になるお値段は、大人が一泊につき29.99ドル、3~9歳の子供が一泊につき8.99ドルだそうです。
これ、あまり量を食べない日本人には結構よくないですか?! そう思うのは私だけ?(^_^;)
通常の、テーブルサービスの食事が含まれているダイニングプランは、最近変更があって、チップを別途支払いしなければならなくなってしまいました(一部のレストランをのぞく)。そのため、お得感も、さらに簡易度も低くなったように感じます。
でも、クイックサービスやスナックの場合は、チップも関係ないし、食費を安くあげよう!と思うかたになら、ピッタリのプランかも(^^)
クイックサービス、例えばオールスター系のホテルで食事をした場合、安いのを選んで6ドルぐらい。飲み物とかデザートも安いのを選んだら2ドル50セントぐらい。
スナック、例えば飲み物なら2ドル50セントぐらい。
それらを足して二倍すると、22ドル。あれっ?!(・・;)
でも、高いものを選べば、朝食で6ドルちょっと・ランチで8ドル・ディナーで10ドルのとかがありますから、朝食を自力で手に入れて、ランチとディナーで使って、飲み物も高いやつを選んだらだいぶお得になりますよね!! ね?!(^_^;)
あ、あとレフィルマグが12ドル49セントだから、それを泊数で割って考えてみるのもいいかも。
なんで2009年1月11日からなんだ・・・(;_;)
うち、それ使いたい・・・。
おぉっと! ちょっと前向き発言?(~o~)
| 固定リンク
「ディズニー」カテゴリの記事
- 帰宅後、ディズニーオンラインフォトを注文(2011.05.23)
- ディズニーパケーションパッケージ・二日目(2011.02.21)
- 東京ディズニーリゾート滞在・三日目(2011.05.05)
- 東京ディズニーリゾート滞在・三日目(2011.05.05)
- 一日目・ディズニーランドからディズニーシー、アンバサダーホテルでシェフドナルド♪(2011.02.13)
「子連れ海外・WDWへ行きたい!」カテゴリの記事
- WDW、どうしよ~!!!(2010.07.17)
- 今年のWDW旅行は?(2010.07.08)
- 小学校にあがる前の海外旅行、どこへ行きたい?(2010.02.19)
- ディズニーワールド行・き・た・い・な~♪(2009.10.20)
- WDWレストランの予約がインターネットで始まった~(2009.06.20)
コメント