ウルトラマンベースで盆踊り♪
一般的にはお盆休み中の今日(8月中旬)はウルトラマンベースへ。
最近は電車で行ってましたが、お盆休み中で、都心部の道路は空いているのでは?なんて思って、久々に車で行きました。
というのも、ラゾーナ川崎とは駅の反対側にはなるものの、タイムズステーション川崎が、一日最大900円で駐車できて、さらに今はキャンペーン期間中で、プリントアウトした用紙と駐車券を、一階にあるチケットぴあで提示すると、300円分の金券がもらえるというのを見たので、これは使うしかない!と(^^)
しか~し、予想に反して、渋滞情報は意外と赤い(>_<) 一般道のほうは、空いている様子。
なので、途中まで一般道を使い、途中から首都高に乗り、それはうまくいったのですが、大師インターから降りたら、そこからが大渋滞。10時には着くだろうと途中まで思っていたのに、結局10時半過ぎてしまいました。
大師インターを降りてから、タイムズステーション川崎を目指します。一方通行の道の途中にあったりするので、入りづらいといえばそうなんですよね。あの辺は、よく自転車や車でも通った道なので、様子が分かったいたのは幸いでした。
ここでまたトラブル。無事駐車できたものの、300円の金券をもらうためのプリントアウトした用紙は忘れてきちゃうし、携帯でバーコードリーダーしてくるのも忘れてたし・・・。まぁ、一日900円ならいっか! ってことで(^_^;)、JR川崎駅を通り、ラゾーナ川崎へ。
トイレに寄ってから、ウルトラマンCLUB内の、ウルトラマンベースに入場です。
午後からは盆踊りもあるけれど、それはタロウ次第で戻るかどうか、と思っていました。
10時47分に入場して、11時にウルトラマンダイナとの握手&写真撮影会に参加。
やはりいつもより人が多いです。それはそうですよね、お盆休みで、パパさんたちが休日のかたが多いですもんね!
その後、ガッツ星人とウルトラセブンの戦う場面に遭遇。セブンとは握手。
ここでいったん出ます。結局、15時50分から始まる、盆踊りにどうしても参加したいとタロウが言うので、だったらお昼ご飯を食べて、しばらく他で時間を潰してから戻ってこなければならないのだ、と私が言い切ったからです(^_^;)
12時32分に退出して、ウルフェスの半券を渡して大人分300円は無料になり、タロウの分だけで1500円なり。
ショップで、食玩を一つと、指人形を2つ購入します。M78ショップのスタンプが貯まり、500円割引が出来る状態になっていたので、それを使わせてもらいました(^^)v
その後、大怪獣バトルNEOをプレイ。この間の東京駅のウルトラマンショップの機械も、セガスタジアムの機械も、NEO第1弾と、今までの第8弾のカードが混合されていて、NEOのカードがあまり出てこなかったのですが、さすがウルトラマンCLUB! ナムコヒーローズベース内に置いてある機械は、全て!NEO第1弾のカードでした(*^_^*)
まぁ、いつものことで、普通のカードばかりが排出されてましたし、タロウは『かんたん』モードでなんとか勝って、喜んでいる状況です(^_^;) ゲーム好きな私としては、つい横から口を出したくはなるんですが・・・本人が楽しければいいです(^_^;)
そしてお昼ご飯。とにかく並ばないで済むところを選び、『千房』へ。タロウほとんど食べず(ーー;)
その後、15時半過ぎにウルトラマンベースに再び入場します。入る時、ちょっと恥ずかしかった私です(・・;)
そしてタロウが楽しみにしていた盆踊り!! もちろん?曲は、ウルトラ音頭(だったかな?)。
コーチ、太鼓が上手過ぎ!! リズムを一度も外すことがなかったです・・・。
みんなで練習していると、ウルトラセブンとガッツ星人がやってきて、一緒に踊ります。タロウの前がガッツ星人になり、タロウは何かと話しかけてました。
盆踊りの後は、セブンとガッツ星人と握手会でした(*^_^*)
まだまだ結構な人数の子供達がいて、タロウはもう大好きでしょうがない『あきひろコーチ』にまとわりつき、ついて歩き、まとわりつき(>_<)
昼寝をしてないので、徐々に疲れて変なテンションになっていくタロウだったので、目の届くところにいて、パンチやキックが当たるようになってきたら『指導』してました。
でも、他にも数人の男の子達が襲っていくので、かなり大変なことに。そんな状況のせいもあったのでしょうか、急遽『特別訓練』としてレオ体操をやることになりました(*^_^*)
こうしてやる時は、みんなビシッとやるんだよね~(*^_^*)
その後、17時半にガッツ星人が現れ、セブンと戦い、握手会、で、出ました。
またウルフェスの半券を渡して、大人300円は無料にしてもらいました。15時37分に入場して、17時37分に退場の、二時間一分で子供分1700円なり。
スタンプを6個集めると、9月28日に、高山我夢隊員とお写真が撮れるのをやってますが・・・。
しかし、我が家は前回行った時に、いた時間帯が悪く、同じウルトラヒーローに二回会ったので、スタンプは1個しかありません(>_<)
今日2個もらって、あと3個集められるのはかなりギリギリ。限定で登場するウルトラマンヒカリ(17日)は仕事があるため行けないし、先着100名は、我が家は無理かも・・・。
| 固定リンク
「子連れでお出かけ(3~4歳)」カテゴリの記事
- 東京ディズニーリゾート一泊二日・一日目(2009.07.04)
- キッザニア甲子園・続き(2009.05.18)
- キッザニア甲子園・平日第二部へ(2009.05.18)
- 東映太秦映画村へ!(2009.05.25)
- 超・仮面ライダー電王&ディケイド、三回目の映画鑑賞(^_^;)(2009.05.09)
「ウルトラマン・ヒーロー」カテゴリの記事
- 今年はとことんウルトラヒーローと縁がない・・・と思っていたら。(2012.01.14)
- 円谷プロファンクラブ スマイル撮影会2011(2011.07.31)
- バンダイスタジオのなりきりムービー。今度はウルトラマンゼロで撮影(2011.01.13)
- ウルトラマンフェスティバルでの写真撮影(2010.09.12)
- クリスマスプレゼント・・・かな?(2009.12.28)
「育児・4歳」カテゴリの記事
- ウルトラマンの絵本を捨てて、仮面ライダー電王の本を置く(2009.05.15)
- 「ぼく、ずっと結婚しないから!」(2009.05.02)
- うう~む、ママが褒められると嬉しい、のかぁ~(2009.04.20)
- まだ、ぬいぐるみが大切な年齢なのね(*^_^*)(2009.04.22)
- タロウ、それは『感動』の意味が違っているね・・・(2009.04.09)
コメント