11月20日木曜の1 ブロック・パーティー・バッシュ・パレード
11月20日木曜日。WDWに来て10日目!
早いですね~。まだ後ろにはニューヨークでの四泊が控えていますので、無茶は出来ませんが、NYではそんなに夜遅くに出歩いたりとか、朝早くどこかへ行かなくちゃとか、そういうことが全くなくて、10時過ぎてから、夕方ぐらいまでしか外には出ないつもりだし、今日はある程度やれることはやりたいです(^^)
私はいつものごとく、朝5時前には目が覚めてしまいます。後半はタロウのほうがしっかり夜の睡眠をとれているかも。
フードコートで食事をしてから、ハリウッドスタジオへ。
9時23分、グーフィーとプルートがソーサラーハット前でキャラグリしているところへ。
9時半、『トイストーリーマニア』(以下TSM)のファストパスをとったら、10時40分~11時40分がとれました。
スタンバイが20分待ちだったので、タロウを無理やり誘って、入りました。
今日、初めてスタンバイの列に並んだので、しゃべるポテトヘッドも初めて『生』で見ました(*^_^*)
念のため、右の赤いほうが私の成績です(~o~) 154,000だと、ランキングを見た感じでは、『中の上』ぐらいなのでしょうか・・・。結構頑張ったんですけどね(^_^;)
今日第一回目の『TSM』に乗った後、9時53分、『Toy Story Dept』で、バズライトイヤーの人形、税込み26ドル58セントを購入しました。
結構大きい人形なので、最終日だから、スーツケースも大丈夫そうだし、まぁいいかぁ、という感じで。
10時、ソーサラーハット前のキャラグリで、ドナルドの列へ。
そのまま、デイジーとミニーの列へ。
これはその近くの売店(まだ開いてなかった)に置いてあった、クリスマスバージョンとハイスクールミュージカル3バージョン。
10時35分、今回の旅行では二回目のディズニーチャンネルライブへ。
終わった後、11時に『TSM』のファストパスをとって(14時35分~15時35分)、
一回目にとっていたファストパスを使って入場します。写真は、ファストパスレーンで通るところ。
↓念のため(^_^;)、左が私です。
出て、11時20分過ぎのファストパスを見てみると、15時半~16時半のが出てました。
タロウの『ポップコーン要求』のため、売店でポップコーンとホットチョコレートを購入します。バター味なら、紙のいれもののを買えるのに、タロウがキャラメル味がいいと言うので・・・しかたなく、値段も高い、バケツつきのポップコーンを買うことに(>_<)
ポップコーンバケツは、日本から持参してきていて、帰りに捨てて帰るつもりでした。なのに、ここであらたなバケットを抱えるつもりはなかったので、捨てました(ーー;)
11時40分、ソーサラーハット前にすごい人だかりで、なんだろうと思っていたら、HSM3のパレード待ちの人たちでした!
ソーサラーハット前でやる時は、こうなんだ~。
この時のチップが、この間タロウのことを長~くいじってくれた時のチップだったらしく、タロウの帽子のサインを見て、これは僕が書いたんだ、と、私に向かってアピールしてました(~o~)
その後は、ブラブラーっと歩いていきます。
ジェダイアカデミーにもう一度参加する気はあるかタロウに聞いたところ、
「もう僕はトレーニングしたからいいんだよ」
とのこと(^_^;) なんじゃそりゃ。
で、『スターツアーズ』に入りました。ガラガラだったので、すぐに乗れました。
まだTDLでも乗ったことがなかったタロウ君の感想は、特に可もなく不可もなくなのかな?
13時5分、『Tatooine Tradars』で、スターウォーズの、ミッキーがアナキンになっている人形、税込み10ドル60セントを購入。
お! サンタさんが壁のところに!
そろそろ何か食べようか、ということで、ピザプラネットをのぞいてみました。
私達がのぞく時は、いつもレジが大行列で、
「やめようか」
だったんですが、この時はほぼガラガラ、という感じで、すぐにレジを打ってもらえました。
13時24分、『Toy Story Pizza Planet』で、牛乳(1ドル99セント)・コーヒー(1ドル69セント)・VeggiePizza(8ドル29セント)を、税込み12ドル75セントで購入。
ただし、このピザがなかなか焼きあがらなくて、後からレジを打ってもらった人が先に商品を受け取って出て行ってましたね~。で、べジーピザ待ちの人が、カウンター前で何組も待っている状態になってました(^_^;)
ゲームセンター内のトイレに行った後、そのすぐそばにあった、クレーン車に乗りたがりました。
その後、写真を撮って、プリントアウトされたものを貼り合わせて、箱をつくるプリクラみたいなのをやってみました(*^_^*)
パレード『New! Block Party Bash』をメインのストリートで待ちます。
座っている間にも、ミニイベント的なものをやっていて、コメディな感じのポリスマンがウロウロしていたり、フラフープやボールを持った人が歩いていって、子供とかとやりとりしたり(*^_^*)
パレードの最中に、子供とかは出てくるように言われて、一緒に踊ったりするのが2~3回ぐらいあります。
キャッチボールしたりします。タロウがやった時は、近づきで撮れなかった(~_~;)
ダンサーのお兄さんがタロウのキャップをかぶってみせたり(^^)
以下が3回目?に出て行った時のものです。
いよいよ、今旅行最後の『TSM』へ!
そしてホテルへ帰るべく、ゲートへ向かいながら・・・。
コメディアンさんたちを眺めたり。
帰りがけにフォトパスも。
ホテルのショップに寄り、最後だからいいか!ということで、16時57分、『Donald's Double Feature』で、スターウォーズの、グーフィーがダースベーダーになっている人形(9ドル95セント)と、4PK FLCZ MM LOX XS(38ドル95セント)、合計税込み52ドル33セントを購入。
部屋に帰ったら、タロウの大事なトリケラトプス君が、枕の上に鎮座してました(~o~)
これで、後はこの日の夜の『ベリメリ』で、パーク内の記事は終わりです(^^) その次はニューヨークシティ四泊!になりま~す(^^)v
| 固定リンク
「子連れ海外(08年11月WDWとNY)」カテゴリの記事
- 11月25日火曜日NYCを出発して、26日水曜日帰国&帰宅!(2009.01.07)
- 11月24日月曜・クリスマススペクタクラーをラジオシティホールで観る(2009.01.05)
- 11月23日日曜・ニューヨーク滞在三日目セントラルパーク動物園(2009.01.04)
- 11月22日土曜・ニューヨークシティ!二日目。(2008.11.18)
- 11月21日金曜・オーランドからとっても寒いニューヨークに到着(2008.11.18)
コメント
こちらのトイストーリーマニアの画像を拝見してふと思ったのですが、ん??背中合わせ??片側は後ろ向き??アホですみません
横に進むのですか?
投稿: ゆぅ | 2008.12.15 21:43
ゆぅさん!
こんにちは(^^)
トイストーリーマニアの乗り物なのですが、1つのポッドは四人乗りで、背中合わせに二人ずつ乗る形です。
動く時は、ぐるぐる回転しながら、進んでいく感じで、前向きとも横向きとも後ろ向きともいえないかな~(^_^;)
あ、でも、打つ画面を前にしている時は横に進んでいきますかね!
で、的になる画面が、乗り物の両サイドにあるので、どちらが前とか後ろとかはなく、どっちに座っても、全く変わらずに『動く』し、『打つ』ことになります(^^)
確か4つのポッドが同時に発進して動いていく形でした。
我が家は、二人で乗るので、前に並んでいる人たちが四人家族とかだと、空いている席(ポッドを待つ列)に優先的に案内されたりしました。
「二人の人たちいますか~?」
ってキャストさんが聞いたら、すかさず、
ハイって手を挙げてました(^_^;)
投稿: oyajiboo | 2008.12.16 22:08
おぉ〜なるほど〜
ありがとうございますm(__)m
イメージわいてきました
投稿: ゆぅ | 2008.12.17 09:44