フォトパスを注文(して全て届きました)
12月1日に、フォトパスのネット注文を済ませました。
今回は、ほぼ全部の写真に、ボーダー(写真フレーム)をつけたため、写真は360枚に(^_^;)
WDWでの写真と、NYCのワールドオブディズニーで撮ってもらったフォトパスの写真と、一緒に注文です。
ベリメリの時にもらった、イベント用のフォトパスのIDナンバーをディスカウントコードのところに入力して、プリントについては割引があります(^^)v
今回注文したのは、
①Photo CD(49ドル95セント)
②Tシャツ(27ドル95セント)
③オーナメント2つ(16ドル95セントと、14ドル95セント)
④プリント(12ドル95セント)
⑤プリントとマグネットのセット(19ドル95セント)
⑥写真たて(18ドル)
で、合計160ドル70セント、割引(今回は、ディスカウントコードに、イベントPhotopassのIDを入力して、プリントの割引)が5ドル18セント、国際便送料が17ドル(買うものによって違います)、税金0、以上で172ドル52セントでした。
去年、パソコンの画面で見るのと、届いてからCDやプリントで見るのとでは、印象がかなり違ったので、今回は、CDが届いてから、再度Tシャツなどを注文したい・・・と思ってます。
CDが届くのが、フォトパスの期限までに間に合うといいのですが(^_^;)
12月2日午前1時27分に、Fedexからメールが届きました。
『Disney Photo Imaging』から、『Priority package』を預ったとのこと。
荷物がいまどこにあるかが分かる、『荷物追跡』へのURLがはってあったので、チェック!
12月1日10時22分にフェデックスに移されてきて、
12月1日16時03分にピックアップ、
と表示されてました。
その下に、デリバリーの更新状況をメールで受け取りたければ、メールアドレスを登録せよ、という箇所があったので、早速登録しました。言語の選択肢があったので、『Japanese』を選択、『Terms and Conditions』の左横のチェックボックスをクリックして、『Submit』をクリック!
またフォトパスの状況はこちらの記事に追加訂正して記載しておきたいと思ってます(^^)
最初のフェデックスで運ばれてくる荷物は、
12月1日夜遅くにメンフィスに到着。
12月2日朝に、メンフィスを出発。
12月3日朝に、成田空港に到着して、内容のチェックはOKが出たと。
12月4日10時41分に江東区に到着。
という流れで、12月4日午後遅くに、自宅に届きました! 今回早いかも? 中身は『①フォトパスCD』でした(^^)
CDが届いた後、しばらく何も届かないので、ほかのものはいつ発送されたのかな・・・とチェックしてみました。
12月3日に発送されているのが、
⑥5インチ×7インチサイズの写真たて
④5インチ×7インチサイズのプリント(Glossy=光沢)
⑤5インチ×7インチサイズのプリント(Matte=光沢ナシ)+マグネットのパッケージ
②Tシャツ
上記四点。
12月5日に発送されているのが、
③オーナメントの2つ
でした。
12月15日月曜に全部まとめて届いてました!
シャツの生地は薄くて、袖の縫製もイマイチでした(~_~;) まぁ、こんなものだろう、とは思ってたので。でも、プリント部分はきれいに出来てました。もう洗濯も何度かしたけど、褪せる感じもまだないし。
オーナメント2つ。表と裏。表に写真、裏にディズニーキャラクターなどのイラストが選べます。
プリント&マグネットのセット。下のマグネットは、冷蔵庫にはってあります。
フォトフレームの裏側。かなりしっかりしたもので、フォトパスのプリントがぴったり入ります。
フォトパスのサイト上でみる写真と、フォトパスCDで届いた写真とでは、やはり全然印象が違います。フォトパスCDで見た写真をよく見て、良い写真を選んで、フォトブックを追加で作ろうかと(^^)
★皆様からのコメントで、私が注文したフォトCDの金額が、通常とは違うことが分かりました。通常であれば、129ドル95セント(プリオーダーで注文すると99ドル95セント)のPhotoCDが、私の注文では49ドル95セントでした。
ちなみに・・・
↓私がログインして見れるページはこんな感じです。CD一枚49ドル95セント、追加一枚ごとに19ドル95セントとなっています。
これがどうしてなのか、現在調査中です。現時点での推測では、『NYCのワールド・オブ・ディズニーのフォトパスIDを入力してあるから』なのですが、もう少しハッキリするまで調査して、またこの記事に追加して載せます。
★★みほさんからのコメントで、ハッキリしました! NYCのフォトパスIDが入力されたことによあり、安くなったようです。さすが金額の違いにすぐに気付かれる辺り、ミッキーネットランキング上位でいらっしゃるみほさんだな~って思いました(*^_^*)
いろいろなサイトを見て回っている中で、こういうのを発見しましたので、参考までに載せておきます(^^)
The PhotoCD Price Structure is as follows:Location Price Enhancements?
NYC World of Disney $49.95 Limited/No
Disneyland $59.95(includes 3 5x7 prints) No
Walt Disney World $124.95 No
disneyphotopass.com Disneyland Photos Only - $59.95
Includes WDW or NYC WOD - $124.95
(or pre-order for $99.95 - see below) Yes
とか、
Pre-order or buy the PhotoCD in the parks: receipts will get you a Portraits reservation for $74.95
Portraits session photos only on CD: $149.95
PhotoCD combining Portraits and parks photos (done at resort locations; PhotoPass enhancements not available): $49.95. This is the fee for combining the photos, not for the CD.
なんていう情報もあります(下のはかの有名な『Allears.net』さんの情報で、『プロフェッショナル ポートレート サービス(要予約)』をいうのをWDWのパーク内で利用した場合の金額で、日本のかたでこれを利用するかたはいらっしゃらないかと思いますが・・・)。
また、私と同じような?経験をされたかたがアメリカにもいらしたみたいで、とある掲示板でこんな質問を見つけました。ただし、その質問には答える人がいなかったみたいなんですが(~_~;)
『プリオーダーでphotoCDを注文していたら、その時は99ドル95セントだった。しかし、気が変わって一度CDをキャンセルした。そして今日、あらためてCDを注文し直したのだが、(プリオーダーの)コードを入力する前に金額を見たら、なぜか49ドル95セントにかわっていた。・・・。 多分これは、WDWの写真にNYCでの写真を加えたからなのではと思うのだが。ここで私の疑問なのだが、もし私がここでプリオーダーの写真をキャンセルしたら、ディズニーのほうで、二回もプリオーダーをキャンセルしたことを怪しまないだろうか?以前にもプリンセスハーフマラソンの時に・・・。エトセトラ、エトセトラ』
と、最後には変なことを気にする人だなぁ、という質問だったのですが(~_~;)、とにかくそういうことが起きた人が他にもいたことが分かり、これでもうスッキリ、ハッキリしました(^^)v
★★★その他の情報。
プリオーダーのURLはこちら。
フォトパスのカメラマンがどこにいるのかマップで分かるページはこちら。
キャラクターを入れ込んでくれるカメラマンさんがどの辺にいたりするのか分かったりするページはこちら。(フォトパスの詳しい情報も載っています)
★★★★と、いうことで。
皆様、WDWへ行った帰りに、ニューヨークへ立ち寄り、ワールドオブディズニーでキャラグリしてくるなんていうのはどうですか?(~o~) フォトパスのためだけにそんなことをするのは・・・ですが、直接日本へ帰るより、国内線の飛行機もゆっくりに出来るし、いいですよぉ~(と悪魔の囁き)。
| 固定リンク
「子連れ海外(08年11月WDWとNY)」カテゴリの記事
- 11月25日火曜日NYCを出発して、26日水曜日帰国&帰宅!(2009.01.07)
- 11月24日月曜・クリスマススペクタクラーをラジオシティホールで観る(2009.01.05)
- 11月23日日曜・ニューヨーク滞在三日目セントラルパーク動物園(2009.01.04)
- 11月22日土曜・ニューヨークシティ!二日目。(2008.11.18)
- 11月21日金曜・オーランドからとっても寒いニューヨークに到着(2008.11.18)
コメント
こんばんは~!
旅行記、楽しく読ませていただいています(o^-^o)
そこでひとつ質問があります。
PhotoCD、どうしてこんなにお安いのですかー???
確かプリオーダーでさえ100ドルくらいだったような・・・。
オヤジブーさんは半額以下で購入されているようなので、ぜひぜひ教えていただきたいと思いまして♪
次回もCD購入予定なので、参考にさせてください☆
そうそう。日本でもWALL-E始まりましたね♪
早速見に行ってきました!
オヤジブーさんがおっしゃっていた通り、
セリフが少なくて、これなら字幕なしでも楽しめるかも!と言う感じですね☆
あのWALL-Eのけなげさに、思わず涙してしまいました。
これは絶対DVD買わなきゃ!!
本当に素敵な映画でした~(o^-^o)
投稿: みほ | 2008.12.10 21:44
楽しく読ませてもらっています♪
うちの旅行記は全然進んでませんが。。。
フォトパス、うちもオーダーして先日届きました。
プレオーダーでCDとブックをオーダーしたのですが、
フォトブックが予想以上に良くてうれしくなっちゃいました♪♪♪
投稿: ひろりん | 2008.12.10 23:04
みほさん!
こんにちは(^^)
早速フォトパスのCDについてなのですが、特に何もしていなくて、普通に注文して49ドル95セントなのです。
フォトパスのサイトで見ていただくと、この金額で載っています(*^_^*)
去年の一月と九月にもCDは注文したので、いくらだったか調べようとしたのですが、ちょっといま分かりませんでした(>_<)
値下がりしていたのかな~???
ちなみに、360枚の写真は、一枚のCDで届きました。写真一枚(1ファイル)あたり、1.2MB前後の大きさでした。
WALL-E、うちはまだ映画館で観ていないんです!
早く観にいきたいです~(*^_^*)
ひろりんさん!
パソコンに向かう時間がたくさんないと、なかなか書くのは難しいですよね!
私の場合、プー造が病気でノビている間に、前半のは進んだんですけど、後半は遅くなっています~(^_^;)
フォトブック、いいですか!!
う~ん、やっぱり注文したいかも~(^^)
Tシャツの出来を確認したら、一緒に!と思っているので、今は早く届くのを待つばかりです(ーー;)
ところで、お二方とも書いていらっしゃる、プリオーダーの件、私もミッキーネットさんの掲示板で拝見していて、その時には
「お~、こんな裏技が」
と思っていましたが、もうすっかり忘れてました(^_^;)
で、いま、そのプリオーダーのサイトに行ってみたのですが、確かにこちらには
PhotoCD99ドル95セント
PhotoCD+PhotoBook149ドル95セント
と記載されてますね。
でも、普通に購入した場合の金額は、フォトパスのサイトには、
PhotoCD49ドル95セント、
PhotoBook(だけ)は、プロフェッショナルフォトブックだと69ドル95セント、パーソナルフォトブックだと49ドル95セント、と記載されています。
PhotoCDと、Photobookのプロフェッショナルバージョン(金額の高いほう)を注文したとして、両方を足すと、119ドル90セントになるので、これもまた金額がちょっと違いますね。
うう~ん、なんなのでしょう・・・。
プリオーダーのサイトのページが、古いもので、その時の金額が違っているとかなのかな?
ここでひろりんさんに話をふるのも大変失礼なのですが(・・;)、今回プリオーダーで注文されて、いくらでしたか???
もし、こちらをご覧になることがありましたら、お時間のある時にぜひ教えて下さい!
投稿: oyajiboo | 2008.12.11 00:53
いま、去年の一月と九月に、フォトパスの注文した時に支払った金額をチェックしてきました。
CD以外にも注文しているので、細かい金額は分からないのですが、一月・九月両方とも、PhotoCDは、110ドルぐらいしています。
なので、現在の値段でプリオーダーでの注文だと、もっとお安かったのかな?と思いました(*^_^*)
いや~、掲示板で見た時に、
「これはお得情報!」
と思っていたのに、忘れちゃうものですね(^_^;) やっぱりトシなんだなぁ・・・。
投稿: oyajiboo | 2008.12.11 01:13
自己レス連投でごめんなさいm(__)m
その後、なんでこんな金額の差が出るのか気になって、英文のいろいろなサイトをみてまわってきました。
その中でフォトパスのあらたな情報も得て、
「へえ~、そんなのもあるのね」
と思ったこともあったのですが(^_^;)、プリオーダーと今回の金額の件についても、
「あれ?」
と思うことがありました。
英語力もないし、まだハッキリしないので、もう少し確信がもてたら、また書き込みます!
投稿: oyajiboo | 2008.12.11 02:04
こんにちは!レスありがとうございます☆
今、フォトパスのサイト見てみたんですが、
やっぱりPhotoCDは$129.95だったのですが。。。
プレオーダーのサイトはやっぱり$99.95ですね。
うーん。。。なぜでしょう(笑)
私もいろいろ調べてみます!
ではまた遊びにきまーす♪
投稿: みほ | 2008.12.13 10:04
みほさん!
情報有難うございます!
ログインしない状態で、なんとかCDの金額を知りたかったのですが、どうしてもそれが出来なかったので、助かりました(^^)
まず、これで『値下がりしたわけではない』のはハッキリしました!
で、他サイトをいろいろ見て、まわった結果で、私が推測しているのは、『ニューヨークでもらったフォトパス』のIDを追加した結果で、49ドル95セントになったのではないか、ということなのです。
パークで注文した場合、ニューヨークのワールドオブディズニーで注文した場合など、金額が違うようなんです。
ですから、普通にWDWだけで撮影してもらった人が、ネットで注文して購入する場合は、やはりプリオーダーが安く買えるみたいですね。
もう少し詳しく調べて、ハッキリしたことをまた書きたいと思います(*^_^*)
投稿: oyajiboo | 2008.12.13 10:49
たびたびお邪魔しますm(_ _"m)ペコリ
今いろいろサイトを見てみたんですが、
NYCのワールドオブディズニーでのPhotoCDが$49.95となっていました!
オヤジブーさんはNYCでのお写真があったので、
もしかしたらCD丸ごとその金額になったのかもしれませんね♪
DLRは$59.95のようですし、どうしてWDWだけ倍の値段なのでしょうね・・・( ̄  ̄;) うーん
もうちょっといろいろ探してわからなかったら、
おとなしく次回はプレオーダーを使って行こうと思います(^▽^;)
投稿: みほ | 2008.12.13 11:35
あ!レスいただいていたのに書いちゃいました( ̄Д ̄;;
レスに気づかずスミマセンm(_ _"m)ペコリ
やっぱりそうだったのですね~。
WDWは滞在期間が長く、写真の枚数も多くなるから高いのでしょうかね?
とりあえず元を取るくらいたくさん撮ってもらってこようと思います♪
いろいろありがとうございました(o^-^o)
投稿: みほ | 2008.12.13 11:37
みほさ~ん!
今回のコメントでいろいろ分かりました♪
有難うございました(*^_^*)
NYCでの写真を足すだけで、WDWでたくさん撮った写真のCDが安くなるというのもなんだか不思議なシステムですが、今回の金額はそういうことだったみたいですね~。
いろいろ調べて、フォトパスにちょっとだけ詳しくなった気がします(^_^;)
有難うございました♪
投稿: oyajiboo | 2008.12.13 12:39
大変遅くなり、もう解決されたかと思いますが、私の支払った金額は、149.95$でした。フォトブックは高い方を注文しております。今でも何度も眺めて楽しんでます。
今回フォトパスでは、このプレオーダーのコードが一度使えなくなって、メールで問い合わせて有効にしてもらったり、撮ったはずの写真が入っていなくて、ミッキ−ネットさんを通じてですが探してもらって無事に発見されたりと、いろいろありました。
フォトパスって奥が深いですね。(笑)
とっても参考になりました。次回も絶対撮るぞ〜!!
投稿: ひろりん | 2008.12.15 23:47
ひろりんさん!
すみません、金額の件、書き込んでいただき、有難うございました~!
ええ~! プレオーダーのコードが使えなくなったりいろいろあったんですか!(>_<)
それはまた大変でしたね・・。
私も今回いろいろ調べて、
「へえ~」
って思いました(~o~)
我が家も、次回、行けたら(^_^;)、またいっぱい撮ってもらいたい!です!!
投稿: oyajiboo | 2008.12.16 22:12