元旦、ラゾーナ川崎のウルトラマンベースへ。
タロウが、
「トミカ博に行く!」
とか言っていたのに、朝になったら、
「やっぱりウルトラマンベースに行きたい」
と言いだしました。
もともと朝早く出なきゃ、と思っていたし、別に予定変更して困ることもないので、急遽、ラゾーナ川崎・ナムコワンダーパーク ヒーローズベース内にある、『ウルトラマンCLUB』内の、『ウルトラマンベース』へ向かいました。
10時にJR川崎駅に到着。ラゾーナへ向かっていくと、和太鼓の音が聞こえてきました。ラゾーナ川崎の中央にあるステージ上で演奏?が行われていました(^^) おお~、お正月だ。
それから、各店舗では福袋が販売されており、その列がすごかったです。あ、でも、店によって全然違いましたけど(^_^;) 大行列の店もあれば、全く人がいない店も。
堂島ロールが販売されている店は、相変わらず並んでました。いつ通ってもいつも並んでますね~。
そして、ウルトラマンクラブへ進んで行くと・・・
「ええっ!! 元旦ってこんなに混んでいるの?! ぎゃ~」
という大行列が!!!
「どうする? タロウ・・・」
と声をかけつつ、まずはトイレへ(^_^;)
そして、列を避けるようにショップ内へ入っていくと、ベース側のレジに、タロウの大好きなあきひろコーチがいらっしゃいました。
で、よくよく見まわしてみると、列は、ショップのレジに出来ているもので、ベース自体には列はありませんでした。ホッとして、入場させていただくと、
「今年一番最初ですよ!」
と言われ、なにやらちょっと恥ずかしいような(^_^;) 気合入れて、2009年一番乗りを目指してきたように思われちゃったかしら
ショップに出来ている列は、『福袋』購入の列でした。私も、ウルトラマンベースには今どのウルトラヒーローが来るのかなどをHPでチェックしてきていたので、福袋についても知ってはいたのですが、特に買うつもりはなかったので(・・;)
我が家が入場してしばらくしてから、何組か続けて入場されたので、福袋を買ってから入場、というご家族も多かったのだろうと思いました。
私は前述の通り、買うつもりはなかったのですが、ベースを一度出た後、タロウがショップのお姉さんとやり取りしている中で、『福袋』が欲しくなってしまい、その時にはレジの列も短かったし、結局買いました(^_^;) ちなみに14時過ぎ頃に福袋は売り切れました。
さて、まずはフリータイムで、10時半から、『ウルトラマンと福笑い』です。
ウルトラマンがやってきます。
そして、ウルトラマンは目隠しをした状態で、ウルトラマンの顔の、『福笑い』をやります(^^) キッズ隊員たちが、
「上!」
「右!」
とか声を張り上げて教えて、それに合わせてウルトラマンが自分の(~o~)目やカラータイマーを置いていくようになってました。
終わった後は、握手をして、さよならです。
その後、11時に、コーチが扱うバトルナイザーによって、ゴモラが召喚され、みんなと握手&お写真です(*^_^*)
ゴモラが去る際に、
「ゴモラにかっこいいポーズをしてもらいます」
とコーチが言った時には、どんなポーズが?! と思ったのですが、まずは雄たけびをあげる時のポーズ。そして、『超振動波』の時のポーズでした(^^)
ウルトラヒーローの時と同じく、タロウは一生懸命真似してましたが、怪獣の真似だけに、見ていて可笑しかったです(~o~)
その後、ベース内で、コーチに相手をしてもらったりしてずっと遊んでいると・・・。突然グドンが現れて暴れ、ウルトラマンが助けに来てくれて・・・。
またウルトラマンとは握手してもらいます。
12時過ぎぐらいに、ウルトラセブンがちょっとだけ遊びに来てくれて、みんなと握手してくれました。今日は、お正月イベントで、外(ナムコヒーローズベース内)のステージで、ウルトラセブンがミニイベントに参加するのをやっていたので、その合間にベースに顔を出してくれた、という感じでした(*^_^*)
三が日だけ、『ウルトラヒーローと遊ぼう』というイベントが開催されているのです。我が家は、タロウの『列』・『人ごみ』嫌いのために、遠くから人がたくさんいるのを観て、
「やだ」
と拒否でしたが(^_^;)
どんなふうにイベントが行われていたのか気になります(~o~)
タロウもウルトラセブンに握手だけしてもらい・・・。
ミッションタイムに参加したいと言うので、
「じゃあ、その前に一度出て、お昼ご飯を食べないと」
と説得。一度ベースから出ます。
12時22分に退場、2時間12分で大人300円・子供1900円で、計2200円です。
それと、ミッションタイムの申し込みで、大人300円・子供1000円で、計1300円も別途支払いました。
さて、外に出て、まずはガチャガチャ。
「一回だけ」
で、選んだのは、ウルトラマンのフィギュアが出てくるガチャガチャ。
その後、大怪獣バトルのカードゲームを二回やります。今日は、『科学特捜隊員』の作戦カードが出て、それが欲しかったタロウは大喜び♪ 早速、それを使って、ゲーム機の前で真似してジャンプしたりしてました(^_^;)
あと、先日買ってもらった、DXスペースペンドラゴンに付属していた、『キャプテンカード』ももちろん使います。
その後・・・。ショップ前で、福袋の『ハッピーバッグ』を販売している店員のかたと、タロウがいろいろやりとり。そして、案の定、
「僕、この袋買いたい!」
とのことで・・・、レジももう列がなかったし・・・、2100円、購入です。
紙袋なのですが、ビニールテープでしっかり封がしてあるので、中身はみれません。タロウが持ってきた袋をそのまま買いました(^^)
さて、じゃあとにかく空いている店でご飯を、ということで、『越後 叶家』というおそばのお店に入り、『特選叶家弁当』 (長崎産直 刺身の盛り合わせ
・大海老と季節の野菜の天ぷら・自然薯とろろとこしひかりごはん・越後そば・名物 おぼろ豆腐・車麩と根菜の煮物) を注文して、それを二人で食べます。
タロウがおそばを食べて、海老のてんぷらを食べて、
「ぼく、お腹一杯」
で、残りは全て私が食べました。
もちろん、タロウが開けたがり、ここで『ハッピーバッグ』を開けます。
バキシムのソフビ840円、お箸とケース(ヒカリ&メビウス)525円、お箸とスプーンとフォークとそのケースセット
1200円ぐらい?、電子レンジでインスタントラーメンをつくるカップ
577円、かんどうダイアリー(日記)
1365円、M78のメッセージカード150円ぐらい?、キャラ鈴ねがい星マスコットキーホルダー(ダダ)525円、おやこECOバッグ(おや)1680円、ブルブルウルトラマン(お尻にあるリングを引っ張るとブルブル動く・小)840円、ぶるるーんスキップバルタン星人(コードでつながっているリモコンで動く・大)2940円が入っていました。
「うう~む、これは・・・全部使わないかも?」
と思ったのですが、タロウが、
「バキシム軍団にするから、家にあるけどこのバキシムも使いたい」
「ぶるぶるバルタンは欲しい」
「スプーンとフォークとお箸のセットは使いたい」
ということで、その3つだけは使うことにしました。
ラゾーナ川崎内は、電子マネーが使える店がほとんどなので、支払いは『Edy』で。そうすると、私の場合は、楽天市場のポイントが貯まります♪ そして、ラゾーナ川崎のポイントカードも必ず提示して、ポイントを貯めます(^^)v
ポイント貯めるの大好き♪ でもそのポイント好きな性格が災いして、余計なものまで買ったりしちゃうんだよなぁ・・・。
食べ終わったら、案外時間はまだ経っていなくて、ゲームセンターを一周してみます。
それから、ウルトラマンショップ内で、同年齢の子とずっと遊んでいて、そろそろミッションタイムが始まる時間が近づいてきたので、ベース内に入らなくちゃ、と、トイレに行かせたら・・・。
あれ、タロウのバッグがやけに軽い。バッグに入っているのだろうと思ったいたバキシムの人形がありません。
「タロウ! バキシムはどうしたの?」
「・・・分かんない」
「わかんないって何よ~。持ってたでしょ、どうしたの?」
ということで、ご飯を食べた店に聞きに行きますがなくて、ウルトラマンベース入り口でコーチに届いてないか訪ねますがなくて、しかたなく、諦めてベースに入りました。
だいぶブルーになってましたが・・・。
とりあえずミッションタイムが始まってからは元気に(^_^;)
挨拶から、エース体操の練習。
かるた取り(『カルタチャレンジ!』)。
指人形探しなどの訓練をします。
バトルナイザーでグドンを召喚して、グドンを操る訓練をしていたら、グドンが暴れ始めてしまいました。
そのため、先生としてみていたウルトラマンの指示に寄り・・・・・・で、レイモンも映像だけでしたが出てきてアドバイスをくれたりして・・・・・・・でした。
ウルトラマンとは、お写真を撮ってもらえます。
ミッションタイム無事終了。
ウルトラマンベースでは、お正月1月12日まで、『お正月スタンプラリー』をやっており、絵馬を書いてベース内に飾ったり(『ウルトラ絵馬に願い事』)、『ウルトラマンと福笑い』に参加したり、かるた取り(『カルタチャレンジ!』)をやったり、『レッツ!スゴロク』に参加したりと、『お正月なこと』をやるごとに、スタンプが一つもらえるようになっています。
スタンプが4つ貯まると、何かプレゼントがあるらしい!のですが、なんでしょう(*^_^*) 今日のタロウは3つ貯まりました。でも12日までにまた来れるかな~・・・。
それからそれから、ベースを出た後、念のために、ゲームセンターのカウンターの人に、バキシムが届いていないかどうかを聞いてみたのです。そうしたら、ありました~♪
タロウのテンション一気にア~ップ!!
まだタグも切り取ってない状態の、新品のものでしたから、どうかな~と思ってましたが、そちらのカウンターに届いていたそうです。有難うございましたm(__)m
それを持って、川崎を後にします。目が赤くなってるな~、と思っていたタロウ、案の定電車に乗ったら熟睡です。今日は京浜東北線でそのまま赤羽まで行ってしまい、そこから埼京線で少し戻る形で帰宅しました。
寝る前に、スターウォーズのエピソード6を見てましたが、タロウは途中で寝ちゃいました(^_^;)
明日は1日ゆっくりダラダラ過ごしたいです(*^_^*)
| 固定リンク
「子連れでお出かけ(3~4歳)」カテゴリの記事
- 東京ディズニーリゾート一泊二日・一日目(2009.07.04)
- キッザニア甲子園・続き(2009.05.18)
- キッザニア甲子園・平日第二部へ(2009.05.18)
- 東映太秦映画村へ!(2009.05.25)
- 超・仮面ライダー電王&ディケイド、三回目の映画鑑賞(^_^;)(2009.05.09)
「ウルトラマン・ヒーロー」カテゴリの記事
- 今年はとことんウルトラヒーローと縁がない・・・と思っていたら。(2012.01.14)
- 円谷プロファンクラブ スマイル撮影会2011(2011.07.31)
- バンダイスタジオのなりきりムービー。今度はウルトラマンゼロで撮影(2011.01.13)
- ウルトラマンフェスティバルでの写真撮影(2010.09.12)
- クリスマスプレゼント・・・かな?(2009.12.28)
「育児・4歳」カテゴリの記事
- ウルトラマンの絵本を捨てて、仮面ライダー電王の本を置く(2009.05.15)
- 「ぼく、ずっと結婚しないから!」(2009.05.02)
- うう~む、ママが褒められると嬉しい、のかぁ~(2009.04.20)
- まだ、ぬいぐるみが大切な年齢なのね(*^_^*)(2009.04.22)
- タロウ、それは『感動』の意味が違っているね・・・(2009.04.09)
コメント
明けましておめでとうございますo(≧∀≦)o新年初日から ウルトラマンベースお疲れ様でした、私は元旦から仕事です 、夜勤なんですが 正月気分が 出ない出ない… 仕方ないですね(^O^)ゴモラと写真は凄いですね中々 怪獣とは撮れないですよね、それと バキシム出て来て良かったですね 最近は怪獣カードだけ万引きする人も多くて 取られなく良かった (*^-')b 本当は自分も ウルトラマンランドに福袋を買いに行きたかったですが仕事の為 無理でした。昨年は ウルトラマンを通じて オヤジブーさんと 知り合いになれて嬉しかったです 今年も宜しくお願いします熊本に来る時は blogに早く予定を書いて下さいね 時間が合えば プー造君 見てみたいです 家の、あーるも連れて行きますよ
投稿: あーるくんパパ | 2009.01.02 01:47
すいません ケータイでコメント書いてますが オヤジプーさんをオヤジブーさんて書いてました大変失礼しました変換ミスですので 気にしないで下さい
投稿: あーるくんパパ | 2009.01.02 01:57
あーるくんパパさん!
お疲れ様ですm(__)m
明けましておめでとうございます(*^_^*)
元旦からお仕事だったとは大変ですね
ええっ! ソフビについているカードを万引きする人とか多かったりするんですか・・・それはビックリです。
でもほんと、全くの新品状態で落としてしまったので、人出も多かったし、見つからないだろう、と思っていたので、嬉しかったです。
プー造には、「必ずバッグに入れる」という、今後の戒めになってくれたらいいんですけど、どうかな~。
ウルトラマンランドは、やはり熊本まで移動するとなると、それだけでは苦しいので(^_^;)、仕事関係のことに絡めて、うまく予定をとって行きたいと考えています(^^)
どの辺りになるか、前後の東京での仕事のこともあるので、分からないですが(特に今年は)、お会いできたら楽しそうですね(*^_^*)
あと、ハンドルネーム、というんでしょうか、ブログでの名前ですが、オヤジ『Bu』であってます(^^)v
でも、どちらでも全然問題ないし、『オヤジ』でも、『ブー』でも、その他の呼び名でも、もうまったく気にせず書いて下さい(^^)
そんなに深い意味はないので大丈夫です! 他の皆様も(*^_^*)
逆に、変なネームですみません(^_^;)
投稿: oyajiboo | 2009.01.02 23:55