ディズニーライブ!『ミッキーと魔法の物語』・東京厚生年金会館へ
もう何回目かになります。『ディズニーライブ!』観賞です。
え~と、有楽町でプーさん、渋谷でミッキー、だから、これで通算三回目になるのかな??? それとも四回目? 二歳・三歳・四歳と見たと考えれば、三回目だし・・・。
と、いうことで自分のブログ記事を検索してみました(^_^;)
2006年4月に二回行ってます。
プーさん、まず一度目がこちら
同じものを二度目の観賞がこちら
2007年4月に一回行ってます。
ミッキーのマジック・こちら
そして、ウォルト・ディズニー・ワールドでも、一回行ってます。
2007年10月にアメリカで行ったのが、こちら
そのショーについての説明がこちら
なんだか前置き部分が長くなりましたが(^_^;)、今回もチケット抑えてました(^^)v
今回は、新宿の東京厚生年金会館ということで、今までの会場の中では、一番近くて楽です。
夕方の回を買っていたので、タロウが昼寝してない状態で行くとつらいかも、と思って車で行きました。厚生年金会館自体には駐車場はない(関係者のみ?)みたいだったのですが、厚生年金会館の裏手の道沿いに、コインパーキングがいくつもあるんですよね。
私はポイントを貯めることもあって、『タイムズ』で検索をかけて、近いところをチェックしてました。空車か満車かを携帯電話で調べることも出来るので、その様子も見つつ!
そして厚生年金会館へ。私、学生時代にここでバイトしていたことがあるので(確か知り合いに頼まれて、館内放送をやってくれとか言われたのに、結局チケットのもぎりや場内準備みたいなことをずっとやった)、懐かしかったです(^^)
階段をのぼって、入り口でチケットをもぎってもらうと、中でちらし類を渡されます。売店がいくつも並んでいて、前回・前々回のディズニーライブ!や、ディズニーオンアイスとほぼ同様のグッズが販売されてました。
デザインは違うけど、同じようなものが販売されてるって感じです。
ポップコーン・カキ氷・わたあめだし、光るおもちゃだったり(^_^;) そして、いちいちそれがとっても高い(^_^;)
タロウとは、行く前からカキ氷を買う約束だったので、到着してすぐに買わされました。今回のカキ氷の器は、ミッキーが王子様っぽいデザインでした。こちらが1,800円なり。
あと、おもちゃ系では、王子様の剣です。光らないんですよね~。それが2,000円なり。先日、300円で日本刀のおもちゃを買ったけど、ほぼ同じような感じだと思うんだよなぁ(・・;) しかし、お菓子もおもちゃも、買っている人はひっきりなしにいる感じで(休憩中も、終了後も)、結構な売り上げだと思われます(~o~)
お子様連れが多いですが、カップルとか、女性同士とか、ご夫婦で観にいらしているかたもお見かけしました。
撮影禁止なので、写真とかは全然ないんですが、出てくるキャラクターは、ミッキー・ミニー・グーフィー・ドナルド。そして、白雪姫・シンデレラ・美女と野獣のストーリーに関係した人たちが出てくる、って感じです(^^)
チケットを買った後に、プリンセスが主人公のストーリーをやるって知って、
「タロウは飽きちゃうんじゃないか」
と思っていたのですが、そんなことは全く無問題でした(^_^;) かなり楽しんで観ていました。
私自身も、美女と野獣とか、ストーリーに感動したり、ミッキーが颯爽と出てきた時なんかジーンとしちゃったりで、ウルウルしちゃって、やっぱり『私ってディズニー体質』なんだな、ってしっかり思わされました(^_^;)
ゲストが誰が選ばれて、ステージにあがるようなことはなかったし、キャラクターが通路を歩いて握手したりとかはなかったし(通路を人が通ってステージにあがることはあった)、ボールが客席を飛び跳ねるようなこともなかったです(~o~) 最後に紙ふぶきがあって、子供達はみんな拾ってました(^_^;)
タロウももちろん、で、着ていったパーカーのポケットに後生大事にしまいこんでました。でもきっと、しまったことを忘れて、ゴミになっていくんですけどね~(ーー;)
タロウが楽しかったみたいで、席も8列24番25番と、前のほうの通路側で観やすく、良かったです(*^_^*)
まだまだ、ディズニーを二人で楽しめそうです!
| 固定リンク
「ディズニー」カテゴリの記事
- 帰宅後、ディズニーオンラインフォトを注文(2011.05.23)
- ディズニーパケーションパッケージ・二日目(2011.02.21)
- 東京ディズニーリゾート滞在・三日目(2011.05.05)
- 東京ディズニーリゾート滞在・三日目(2011.05.05)
- 一日目・ディズニーランドからディズニーシー、アンバサダーホテルでシェフドナルド♪(2011.02.13)
「子連れでお出かけ(3~4歳)」カテゴリの記事
- 東京ディズニーリゾート一泊二日・一日目(2009.07.04)
- キッザニア甲子園・続き(2009.05.18)
- キッザニア甲子園・平日第二部へ(2009.05.18)
- 東映太秦映画村へ!(2009.05.25)
- 超・仮面ライダー電王&ディケイド、三回目の映画鑑賞(^_^;)(2009.05.09)
「育児・4歳」カテゴリの記事
- ウルトラマンの絵本を捨てて、仮面ライダー電王の本を置く(2009.05.15)
- 「ぼく、ずっと結婚しないから!」(2009.05.02)
- うう~む、ママが褒められると嬉しい、のかぁ~(2009.04.20)
- まだ、ぬいぐるみが大切な年齢なのね(*^_^*)(2009.04.22)
- タロウ、それは『感動』の意味が違っているね・・・(2009.04.09)
コメント