買っちゃったぁ~、いまさらの電王グッズ(・・;)
現在、仮面ライダーブームが沸き起こっているオヤジブー家です。
そして、一番のメインは、『仮面ライダー電王』で、ございまして(ごめんなさい!って誰かに謝らないといけないですよね)、もう二年も前にテレビ放映されていた、『電王』の玩具がどんどん増えています。
最近、楽天市場の『おもちゃのベルハウス』で、ゼロノス(電王に出てくる仮面ライダー)などの玩具が激安で販売されていたので、まとめ買いして、タンスに隠しておいて、一つずつ、小出しにしてタロウに渡してました。
非常に喜んでまして、毎日毎日遊んでおります。
タロウは、
「ゆうと! しいたけ食べなきゃダメだ!」
とデネブの物まねしたり、
「俺! 参上!!」
とモモタロスの物まねしたり、
「泣けるべ!」(『べ』?、『ぜ』?)
とキンタロスの物まねしたりしてます。(なぜかウラタロスとリュウタロス、そしてジークの物まねはしない。でも、三人のイマジンのことも大好きなんだけど。なぜだろう)
そして、最近、劇場版仮面ライダー電王のDVDがどうしてもTSUTAYA DISCASでレンタルできなくて(人気が非常に高くて、いつも在庫がない)、これまた楽天市場の『ぐるぐる王国』で『買って』しまいました(・・;)
ますます燃え上がる電王への恋心(?)
そして、現在テレビ放映されている『仮面ライダー ディケイド』では、平成仮面ライダーがたくさん出てくるため、電王のみならず、他のライダーのことも『タロウは』大好きです。
FFRシリーズという玩具が出ており、それは順番に購入しています・・・これがまたよく出来た玩具で、すごいんですよ。
四月下旬に届く予定なのがいくつかあります。
そして、ディケイドの変身ベルト(ディケイドライバー)だけではなく、平成仮面ライダーの変身ベルトの簡易バージョンがどんどん発売されています。
もちろん、電王のベルトも。
しかし、あくまで『簡易』なものであり、やはりテレビ放映当時に販売されていたDXデンオウベルトとは違うようです。
私は、楽天市場でDXデンオウベルトを探しました。どこの店舗にも置いてありません(全て売り切れ)。
アマゾンで見たけれど、定価なのかかなり高い値段でしか売ってません。
うう~ん、と、ヤフーオークションを見て回ったところ、中古で出している人が結構いました。しかし、どのオークションもすでに入札者がいる状態で、中古なのに、いくらになるのか分かりません。
しかし、新品未開封品ということで、『DXデンオウベルト』(変身ベルト、パスをかざすと4フォームの変身音が鳴る、フルチャージ音声が聞ける)
『ケータロス』(携帯でベルトにつけられる。モモタロスの声が聞ける)
『デンガッシャー』(武器、不安定だけど一応ベルトに吊り下げられる)
『DXデンカメンソード』(同じく武器でデンガッシャーよりかなり大きい)
『マスターパス&ライダーチケットDXセット』(オーナーが持っているパスと、ライダーチケットがたくさん入っていて、バインダーも入ってる)をセットにして出しているのを見つけました。
うわ~、どうしよう・・・と思いました。迷いました。
が、次の瞬間、入札してました(^_^;) そして無事落札出来て、届きました(^_^;)
またタンスの奥深く、タロウからは目が届かない高さのところに隠します。
それとなくリサーチしていった結果、『デンガッシャー』が欲しいとのこと。
まずはデンガッシャーから。
そして、次にはDXデンオウベルトを渡しました。
そしてケータロス。そしてパス・・・。
残るはデンカメンソード。それとだいぶ前に買って隠してある、キバの人形です。
もうすぐ予約商品も届く♪
5月1日からの映画『劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド 鬼ヶ島の戦艦』が楽しみ!です(*^_^*) あ、もうすぐそれの本も届くはずだ!
| 固定リンク
「ショッピング」カテゴリの記事
- 消費税で切手もかわっちゃうの~(2014.01.26)
- 靴のかかと修理に出したら思っていたより高かった(^_^;)(2014.01.15)
- コンタクトレンズを片方なくしてしまったので購入。(2014.01.12)
- 最近のんでいる・のんでいたサプリメント系(2013.12.22)
- タロウが最近はまっているマンガ(2013.10.22)
「仮面ライダー」カテゴリの記事
- キックホッパーとパンチホッパー、かっこいい・・・(2010.07.26)
- Tジョイ大泉で、電王の映画を観て、イマジンオールスターズ?と写真撮影に参加(2010.07.01)
- Tジョイ大泉で、仮面ライダー電王の映画鑑賞、イマジン達と写真撮影(2010.06.16)
- 仮面ライダーの、イマジン超クライマックスツアーを福岡で観る(^_^;)(2010.04.07)
- クリスマスプレゼント・・・かな?(2009.12.28)
コメント