ウルトラマン、いろいろキターーーーー!\(~o~)/
ウルトラマンの映画を、ワーナーが、というのは先日耳にしていた情報でしたが、内容がハッキリと出ました!!
2009年12月12日土曜日から公開、
『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』
です。
今回は宇宙で戦うウルトラマン、です。正確には、M78星雲・ウルトラの星を舞台に戦い、『悪役』は、通常なら怪獣とか星人のところ、『ウルトラマンベリアル』というウルトラマンだとのこと。
ウルトラ一族でありながら、暗黒の世界に魂を奪われて反乱を起こし、数万年前に王様のウルトラマンキングによって、牢獄に閉じ込められる。
その悪人(悪ウルトラマン)『ベリアル』(BELIAL)が、閉じ込められていた宇宙の牢獄から脱獄し、100体の怪獣を操ることが出来る『ギガ・バトルナイザー』(レイブラッド星人からもらった)を使って宇宙制服をたくらみ・・・。
ウルトラマン・セブン・メビウスたち、それに大怪獣バトルで出たレイやゴモラ(!)が立ち上がり、戦う・・・と。
地球上ではなく、ウルトラの星での戦いのため、3分でエネルギーがなくなることもないそうです。
赤いマント(裏地が銀)のマントに身を包んだ姿が見れますが、かなりカッコイイかも(^^)v
で、その映画の監督が、『パワーレンジャー』(日本の戦隊物をアメリカでアレンジして放映している)のアクション監督を務めているという、坂本浩一監督だそうです。
タロウも大好きなパワーレンジャーは、すでにゴーオンジャーをベースにしたものが放映されているはずで、確か、ゴーオンジャーっぽいパワーレンジャーを最後に、放映は打ち切られるはず・・・。
そして、ウルトラマンだけが出演、ということではなく、M78星雲の危機に、宇宙船に乗って駆けつける人間もいるそうです(^_^;) ウルトラマンの黒部進さんとか、セブンの森次晃嗣さんとかが出るそうで・・・。この辺はわたし的には微妙な感じ・・・。いろいろ思うところはありますが、批判的な意見はブログには書かないことにします(^_^;)
ワーナーは、今後、世界戦略を本格化させる、とのことで、スポニチの記事は締めくくってましたが、ウルトラマンで、そういうことは可能なんでしょうか?(^_^;)
『光の国』は、映像になるとどんな感じなんだろ~。
映画の公式HPはこちら。
前売観賞券は、7月5日 15日水曜から発売だそうです(^^) 特典には、大怪獣バトルのカード『ウルトラマンベリアル』と、タオル地のミニハンカチ付き。へえ~!
これは良さそう。今までのウルトラ映画とはひと味違う感じかも。
プレスリリースによれば、5月27日クランクイン、7月中旬にクランクアップの予定とのことなので、すでにどこかで撮影されているわけですね! 五十嵐隼士さんとか忙しくて大変そう~(・・;)
さて、そして円谷ステーションウェブのニュースで、ウルトラマンメビウス外伝のDVDの話も見ました。なんで続けて一度にこんなに話題が出てくるんだろ(^^)
『ウルトラマンメビウス外伝 ゴーストリバース』全2巻。
11月25日にSTAGE1、12月22日にSTAGE2、と、前編後編が発売されるらしいです。各巻3,990円(税込み)、本編約25分予定+映像特典約15分予定。
う~ん、DVDは買っちゃう、かなぁ・・・。すでに予約も始まってま~す(^^)
DVD ウルトラマンメビウス外伝 ゴーストリバース STAGE1《予約商品11月発売》
こうして映画やDVDの話が出ると、つい最近までウルトラマンのことばかりだっただけに、
「おお~!」
とは思うんだけど、でもやっぱり、新しいウルトラマンのお話を、テレビで毎週放映してほしいなぁ、と思う私でした。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 小学三年生、『銀魂』の映画を見る。(2013.08.05)
- 映画『ワンピースフィルム Z(ゼット)』を見に行く。(2013.01.15)
- カーズ2を3Dで観る。やっぱりおもしろかった~♪(2011.08.04)
- やったぁ! glee(グリー)のコンサートが3D映画に♪(2011.07.07)
- GLEEにハマった~(^o^)丿(2011.06.17)
「ウルトラマン・ヒーロー」カテゴリの記事
- 今年はとことんウルトラヒーローと縁がない・・・と思っていたら。(2012.01.14)
- 円谷プロファンクラブ スマイル撮影会2011(2011.07.31)
- バンダイスタジオのなりきりムービー。今度はウルトラマンゼロで撮影(2011.01.13)
- ウルトラマンフェスティバルでの写真撮影(2010.09.12)
- クリスマスプレゼント・・・かな?(2009.12.28)
コメント