鬼子母神堂の夏市へ
友人から、
「今日と明日、鬼子母神のお祭りがある」
とお知らせをもらい、タロウに行きたいか聞いたところ、
「行く!」
との即答で、池袋に出て、歩いて雑司が谷方面へ向かいました(*^_^*)
夜店がいっぱい!
お会式の時には、さらに屋台が増えているそうですが、昔ながらのお祭りの縁日の雰囲気が出ていて、とても良かったです(*^_^*)
タロウは、スーパーボールすくい・宝石すくい・お絵かき風鈴などにチャレンジ。から揚げ・カキ氷・わたあめ・あんず飴を買い食い、と、短い時間に目一杯な感じで楽しんでましたが、初めてづくしで、やったことがないこと、食べたことがないものに、目をキラキラさせていました(^^)
お絵かき風鈴、って私も初めて見たし、宝石すくいも初めて。
あと、あんず飴は、あんずやフルーツに水あめが巻いてあるだけじゃなくて、マシュマロとかいろんなものに巻いてあったり、なんだかとにかく、自分が小さい頃の屋台とは全然違っていて、なんだか新鮮でした。
20時半を過ぎたあたりで、もう視線の先が定まらない状態になってきたタロウ。
まだまだ名残惜しそうな状態の彼を、なんとか引き剥がして帰ります。
池袋駅まで歩かせて、ヘロヘロ状態で電車に乗り・・・。
タロウの体は、汗だかなんだかでベトベトしていたので、帰宅してすぐにシャワー・歯磨きでそのまま寝ました。
| 固定リンク
「子連れでお出かけ(5~6歳)」カテゴリの記事
- 映画ジャンプHEROES FILM「トリコ3Dアドベンチャー」「ワンピース3D麦わらチェイス」(2011.04.13)
- お花見(2011.04.04)
- キッザニア東京 第2部へ(2011.04.06)
- 映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団~はばたけ天使たち~(2011.04.01)
- ウサビッチのイベント、『ウサダッシュ大作戦』(2011.02.24)
コメント