マイケル・ジャクソンの映画『THIS IS IT』鑑賞
タロウはキャンプへ。二度目のキャンプ、今回は一泊二日です。
8時半に新宿駅へ送った後、15時過ぎからの仕事まで、時間があり・・・。
一度家に帰っても良かったのですが、行ったり来たりで電車賃もかかるし、新宿で映画鑑賞しようと思っていました。
何を観ようかな~と、前夜に検索したら、ちょうどマイケル・ジャクソンの映画をやってます。
そんなに観たい!と思っていたわけではなかったのですが・・・
すごかった、です。観てよかった。
彼の曲、そしてミュージックビデオは、よく見て、よく聞いてきましたが、それだからだけじゃなくて、なんていうか、すごい才能を持っていた人なんだな・・・と。
そして彼を囲む人、彼にあこがれる人たちのエネルギーがすごいとも思いました。
整形したり、肌の色が変わったり、またニュースで奇行の部分がよく取り上げられてきたというところはありましたけど、音楽・ダンスの才能はものすごいものを持っていた人だったんだと、映画を観て、本当にそう感じられました。
そして、ダンサーの人たち、かっこよかった! なんだか、タロウにカッコよくダンスが踊れる人になって欲しい!とか急に思ったりしちゃった(~_~;) 絶対無理だけど(~o~)
マイケル・ジャクソンの曲をよく聞いていた人、観てみては? おすすめしたいです!
それから、エンディングロールの最後の最後まで、観たほうがいいです。いろいろ映像が流れます。
はぁ~、カッコよかったな~・・・すごすぎる。
コンサートで、失神する人が続出した、という話も本当によく理解できる映像でした。
あ、あと、MJのコンサートの監督をしていた人、どこかで見たことがある人だな・・・と思いながら見ていたら、『ハイスクール・ミュージカル』の監督をしていた、ケニー・オルテガさんだったんだと途中で気付きました!!
あ、あとあと、コンサート中に使われる予定だった映像が、映画のスクリーンに直接うつされるんですが、それがまたすごかった!
スリラーとか、もう、とにかくすごくて、カッコよくて! 映画館の中で歌いたくなったし、踊りたくもなりました。
そうそう、映画が終わった後、場内のあちこちから拍手が起きてましたね・・・。結構珍しいことですよね。それだけすごかったんだと思います。
しばらく浸りそうです。今夜はタロウがいないから、なおさら浸っていられるのかな(^_^;)
さて、明日は朝6時前に起きてお仕事、その後私の会社とあらたな契約をかわして下さることになった会社へ行き本契約、そして、タロウのお迎えです(*^_^*)
長い一日になりそう。でも、充実した一日だわぁ~。ありがたいことだ・・・。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 小学三年生、『銀魂』の映画を見る。(2013.08.05)
- 映画『ワンピースフィルム Z(ゼット)』を見に行く。(2013.01.15)
- カーズ2を3Dで観る。やっぱりおもしろかった~♪(2011.08.04)
- やったぁ! glee(グリー)のコンサートが3D映画に♪(2011.07.07)
- GLEEにハマった~(^o^)丿(2011.06.17)
コメント
今晩は!
私も昨日鑑賞してまいりました。
実はマイケルジャクソンの歌って、一番フルコーラスで聞いた事がある曲はキャプテンEOで流れていた"Another Part of Me"だと言う程度の私ですが、(勿論さわりだけなら他の曲も沢山ありますが…)この映画は感動しました。
世界は、本当に惜しい才能を亡くしたもんだと思いましたね。
で、遅まきながら、色々とCDを借りてきて聞いたりし始めた私です。
以上/DVDって出るのかなァ~…
投稿: ミッキーの父ちゃん | 2009.11.02 23:41
わ~♪
ミッキーの父ちゃんさんも鑑賞されてきたのですね♪
本当に、本当に素晴らしい才能をもっていらしたかたですよね・・・。
曲も大好きです。今、聞いても、全然古くないのがすごいなって思う私です。
DVD、きっと出ますよね!
映画館で観た映像も音楽も、すごく迫力があったので、是非映画館でたくさんのかたに観て欲しいな~、なんて思います(*^_^*)
投稿: オヤジブー | 2009.11.04 13:55
オヤジプー様
DVD、来月出ますね!
見に行きたかったんですが、新型インフルエンザ等で幼稚園閉鎖になり、身動きとれなかったんですよー。
諦めかけてたんですが、、、 良かったです。
いつの頃?中学生?
毎週土曜日、小林克也の「BEST HIT USA」、観てたな~
思い出します。
投稿: かぁちゃん | 2009.11.30 19:37
かぁちゃんさん!
DVD出ますね~!
なんかやっぱりというか、特典付のものとかあって、そそられますね・・・(~_~;)
私も見てました、ベストヒットUSA♪ あと、確かテレ東の『TOKIO ロックTV』とか、夜遅くまで無理して起きて見てました(~_~;)
あの頃、ミュージックビデオ全盛期でしたよね~。懐かしいです♪
最近、その頃のミュージックビデオを、iPodに入れまくってます(^_^;)
投稿: オヤジブー | 2009.12.01 23:35