携帯の機種変更したら、反応が遅くなった・・・N905i→N08A
二年ぶりに機種変更をした、のですが・・・。
ドコモショップに行き、今まで使っていた『N』のシリーズで最新機種をみたところ、N08Aと、N09Aというのが展示されていました。
比べてみても08と09の機能の違いが分からなかったので、店員さんに聞いてみたところ、
「カラーの選択だけで、内容は変更ないんです」
と言われたので、気に入ったカラーがあったN08Aに決めて、機種変更しました。
ところが・・・。
使い始めてみて、まぁ、キー入力とかは以前のとほとんど変わらないし、データはまるごと移行出来て何も不便がなかったし(おサイフケータイが、多少面倒だったぐらいで)、良かったのですが、反応が遅い!!
キーを押してから、それが画面にされるまでに一秒以上の時間がかかるので、
「あれ? いま押したのに」
と、思うことが何度も。
知人にそんな話をしたら、
「最近の携帯は、いろいろな機能を詰め込んでいるから、携帯の中に入っているソフトの反応が悪いことがある」
と言われて、そういうことか・・・とも思ったり。
それにしてもひどい。905に戻したいぐらいです。
なんのために何万も払って、新しい機種にしたのか、意味がない・・・。
カメラの機能は間違いなくよくなっているようだし、アイコンシェルを使えるようになりましたが、それぐらいで、反応が遅いってことで、かなりガックリです(>_<) あとは、軽くなった、ってことぐらいかな・・・。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- ケータイが壊れてしまい、強制的に機種変更した。(2012.12.06)
- おサイフケータイの移行・機種変更ただしケータイ故障(2013.03.19)
- 2年と11ヶ月つかっていた、壊れたガラケーを修理に出す。(2012.11.10)
- イマドコサーチから、地図アプリで、「ココへナビ」(2011.01.31)
「ショッピング」カテゴリの記事
- 消費税で切手もかわっちゃうの~(2014.01.26)
- 靴のかかと修理に出したら思っていたより高かった(^_^;)(2014.01.15)
- コンタクトレンズを片方なくしてしまったので購入。(2014.01.12)
- 最近のんでいる・のんでいたサプリメント系(2013.12.22)
- タロウが最近はまっているマンガ(2013.10.22)
コメント