久々のウルトラマンベース! へ、タロウの友達も連れて♪
先日、オヤジブー家に、初めて、タロウのお友達が泊まりに来ました。
よく考えてみたら、そのお友達は、11月が誕生日なので、四歳で泊まりに来たことになるんですね! タロウより、六ヶ月も月齢が下だったんだよな~。今頃気付くなんて(^_^;)
お兄ちゃんがいるとはいえ、四歳でお泊まりに来たのは偉い!(^^)v
さて、前夜、寝るのが遅かったお友達、そして夜中にメソメソ泣いたりして起きたタロウ、翌日は、アラームなどつけず、二人が起きるまで放置しておくことにしました。
それでも、8時半前だったかな??? もっと早かったかな、二人とも起きました。
朝は、トーストやおにぎりを、小さくしたものにしたりして、早く食べることが出来るようにして、サクッと朝食を済ませ、いざ電車に乗って出発!です。
ラゾーナ川崎にあるウルトラマンベースへ!
しかし、池袋から川崎は、ちょっと遠い(^_^;)
携帯電話の、乗り換え案内で検索をすると、いつも違う案内が出るんですよね~。
今回は、湘南新宿ラインで大崎駅、大崎駅から山手線で品川駅、品川駅から京浜東北線で川崎駅、で移動しましたが、五歳(と四歳)の子供二人を連れて、混み気味の電車で移動はかなり大変でした(・・;)
二人と手をつないで、立っていて、二人がグラグラするのを上に引っ張り上げているか、二人が普通に立っていて、両方の背中や横に手を伸ばしておいて、ヨロヨロしそうになったらサポートしたりとか(~_~;)
世の中の、お子さんが二人以上いるママさんのこと、本当に常日頃から尊敬しています・・・。
さて、川崎駅に到着したのが10時半頃。
まっすぐ四階に向かって、まずトイレに行かせ、ベースへ。
久々です・・・。タロウの顔を覚えて下さっているコーチに入り口で会い、
「久しぶり♪」
と声をかけられている様子をみて、「すみません・・・」でした(^_^;)
久しぶりに入って嬉しいタロウ、初めてウルトラマンベースに来てテンション上がっているお友達、二人ともタカタカっと中へ急いで行きます。
ちょうどウルトラマンノアがかくれんぼをしているところでした。
次のかくれんぼから参加したりして・・・。
お友達は、いきなりウルトラマンに会えて、嬉しくなってしまって、ノアの近くをウロウロしてました。
その後、全員で記念撮影です。
その際、コーチから、ウルトラマンベースのメルマガ登録をするとこういうのがもらえるキャンペーンをやってます~と案内がありました。我が家は、かなり最初の頃に登録しているのですが、最新の情報がメールで届いてとてもいいですよ♪
ノアが去った後、タロウは、大好きなあきひろコーチがいたので、例のごとくまとわりついて遊んでいただいてました。
しばらく遊んでいて、その後には、ウルトラマン80がパトロールで登場です。
隊員一人一人と握手&記念撮影してもらいました(^^)
平日で、比較的に隊員が少なめだったせいか、二人でも撮っていただけました♪
かっこいいポーズ、光線技の練習なども。
さて、ウルトラマンベース、リニューアルしたばかりだったのですが、なんと、中の様子が外から見えるようになってました。
バズーカは、怪獣の絵の真ん中に入ると、鳴き声が出るようになってました。
ふわふわが出来てました。
奥のほうに設置されていた、テレビゲーム(?)は、スタンバイルームのほうへ移動になってました。スタンバイルームがかなり開放的になってました。
その後、ウルトラマンノアがやってくる、んだったのですが・・・。
ダークザギが出てきちゃいました~!
タロウもお友達も、真剣になって逃げてました(^_^;)
しかし、その後、隊員のみんなの必死の叫びを聞いて、ノアがやってきます。そして、ノアとダークザギが戦い・・・、隊員のみんなの応援パワーと、全員での光線技で、ダークザギはベースから退散したのでした。
お友達、ものすごい真剣に応援してたなぁ。二人ともめちゃくちゃ真剣で、可愛かったわ~(*^_^*)
その後、ノアと記念撮影です。
その後、30分ほど遊ばせて、13時になったので、お昼ご飯を食べて、帰宅しましょう!ということでベースを出ます。
二人の好みとかもあると思ったので、地下のフードコートへ向かいました。
やっぱり、というか、タロウはうどんをご所望、お友達はグラタンが希望です(~_~;)
しかし、グラタンは探した中ではなかったので、ドリアにします。まず、ドリアとジュース2つを注文して、呼び出しのページャーを受け取って、そのままうどん店に行き、うどんはその場で出来たものを受け取ってテーブルに。
すぐにページャーが鳴ったので、ドリアを取ってきてテーブルに置いてから、自分の食べるものを注文しに行きます。いや~、時間がかかるなぁ(^_^;)
私は、ZATS BURGER CAFEの佐世保サンドにしてみました。
さあ~、食べるのがかなりゆっくりなお友達ですが、本当に、本当にゆっくりでした(~_~;) 私もタロウも食べ終わっていても、まだまだ食べています。
スプーンにのせたのをちょこっとだけ口に入れて、モグモグ。口のモグモグが終わっているのに次のは口に入れず、しばらくボーっとしたり、あちこちキョロキョロしたり、タロウにちょっかいだしたりで、なかなか進みません。
かといってお腹がいっぱいな訳ではないそうで、そのペースでほとんど最後まで食べました。タロウは「遅いよ」と文句タラタラ(~_~;)
普段、どうしているんだろうな~、と思ったりしたのですが、お友達の口から最後のほうに出た言葉があって、
「これ、おにぎりにして持って帰れない?」
と言ってましたので、そこから推測すると、普段、外出時などは、適当なところで「後はおうちで食べよう」みたいな感じで、持ち帰ったりさせているのかなぁ、と思いました。
さすがにドリアをその場でおにぎりには出来ず、持ち帰るような容器も持っていなかったので、食べてもらいましたが・・・。確かに、子連れだとそういうこともよくあることかも、と思いました。
タロウと私って、普通となんか違うのかなぁ・・・。私が、大人扱いしちゃってるのかもなぁ・・・。
さて、そんなこんなで、電車に乗れたのが確か15時半頃。
京浜東北線では座ることが出来て、タロウは寝ちゃいましたが、お友達は起きていました。
しかし、二人ともデロデロ状態なのは間違いなく、電車の乗り降りには気を遣いました。
我が家に到着すると、また二人はかなり元気になり、玩具で遊びまくりです。
お友達のママさんが19時過ぎにお迎えにいらしたのですが、友達は、ママに会った途端、
「お菓子はぁ? ねえ、お菓子買って来た? どこ?」
と質問攻め。もう、タロウのことも目に入らない様子でしたね~(^^)
「おうちに置いてきたら、お兄ちゃんが全部食べちゃうよぉ~!!」
とママに怒った状態で、友達は帰って行きました(~o~) ママに会って、甘えが出てるな~ってすぐに分かっちゃいましたぁ(*^_^*)
友達とママを見送って、タロウ、
「○○くんがお泊りに来て、よかったぁ」
と、言ってました(*^_^*) 楽しかったみたいで良かったです。
| 固定リンク
「ウルトラマン・ヒーロー」カテゴリの記事
- 今年はとことんウルトラヒーローと縁がない・・・と思っていたら。(2012.01.14)
- 円谷プロファンクラブ スマイル撮影会2011(2011.07.31)
- バンダイスタジオのなりきりムービー。今度はウルトラマンゼロで撮影(2011.01.13)
- ウルトラマンフェスティバルでの写真撮影(2010.09.12)
- クリスマスプレゼント・・・かな?(2009.12.28)
「子連れでお出かけ(5~6歳)」カテゴリの記事
- 映画ジャンプHEROES FILM「トリコ3Dアドベンチャー」「ワンピース3D麦わらチェイス」(2011.04.13)
- お花見(2011.04.04)
- キッザニア東京 第2部へ(2011.04.06)
- 映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団~はばたけ天使たち~(2011.04.01)
- ウサビッチのイベント、『ウサダッシュ大作戦』(2011.02.24)
コメント