ビビディ・バビディ・ブティック、ナイト(騎士)パッケージ予約完了
ミッキーネットさんから、コムセンターを通して連絡が来ていて、アナハイムのディズニーランドにある、『ビビディ バビディ ブティック』での、男の子向けのパック、『Knight Package』の予約が完了したとのことでした。
ミッキーネットさんに予約をお願いした場合の手数料は、18ドルです。現在、円高なので、ドル90円で計算して1620円ですね。
そして『ナイトパッケージ』自体の料金は、12.95ドル(ドル90円で1165.5円)。女の子は最低でも44.95ドルからですから、全然安いです(^_^;) 男の子の場合は、髪の毛にジェルをつけてかっこうつけてもらって、剣と盾をもらうだけですからね(^_^;)
念のため、我が家にある王子様コスチュームを持参するつもりですが、う~ん、その時にタロウが着てくれるのかは予想がつきません。そして、剣と盾が、その日一日、荷物になるのは間違いないでしょう(~o~)
予約日時は、我が家のアナハイム滞在二日目金曜日の朝9時です。
その日、ディズニーランドは9時開園になっているのですが、ミッキーネットさんからの連絡では『10分前に行ってください』ということなので、入園ゲートで予約があることを伝えて入るのかな?と思いましたが、予約票とか、予約番号とかがあるわけではないので、果たして中に入れるのか?と疑問が・・・。
あ、でも、WDWのパーク内の朝食とか、ゲートのところで名前?を告げてチェックされて、中に入れてもらってたんだから、名前なのかな?
とりあえず、ビビディバビディブティックの予約がとれた(30日前から予約開始)ので、今度はキャラクターダイニングの予約をお願いするつもりです。
ミッキーネットさんで、ミールクーポンを二枚購入しました。ミールクーポンなら、チップや税金も込みで、チップにあたふたすることもなく、食後に支払いのやりとりを待つこともなく、クーポンを渡したらそれで終わりだし、今は円高だけど、来月一月はどうか分からないので今のうちに支払いを済ませたくて(^^)
まぁ、さらに円高が進むかもしれないし、その辺はある意味賭けですが(^_^;) あ、そしてタロウが体調を崩してキャンセル!なんてなったら無駄にもなるかもしれないし(ーー;)
土日の朝は、ディズニーランドのほうがアーリーエントリー出来たりするし、基本的に休みの日はレストランも混むだろうと思うので、平日の朝一番!を狙ってお願いするつもりです。
| 固定リンク
「子連れ海外(10年1月DLR準備)」カテゴリの記事
- JALウェブチェックインをするにはパソコンからなのね・・・(2010.01.07)
- カリフォルニア旅行に持って行くもの~(2010.01.06)
- JALから案内が届き、成田エクスプレス予約・空港宅配予約(2009.12.29)
コメント