Disney's PhotoPass注文
帰国後、フォトパスの注文を済ませました(^^)
パーク内で撮影してもらったもの、ビビディ・バビディ・ブティックで撮影してもらったもの、そしてキャラクターダイニングのグーフィーズ・キッチンの入り口で撮影されたもの、で、合計60枚ほどでした。
全部の写真に、フレームをつけて、『SAVE AS COPY』して、二枚ずつにしたため、CDに焼いてもらうように注文したのは、結局100枚超です。
今回、フォトパスの注文操作をしていて思ったのが、
①あれ? 『SAVE AS COPY』が、一回しか出来ない。
②フォトパスの期限を延長するための、有料オプションが出来ていた。
③CDが、三種類あった。
です。一年と二ヶ月ほど前の、一昨年11月に操作した際には、違っていたような・・・。
①は、確か前は、『SAVE AS COPY』は何度でも出来るようになっていたような??? 私の記憶違いだったらゴメンナサイ(・・;) それで、違うフレームをつけた写真を、何枚か残した写真もあったような気がします。
でも、去年の時は、いずれにせよ、一枚ずつしか増やさなかった気がするなぁ・・・。思い違いか。とにかく今は、元の写真と、フレームをつけた写真と、二種類が残せるようになっている、ということですね(^^)
②は、以前は、期限が切れたら終わり、だったけど、7日間延長すると4ドル95セント、15日間なら9ドル95セント、というのが増えていた(・・;)
あ、もう、期限が切れちゃうどうしよう、という時には、この有料オプションでもう少し延ばせる、ということですね(~_~;)
③は、Disney's PhotoCD BestValue! 59.95ドル これは、今まで私が注文したことがある、フォトパスのカメラマンの人に撮影してもらった写真をいれたCD。今回も、これを注文してます。
Disney's Photo Gallery CD 39.95ドル これは、WDWやDLRの、プロが撮影したプロの写真(Disney's Photo Gallery)から、好きなものを選んでCDに焼いてもらうというものらしい。個人的に使うのなら問題ない、ということ。
Personal Photo Archive CD 19.95ドル 自分でアップロードした写真をCDに焼いてもらうというものらしい。写真をアップロードして、フォトパスのサイトで編集したりしたものを、焼いてもらう、ということですね。
そして今回私が注文したものは、Disneyland Photo CDが59.95ドル、My Disney's PhotoShirt(写真をTシャツにプリントされたもの)27.95ドル、PhotoOrnament(クリスマスツリーに提げるオーナメントに写真がプリントされたもの)19.95ドル、そこに、今やっている、PhotoCD15ドルオフのプロモーションコードを入れて・・・。
注文したもの全部で、107.85ドル、プロモーション割引15ドル、International Shipping(海外発送料)25ドル、支払いは117.85ドルででした。
ところで・・・。私、知りませんでした! 今までずっと知りませんでした・・・(>_<) 恥ずかしながらここで告白します!
キャラダイの入り口で撮影された写真、あれを購入して渡されたプリントには、フォトパスのIDが入っていたんですね!(>_<) 今回、初めて知りました・・・
DLRに行くにあたり、いろいろ情報を集めている中で、
「DLRではキャラダイの写真を購入すると、その写真にフォトパスIDがついてる。グーフィーズキッチンは写真の左上、アリエルズグロットは左下など。入り口でのフォトがないストーリーテラー以外は全部フォトパス対応。ビビディバビディブティックでもフォトパスあり」
と、いうことを知り、
「へえ~、そうなんだ」
と、グーフィーズキッチンでの写真、ケースをめくりあげて(^_^;)、プリントの左上の隅にあったフォトパスのIDを見て、フォトパスのサイトで、追加しました。すると、買った写真二枚以外にも、カメラマンさんが、そこでパチリパチリと連続で撮影してくれていた写真も、計5枚ほどの写真がフォトパスのサイトに反映されました。
帰国後、
「ん? でも、これってもしかして・・・」
と、以前にWDWで購入した、シェフミッキーの写真の左上も、めくりあげて(^_^;)見てみたら、ありました! フォトパスIDが!!
知らなかったです・・・。
そういえば、フォトパスに入れてもらえるとかなんとか、そんな情報はどこかで見た事があるような記憶が。こういうことだったのですね(^_^;)
すいません、今回の旅行から帰国するまで、この数年間、全然知りませんでした・・・。
で、一応、シェフミッキーのIDを入力してみましたが、もちろん写真は追加されませんでした(~_~;) もう一年以上経っている写真だから、とっくに期限は切れているので、当たり前ですね(~_~;) でもやらずにいられなかった私です(~_~;)
タロウの時差ボケは続いており・・・。この土日、昼間はずっと起きているので、完全な時差ボケでもなさそうなんですが、夜中に何度も起こされるのが、とってもつらいです(・・;) そして朝は5時ぐらいに起きることになってます(-_-;)
| 固定リンク
「子連れ海外(10年1月DLR)」カテゴリの記事
- 5-2 DLのアドベンチャーランドからDCAへ(2010.01.14)
- ヒルトンホテル(2010.09.30)
- 6-2成田到着(2010.01.14)
- 6-1帰国へ(2010.01.14)
- 5-3カリフォルニアアドベンチャーに移動(2010.01.14)
コメント