3-2 クラムチャウダー食べた後、バグズランドで遊ぶ
1月9日土曜日、旅行三日目です。
朝一番でトイストーリーマニアに乗った後、朝ごはんを食べよう、ということで、レストランが固まって建っている、『Pacific Wharf』へ。
とはいえ、11時からオープンのお店がほとんどだったのです。
↓で、こんなふうに、朝食メニューが出ていたところにふらりと入ったら、朝食メニューじゃなくて、クラムチャウダーがあったので・・・
10時50分、『Pacific Wharf Cafe』で、クラムチャウダー8ドル99セントと牛乳で、税込み11ドル51セント支払い、です。
↓入り口はこの辺り。
少し酸っぱいパンに入ったクラムチャウダー、そしてタロウが大好きな牛乳。
最初、辛いと言っていたタロウも、パンと一緒になら食べてました。
外にたくさん並んでいるテーブルのところで食べていたら、楽団が歩きながら演奏してきました。
この後、我が家のテーブルを囲むように立つ形で、『イッツ ア スモールワールド』で流れる曲を演奏して下さいました(*^_^*) ん~、恥ずかしかったです(^_^;)
その後も、他のテーブルをまわって、いろいろな曲を演奏してましたが、テーブルを囲んで演奏してくれている状態なのに、もう全く無視している人たちなんかもいたりして、見ている私としては、え~、そういう態度とっちゃうのか~、って感じでした。
その後、タロウが
「バグズランドに行きたい」
と言うので、向かいます。
11時41分、イモムシの乗り物『Heimlich's Chew Chew Train』に乗ります(*^_^*)
この乗り物・・・5泊7日で、二十回ぐらい乗ったかも(・・;) 大人目線だと、単に虫に食われちゃった果実やお菓子を通る、短~い距離の乗り物なんですけど(^_^;)、タロウは大好き!でした。
スイカのところを通ると、スイカの香りが。
クッキー箱の中を通ると、クッキーの香りが。
そんな感じで、香りがただようのが楽しかった、のかなぁ(~o~) アトラクションのお姉さんとお兄さん、一日に何度も乗るし、連続で乗るし、日がかわっても何度も顔を合わせたので、すっかり覚えてくれました(^_^;)
↓『Francis' Ladybug Boogie』はいわゆるティーカップで、私もタロウもパスです(^_^;)
↓『Flik's Flyers』
こんな感じでグルグルとまわります。気持ちいい(^^) これは二回乗ったかな。
11時49分、バグズランド内の『Churro-Bugs Land-DCA』でチュロス3ドル50セント。チュロスは毎日のように買ったような(^_^;)
↓巨大な蛇口があって、ホース部分?から細かい水がシャアシャアと出ています。こんなふうな水遊びコーナー?が三箇所はあったかな。
バグズランド内にあるトイレの表示が可愛くて思わずパチリ。
↑『バグズライフ』という映画に出てくるメインなキャラは、多分全員設置されていました。
下からチョロチョロと水が出ているところもあったり、小さい子が遊ぶところがあちこちありました。
↓とあるショップをのぞきましたが、も~、見るからに甘~いものばかりですごい!(^_^;)
大きなお店の中にあるところでプレスコインやって・・・。その上に置いてあった、プレスコインをしまうものをタロウが見つけて
「欲しい!」
と。
↓これの右上にある。
↓これです。
12時41分、プレスコインをしまうものと、タロウに大きめのグーフィーのパーカーを購入。WDWで買った、ミッキーのパーカーを持ってきていたのですが、腕の部分がきついと言われて、取り急ぎ買いました。WDWに行った時よりも、間違いなく、冬向けのアパレル用品が多かったです。
で、今回、マフラーやシャツなど購入してみると、洗濯説明のタグには、日本語も記載されてあったのでちょっとビックリしました。TDRでも販売されているのと同じものなのかな???
12時58分、ドナルドとキャラグリ。
タロウと毎日のように言っていたことがありまして(^_^;)、ドナルドのシャツを着ている時にはドナルドに会えなくて、チップデールの服を着ているとチーデーに会えなくて、と、そんなことが多かったです(^_^;)
| 固定リンク
「子連れ海外(10年1月DLR)」カテゴリの記事
- 5-2 DLのアドベンチャーランドからDCAへ(2010.01.14)
- ヒルトンホテル(2010.09.30)
- 6-2成田到着(2010.01.14)
- 6-1帰国へ(2010.01.14)
- 5-3カリフォルニアアドベンチャーに移動(2010.01.14)
コメント
クラムチャウダー美味しそうな〜!
バグズランドとか、子どもがいるうちに行きたいとこ、子どもいないと行きにくい場所ってたくさんあるから、やっぱりアナハイムもいきたいな〜。もう4年だし、ギリギリだよ。
ワタシもトイレマーク集めるの好きなんです!
虫!イケてますね♪
ますます行きたい!
投稿: ma-mitan | 2010.02.09 12:56
ma-mitanさん!
そうなんですよね~! 子供が喜ぶアトラクションって変化していくし、
「あ、それって今!」
とか思っちゃうと、あっちもこっちも行きたくなりますよね~(^_^;)
私は今、行かせたいな~、と思っているのが、このアナハイムに出来る『カーズランド』、そしてディズニーじゃないけど(~_~;)ユニヴァーサルの『ハリポタ』です(いや、ハリポタは私が行きたいのか・・・)
トイレマーク、凝ってますよね!
バグズランド内にあるトイレだから、虫の男と女なんだよね、と、楽しくなっちゃいました(~o~)
わ~、私もまた行きたい!(~o~)
投稿: オヤジブー | 2010.02.12 23:03