侍戦隊シンケンジャーショー第4弾モジカラ終結!!最終決戦之幕
なんかも~、ただでさえ仕事でめいっぱい時間を使っているのに、保育園のイベントは続くわ、習いごとの発表会があるわ、全然時間がありません(・・;) 洗濯物は重ねて置いてあるだけだし、細かいモノはテーブルやキッチンカウンターの上に山積み。
そんな中、チケットを買っていたので、無理やり、東京ドームシティ シアターGロッソへ、恒例『素顔の戦士たち』バージョンの戦隊ショーを見に行ってきました(*^_^*)
久々のヒーローショーです。最近、ウルトラマンも仮面ライダーも、あまりショーには行ってないオヤジブー家です。タロウの遊び方や、興味の向いている先が変化してきましたので、それに合わせて、ガラッと変わるのがオヤジブー家でございまして(^_^;)
最近は、ウルトラヒーローバトル劇場や、ブッフェ形式の戦隊ショー、ゴセイジャーのプレミアム発表会なども、全然申し込んだりしてきてません。
ただ、シアターGロッソでのシンケンジャーのショーは今までに二回見たものの、『素顔の戦士』が出演となるとだいぶ様子が違うし、タロウに聞いたら行きたいという返事が返ってきたので(^^)
イーチケットで申し込んでいたら、たまたまとれました♪
朝9時半から、10時50分、12時10分、13時30分、14時50分、16時10分と、一日6回公演です。すごいですね(^_^;)
後楽園は家から30分弱で行けるので、朝早くでもOK。9時半からの回で申し込んで、抽選に当たったわけです。
9時15分頃に到着。シンケンレッドが入り口でお出迎えしてくれていて、タロウはもっちろん握手してもらいます(^^)
席は、N列16・17番でした。ど真ん中に近い場所です。前ブロックと後ブロックに席は分かれますが、後ブロックに座ると、ショーの途中で、天井からアクターさんから降りてくるのが見れたりと、いい感じで見れるんですよね(*^_^*)
今まで二回は、最前列で見ましたが、その時は、ショー全体が見えないし、いわゆる光による演出が、全然うまく見えなかったし、
「後ろのほうが良かったなぁ」
と思っていました。
で、今回見てみて、シアターGロッソでなら、ショー全体を楽しむには、やはり席は後ろのほうがいいですね!(^^) 全体が見えるので、演出されたものがよぉく伝わってきます。
そして、役者さんをよく見たいとか、熱気を感じたい場合には、最前列は最高だと思います(^^) 『素顔の戦士』バージョンの場合、生の役者さんを見たい!と思うなら、前のほうがいいだろうなぁ。
さてさて。
今回のショーを拝見して思ったのが、かなり完成度の高いショー、ですね! 戦いかたもそうだし、タイミングとか、ステージのつくりを存分に使った、すっごく盛り上がるショーだったと思いました!
後半のほうで、役者さんがシンケンジャーに変身するシーン。「ええっ?!」と思わせられた早さと仕掛け?での変身で、もうビックリ。周りのパパママさん達からも、驚きの声があがっていました。
それに、あんな高さから、紐(?)だけで手足を使ってスルスルっと下に降りたりとかもすごい。いまどきって、あんなことやこんなことを、生でやっちゃうのね!というすごさでした。
ショーの後、シンケンジャーに変身する人たち6人が出てきて、トークしてくれたのも、なかなか楽しかったです(*^_^*)
タロウ、喜んでました(*^_^*) かなり喜んでました、が、以前ほど、ショーの後に浸っている様子はなかった、かな~(^^) 以前は、ショーの後、そのヒーローに浸りまくって余韻が見るからにすぐ分かりましたが、それと比較してみると、少しそういのがなくなったかな、という。
バケットに入ったポップコーン、500円でした。値段が変わってますね(^_^;) タロウは、以前買ったのにはシンケンゴールドのイラストが入っていなかったので、喜んでましたが(^^) もうゴセイジャーだから、シンケンジャーものは、玩具も含め、いろいろ安くなっていくわけですね。
帰り道、
「誰が一番かっこよかった?」
「ゴールドがかっこよかった。今日は姫が出てこなかったね」
「え? あ~、変身する前の人がね」
「違うよ、姫がだよ」
「え? シンケンレッドの女の人のほう出てきたじゃん」
「そうじゃなくて、姫がだよ」
「あ~、変身解除した状態の姫が出てこなかったってことね」
「そう、ずっとシンケンレッドのままだった」
そこが気になっていたらしいです。
帰りは、新大塚駅で降りて、コンビニめぐりをしながら、ふた駅分ぐらいの距離をたっぷり歩いて帰宅しました。
最近、ばあばのところへ行く時ぐらいしか車を使わなくなったので、もう、車は売ってしまって、ばあばのところへ行く時や、どうしても車のほうが便利な時はレンタカーにしようかと考えたりしているところです。
18歳の時からずっと車を運転してきたし、レンタカーでも全然問題ないしなぁ。駐車場代・車検・定期点検・自動車税とか考えたら・・・でも悩みます(^_^;)
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント