ドラム教室の体験レッスン
タロウが、何をどう思ってなのか、
「ドラムが習いたい」
と言い出し、いろいろ調べて、問い合わせた結果、やはり家から近い池袋で、個人レッスンを受けてみることになりました。
レンタルスタジオで、先生と、1対1で教わる形です。
無料体験レッスン(ただしスタジオレンタル料は支払う)を受講してみました。
タロウは、初めて見るドラム、特にああして並んでセットしてある状態のものを生で見たのは初めてだったと思います。
特に子供用のドラムではなく、大人用のものを、先生が高さなど調節した状態のもの、でした。
子供用のスティックは、先生が持参してきていたものを使用します。
タロウ、まずはいろいろ叩いてみます。通常の『太鼓』状のものから、シンバルや、バスドラなども。
とにかくガンガン叩きます。ちょっと心配になりましたが、でも先生が叩くのも同じような(とはいってももちろん違うけど)感じなので、それで楽器がおかしくなるようなことはなさそうです。
そのうち、リズムの練習みたいな感じで、
「1と2と3と4と」
で、そのまま叩いたり、半拍あけたりしたりも。
先生が叩いたリズムを真似して叩くようなものや、先生がホワイトボードに「♪」などを書いて、それを見ながら(といっても2つか3つ)叩くようなものをやったりして、後半になってくるとタロウはだれてきて(^_^;)、そして一時間が終了。
タロウ、受講するそうです。
あんまりリズム感とかなさそうなのに、今後、どうなっていくのか・・・
| 固定リンク
「習い事」カテゴリの記事
- ビーゴグローバル プライマリーの不具合が直った(2013.11.02)
- 浅草で、英語を使ってのインタビュー(2013.07.30)
- 英語教室のハロウィンパーティー、池袋繁華街をパレード(^^)v(2012.11.10)
- 英語教室のデイトリップ(サマースクール)、二つに参加。(2012.08.05)
- 英語教室を週一回から週二回に。(2012.04.11)
「育児・5歳」カテゴリの記事
- 東池袋の『トリックスター』で、初めて『カードの買取り』をしてもらう(2010.04.14)
- ドラム教室 受講初回、ただ遊んでいるだけ・・・(2010.04.05)
コメント