ヒルトンホテル
5泊して、隣の部屋の音が聞こえてきたのは、朝早くにアラームの音が聞こえたぐらい。
廊下も比較的広いので、向いがわの部屋の音や声が聞こえるということもなかった(ドアが閉まる時が、勢いよくバタン!としまるためうるさいので、それが聞こえるぐらい)。
インターネットは、有線LANと無線LANが選べるようになっていました。有線LANは、装置からつながっているLANコードが設置されています。
私の持参したモバイルパソコンの場合、無線なら、現在つなぐことが出来るものを『検索』して、いくつか出てきた中の、hhornerというものをクリックした後に、InternetExplorlerを立ち上げると、接続するための
お風呂の栓は、OPENと書いてある部分を押すと上にあがって、CLOSEと書いてある部分を押すとしまるようになっていたのですが、最初それがよく分からず(^_^;)
とりあえず、グッと上から押したら、栓はしまったので、お湯をためてバスタブに入ったものの、お湯を流したい時に、どうしたらそれが上にあがるのかが分からず、バスタブ中の
洗面台のシンクが浅くて、水を勢いよく出したり、顔を洗ったりする時に、水が外に出ちゃう
シャワーはやはり固定式
アメニティは、ちゃんとシャンプーとリンス、ボディクリームに石鹸が二種類、シャワーキャップもありました
| 固定リンク
「子連れ海外(10年1月DLR)」カテゴリの記事
- 5-2 DLのアドベンチャーランドからDCAへ(2010.01.14)
- ヒルトンホテル(2010.09.30)
- 6-2成田到着(2010.01.14)
- 6-1帰国へ(2010.01.14)
- 5-3カリフォルニアアドベンチャーに移動(2010.01.14)
コメント