東京ディズニーシーでハロウィン♪
10月27日水曜日、東京ディズニーシーへ!
前回、ハロウィンのTDLへ行った時に買った、ハロウィンアゲインパスポートを使います(*^_^*)
ハロウィン当日に近くなってきて、ランドは間違いなく大混雑だろうと思っていたこともあり、タロウがダッフィーのハロウィンコスチュームを買いたいと言っていたこともあり、この日はとにかく『シー』に行くつもりです。
舞浜駅を降りて、みんなランドのほうへ歩いていくだろうと思っていたら、そうでもなく、結構な人がリゾートラインの駅へ向かっていました。
リゾートラインを一周してシーの駅まで行くことになるし、と、歩いてしまうことにします。
イクスピアリを抜けていきました。ちなみに、結構歩きますよ(^◇^)
↑自宅からシーまでは、スターウォーズのジェダイコスの我が家のダッフィー。
シーに着いたら、チケット売り場が大混雑!! 結構たくさんの窓口が開いているというのに、こんなに並んでいたら何十分かかるんだろう、という大行列でした。
パスポートを買っている状態で来て良かった(^_^;)
中に入ると、ハロウィンです!
ショーの抽選の大行列を横目に見ながら、一路、ダッフィーのコスチュームを買いにショップへ・・・
↓ちょうどお兄さん達が出てきて始まったので、最後まで見てました。
すごくおもしろかった~♪
11時20分頃、マクダックスデパートメントストアで、ダッフィーのハロウィーンコスチュームを購入。タロウ、そばのベンチで、早速着替えさせます(^_^;) ちょっと恥ずかしいよ(^_^;)
↓どこもハロウィンになってるわ~♪
パーク内をウロウロ。
インディアナジョーンズの身長制限はすでにクリアしているので、乗ろうよ、と話しましたがタロウは拒否!!
あ~、私は乗りたい~(>_<)
12時、ユカタン・ベースキャンプグリルで、お子様セットと、シェフのおすすめセットを買って食べます。
↑タロウが食べたいと言った「シェフのおすすめセット」。しかたないので、私がお子様セットを食べて、ちょこちょこと二人でシェアして食べます。
↓タロウがこんなセッティングも(^_^;) 好きだね~こういうの。
ポップコーンとチュロスを食べたいとうるさいタロウ。ようやく、13時前、オープン・セサミでシナモンチュロスを購入出来ました。
自宅から、一本だけペットボトルを持参していっていたものの、寒くてもやっぱりのどは渇くみたい(^_^;) 13時過ぎ、グロットグッディーズでアクエリアス200円を購入。
夜、寒くなりそうだったので、タロウにはリュックを背負ってもらい、その中にマフラー・手袋などを持っていってもらってました。やはり寒い季節は、日陰に入ると手袋とか必要になりますね・・・
15時前、オープン・セサミで、またシナモンチュロスを買います。TDL、TDS、それにアメリカのディズニーパークへ行っても、チュロスを買わなかった日、ってないかもしれない(^_^;)
さて、TDSって、塩味のポップコーンは売っていないんですね?! バターしょうゆ味はランドだけしかないだろうとは思っていましたが、塩味もないとは! 適当に歩いていて、見つからなかったので、キャストさんに聞いてみたら塩味はシーにはないと言われ、タロウはガックリ。
じゃあどうする、ということで、15時10分、アウトドア・フードで、カリー味のポップコーンをレギュラーボックスで買いました。辛いと言いながらも、結構食べてましたが、帰り途、唇が赤く腫れてました(^_^;)
そして今度は、17時半過ぎ、アウトドア・フードで、ブラックペッパー味のポップコーンを購入してみます。こっちも結構食べてましたが、辛いって言ってました。だったら無理して食べなきゃいいのに。
↑フォトスポットの列に並んで、撮影してもらいました。自分のカメラで一枚と、カメラマンさんのカメラで一枚。写真は、16時以降に、受け取り&支払いに行かないといけません。混むのが分かっているから、ちょっとそれが面倒・・・
携帯のサイトで待ち時間チェックをしていたら、『タートルトーク』15分待ちだったので、いざ初『タートルトーク』へ。
タロウは、並ぶのが嫌だとか言って、イマイチ不機嫌。しかし、私は知っている!
あなたはこういうのが大好きだということを・・・
「クラッシュに聞いてみたいこととかある?」
「ない! オレ、質問とかしないし」
「そう? タロウ、そういうの大好きだと思うんだけどなぁ」
「別に好きとかないし」
「ふぅん、じゃあ、見るだけでいればいいんじゃないの」
と、並んでいる時に話してましたが・・・
いざ、
「質問のある人!」
と言われたら、もう、全く、私の思った通り、
「はい!」
と、元気よく、イの一番に手を挙げて、見事、クラッシュにあてられてました(^◇^) だから、そう言ったじゃん~(^o^)丿 まだまだ私の理解できる範囲にいるわね!!
で、質問はというと、
「クラッシュは何歳ですか」
(おいおい、もっとおもしろい質問すればいいのにぃ~)と、思った私だったりして(^_^;)
ファインディング・ニモ、何回も見てるくせになんでそんな?
と、思いましたが、おそらく、入場する前に、説明するお姉さんだったか、何かの映像だったかで、
「年齢とか、●●とか、聞いてみてね♪」
という文章が耳に入っていたんですよね、それをもう、そのまま言っちゃった感じでした(^◇^)
まぁ、本人は、当ててもらって、質問して注目を浴びて、満足そうでしたから、いいんですけど(^^)
マーメイドラグーンでは、以前は、小さい子向けのスペースで夢中になって遊んでいたのに、この日はそっちには全く行かず、水が飛び出るしかけのあるスペースで延々と遊んでました。
↑はだしで、ズボンの裾をおりあげて走り回っていたけど、やっぱりズボンは濡れてるし、シャツも濡れてるし、なんだかなぁ。シャツをトレーナーに着替えさせて、ズボンはそのまま・・・。真冬とかこんなだと困るだろうなぁ・・・
18時、フォトグラフィカで、カメラマンさんに撮影してもらった写真を購入します。1500円なり。やっぱり、列に並んで待たないといけなくて、タロウは外で座って待っていてもらいました。
あれ、どうにかならないのかなぁ。オンラインフォトみたいのがいろいろ始まったのに、全部その形には出来ないのかなぁ。
写真を買ってから、シーを出ます。
ちょうどスターライトパスポート?か何かの入場時刻に重なったので、ものすごいたくさんの人たちがエントランスから入場してくるところでした。外のチケット売り場にも列が出来ていたし、結構夜から入場する人って多いんですね!
帰りは、リゾートラインに乗って行くつもりだったのに、タロウがまた歩くと言うので、歩きました(^_^;)
イクスピアリもハロウィン一色だったなぁ♪
行きは、池袋始発になる丸ノ内線に乗って、座って東京駅まで行き、延々と歩いて、東京始発になる京葉線に乗って、座って舞浜駅まで。
帰りは、舞浜駅から新木場駅に出て、新木場始発になる有楽町線に乗って、座って池袋駅まで。
子連れだと、その駅発の電車に乗れるのって、すごく楽だと思います(*^_^*) ただ、東京駅では、丸ノ内線から京葉線って、ものすごい歩くから大変だけど(^_^;)
タロウ、次回はクリスマスの時期に来て、ダッフィーのクリスマスコスチュームを買うんだそうです。
我が家には、カリフォルニアのディズニーで買ったものも含めて、十着以上、ダッフィーの洋服があるのでした・・・
| 固定リンク
「ディズニー」カテゴリの記事
- 帰宅後、ディズニーオンラインフォトを注文(2011.05.23)
- ディズニーパケーションパッケージ・二日目(2011.02.21)
- 東京ディズニーリゾート滞在・三日目(2011.05.05)
- 東京ディズニーリゾート滞在・三日目(2011.05.05)
- 一日目・ディズニーランドからディズニーシー、アンバサダーホテルでシェフドナルド♪(2011.02.13)
「子連れでお出かけ(5~6歳)」カテゴリの記事
- 映画ジャンプHEROES FILM「トリコ3Dアドベンチャー」「ワンピース3D麦わらチェイス」(2011.04.13)
- お花見(2011.04.04)
- キッザニア東京 第2部へ(2011.04.06)
- 映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団~はばたけ天使たち~(2011.04.01)
- ウサビッチのイベント、『ウサダッシュ大作戦』(2011.02.24)
コメント
オヤジブ―様
すご~い。。。
TDLって、何回くらい行かれたんですか?
っていうか、世界中行かれてますもんね。
私は一回だけ、しかも付き合いで。
実家が葛西なんで、毎晩花火は時計代わりにしてました。冷めてるっていうか、、
親がこれだから、駄目なんですよねー
最近子供が「ハロウィン」と言い出したので、今年は!と思ってたのですが、遅いんですよね。アホです!
冬休みの渡米も無し!予定通り行かないものです。
「子供の幸せ満足度」、的を得てますねぇ。頑張らなきゃ
投稿: かぁちゃん | 2010.11.02 09:09
かぁちゃんさん!
TDLですか?(^^) でもそんなに回数は行ってない、と思います(*^_^*)
初めて行ったのが、中学か高校の時で、8人ぐらいのグループ交際みたいなので行きました(^◇^)
それから数えたら・・・う~ん、年に2回から多くても8回ぐらい?だから、最低でも50回ぐらいは行ってるのかな???
でも、好きなかたは一年間でそれぐらいは通っていらっしゃると思うので、私なんかは全然です(^^)
でも、周囲の人間からすると、『かなりのディズニー好き』の位置にランク付けされてますね(^◇^)
ご実家が葛西なんですね! じゃあ、花火とか生活の中の一つだったわけですね~(^^) うらやましい~!
プー造のディズニー好きは、私の影響だと思うので(^_^;)、興味の持ち方はそれぞれではないでしょうか!!(^^)
そして、大きくなってくれば、また彼の好みもかわっていくんでしょうしね~。お友達の影響が大きくなってくるんだろうなぁ、いつまで付き合ってくれるかしら(^^)
投稿: オヤジブー | 2010.11.02 23:18