カラオケ『コート・ダジュール』で、ポケモンいえるかなBWを歌う。
この夏のポケモン関係のイベントを見つけたのは、
東京タワーで、ポケモンカードゲーム。
サンシャインプラネタリウムで、ポケモン映像の投影。
ポケモン映画。
そして、コートダジュールというカラオケボックスでのポケモンキャンペーン。
夏休み中に、全部行こうとはいっていたのに、結局、タロウが友達と近所で遊ぶほうを選んだりして、新学期が始まるまで、行くことはなく(^_^;)
いずれのイベントも、遅くても8月31日までとなっており、学校が始まったら行けないものばかり。
映画も、もう、午前中の回だけにシフト変更しており、そうなると土日しか行けない(^_^;)
映画はなんとか土日に行くけど、他のイベントは無理だね~、と言っていたのですが、カラオケだけ、英語教室の帰りに、急に行くことに(^_^;)
池袋東口のコートダジュールへ。
パチンコ屋の入っているビルの上です。私は久々のカラオケボックス。
私にとって、カラオケと言えば、友人知人と飲みに行って、酔っ払った状態で、二次会か三次会で行くところだったので、子連れで、二人きりで、しかも夕方の若干混みかけている時間帯に行くのも慣れなくてちょっと恥ずかしかったりして(^_^;)
受付で時間を聞かれて・・・一時間半に。カウンターでワンドリンクだけ先に頼み、ボックスに入ってから、料理などもお願いしました。
さて、タロウが今日歌いたいのは、『ポケモンいえるかな?BW』。
採点ゲームつきにして歌って、70点以上をとって、その画面を撮影した写真を見せると、ポケモンのシールがもらえるのです(^◇^)
しかし、採点が出た瞬間に、それを携帯電話で撮ろうとしても、タイミングがうまくいかず(^_^;) 3回ほど歌ってもらい、やっと撮れました。
その他、タロウが普段、車で聞いて歌っているような曲を、私がドンドンいれて、タロウがドンドン歌っていく流れ。
途中でタロウが歌うのを休んで、食事している時だけ、私がアニメの曲を歌って(^_^;)
二人で一緒に歌ったり。
ほとんどの歌は、イマイチ音程がずれていたタロウ。でも、ダンボール戦機の、『ワンドリーム』だけは妙にうまかった。それを伝えたら、三回も歌い、
「残り10分」
のところで、
「じゃあ、最後にワンドリーム歌いたい」
と、また歌っていた・・・。
帰りに、ポケモンのシールと、風船をもらってご機嫌(^^)
外に出たら、もうすっかり暗くなっており(19時半)、ネオン輝く池袋の街を、二人、ワイワイ盛り上がりながら通り過ぎて、我が家まで歩いて帰りました。
楽しかったね、タロウさん。・・・ママは自分の歌いたい歌はうたってないけど(^_^;)
また行こうか(*^_^*)
| 固定リンク
« 明日から二学期! | トップページ | Wiiの設定 »
「子連れでお出かけ(7~8歳)」カテゴリの記事
- 映画ドラえもん『のび太のひみつ道具博物館』、『ドラゴンボールZ 神と神』にお付き合い(2013.04.26)
- 瞬足のイベントに参加(2013.02.24)
- イナダンのカフェ(2013.02.24)
- 大人四人・子供十一人でディズニーシーへ(2013.02.24)
- 映画『ワンピースフィルム Z(ゼット)』を見に行く。(2013.01.15)
コメント